• ベストアンサー

1970年~80年あたりのおすすめスピーカー。

victor sx-3II、Yamaha ns-690IIIが最高に気に入っています。 このような年代で、印象に残ったスピーカーがあれば教えていただきたいです。 リサイクルショップで古いスピーカーをみても、どれが当時人気があったのか イマイチよくわかりません。 よろしくお願いします。

noname#208228
noname#208228

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4707/17431)
回答No.4

DIATONE DS66Z DS77Z Technics SB-RX70 SB-M5 ONKYO D-500 D-77シリーズ Monitor 2000 80年代のスピーカーはとにかく今では大型といわれるものが人気でした。

noname#208228
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#208228
質問者

補足

テクニクスって、最新スピーカーも平面振動板をだしましたよね。 得意なんですかね。それとも他社との差別化なのでしょうか。 すごく気になったのが、ONKYOのD-500です。 これは、エッジがボロボロになったものを結構見かけます。 エッジが張り替えてあっても、1万円くらいで売っているところもあります。 見た目も良いために気になってました。 大きさも手ごろですし。

その他の回答 (6)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4707/17431)
回答No.7

>すごく気になったのが、ONKYOのD-500です。 >これは、エッジがボロボロになったものを結構見かけます。 >エッジが張り替えてあっても、1万円くらいで売っているところもあります。 >見た目も良いために気になってました。 エッジは販売しているところもあるので自分で張り替えることも可能です。 中にはエッジを自作して張りかえる人もいます。 ちなみに、個人的にはD-500よりTechnics SB-2Aの方が好みの音でした。 http://www.audio-heritage.jp/TECHNICS/speaker/sb-2a.html 両方所有しています。

noname#208228
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#208228
質問者

補足

D-500とTECHNICSの平面スピーカーではキャラクターがだいぶ違うのですね。 D-500を今日見てきましたが、やはり1万2千円ほどで売っておりました。 しかし、エッジを自分で張り替えたのか、相当汚いです。 迷って購入はやめました。あせることもないと思いまして。 sx-3IIを2ペア持っていますので、それを今は直列にしております。 並列ですとアンプのインピーダンスが合わないので・・・。 それでも、低音はたっぷりでており、音のまとまりもいいです。 この音を上回る中古品があればと思うのですが・・・。

回答No.6

はじめまして♪ SX-3/NS-690 共通点として、箱をピアノ等の楽器の様に音色としてチューニングし、刺激的な音が少ない、良質なソフトドームツイターを用いた、というあたりでしょうか。 私も中高生の頃、SX-3IIIを利用していたので、大人に成ってからも一度アノ音を聴いてみたい、という事でネットオークションでSX-7をゲット。 運良く良品で、満足しています♪ どういう主旨で「当時の人気機種」をお考えでしょうか? むしろ、当時は人気が出なかったが、今聴き直すと非常に良い面が感じられる、と言う事も有ります。 各社各様の様々なスピーカーが存在しましたので、興味は尽きませんが、実際に入手して聴いてみない事には、自分の好む音が得られるかどうかは確証を持てません。 さらに、古いスピーカーですから固体のコンディションという部分も、大きく影響してくると思われます。 ネットオークションでは実物を見る事が出来ませんし、ましてや触れる事も、音を聴く事も出来ないので、リスクが有ります。 私の場合は、いくつも購入していますが、小失敗は有っても、まだ大失敗には遭遇していません。 いや、むしろ「大当たり」と、個人的には思えたケースもある。 (先のSX-7もアタリ!、他にアルテック755Eもアタリでした。) 案外、突出して人気が有る機種の方が、価格は高いため、ハズレのときのガッカリ度は大きいのでは無いでしょうか? オーディオ全盛期を含む過去の事情は、ネット上にもいろいろ情報が有ります。 http://members3.jcom.home.ne.jp/cine/index.html http://audio-heritage.jp/ 眺めているだけでも、楽しい物です♪

noname#208228
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#208228
質問者

補足

「印象に残った機種」と質問文に書いたのは、当時人気がなくても個人的に好きだったっという意味で書きました・・・すいませんわかりずらいですよね。 それと、人気機種も合わせて教えていただきたかったんです。 実は、先週プリアンプとパワーアンプを新調するために、手持ちの「インフィニティのスピーカー」「ナショナル ゲンコツ」「usb-dac」その他小物をウリに出してしまいました。 今、スピーカーは平面バッフル(D130+2402)とsx-3IIとbose 214しかありません。 新しいアンプ(cl-34+300Bシングル)で聴くsx-3II、アンプを製作してくれた方のns-690IIIの音があまりに素晴らしかったために、その年代でまだ良いスピーカーがあればいいなぁっという趣旨で質問しました。 私はオークションをやっていないので、リサイクルショップに頼るしかありませんが、おっしゃるとおりで、聴いてみないことにはわからないですよね。状態もエッジや硬化しているかどうかはチェックできますが、ネットワークまではチェックできないので、「鳴ればそれで良し」とするしかないのが現状です。 今の新品のスピーカーを購入する気は全くないので、なにか古くても良いスピーカーがあればいいなぁっと思いました。 sx-7は前々からあるお店があるんです。メンテナンス票がついてありまして、断線修理とガリ補修と書いてました。ユニットは綺麗です。非常に迷っています。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.5

私のサブはLo-D HS-500です。 ギャザードエッジの20cmウーファーにアルミくり貫きホーンの2Wayです。 今でも非常によい音でなってくれます。 特にギャザードエッジは30年以上経てもなんともなっていません。 また以前ビクターのSX-3を友人に譲りました。 これは久しく眠っていたもので、今後も使う計画がなかったので譲りましたが、友人は大変良い音でなったいると喜んでいました。 ソフトドームのツィーターの走りのような製品です。 それと私の物置には山水のSP-100も置いてあります。 以上個人的経験ですが。

noname#208228
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#208228
質問者

補足

HS-500はお店によっては10万円以上で売られていますので手が出せません。 HS-500は私も常に狙っておりますが常に高値ですね。 そして、ツィーターも見た目からはわからないくらいすごいですし。 ウーハーもすごいですよね・・・これが手に入るなら最高ですね。 SX-3はいい音ですよね。 私もsx-3IIの方がJBLよりも聴いている時間が長いです。 SX-3にSX-7のツィーターをコンデンサー(1μF)1発でカットして付け足しています。 sx-7のツィーターは5Ωと中途半端ですので、このコンデンサーを3種類買ってきてためしましたが、1μFが一番いいように感じました。 sansuiはこれまた私が産まれる前の製品ですね。 SP-100はたまに見たことがありますが、格好いいですよね。 音が気になります。

noname#230414
noname#230414
回答No.3

日本のスピーカー語るうえで「CORAL」を忘れてはいけません。 昭和48年日本で初めてバックロードホーンスピーカーBL-25Dを発売しました。 当時バックロードホーンスピーカーはJBLとタンノイしかありませんでした。 BL-25D 147.600円ペアー 今でも気持ちよく鳴っています。 CRYSLER CE-211 101dB  こちらも気持ちよく鳴っています。 CORAL http://audio-heritage.jp/CORAL/speaker http://audio-heritage.jp/CORAL/unit CRYSLER http://audio-heritage.jp/CRYSLER/speaker/index.html 参考までに。

noname#208228
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#208228
質問者

補足

コーラルがありましたね。 コーラルはBX-multi1200を使用したことがありましたが、うまく鳴らせなくてユニットを取り出して、ウーハーとツィーターの2wayの平面バッフルでしばらく使用していました。 私が産まれる前のスピーカーが今でも現役で鳴っているなんてすごいですね。 バックロードホーンは見たことがありますが、クライスラーはあまりみたことがありませんでした。 新品同様の中古が5万円近くしており、高値で驚いたことはあります。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13654)
回答No.2

クラシックがお好きなら、なんと言ってもタンノイ スターリング。いまだに愛用しています。

noname#208228
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#208228
質問者

補足

すいません・・・質問文に書いて置くべきでした。 1950年代ジャズとロックなんです。 あと、今でも前の型が中古で10万円を余裕で超えるほどの人気ですよね。 今はそこまで金銭的に余裕がありません。 ですが、一時期スターリングの初期を持っていました。 私は、うまく鳴らすことができないまま手放しました。 知人は同じスターリングなのに、211シングルアンプを使用して、素晴らしい音を出していました。 私も300Bでsx-3IIを鳴らしておりますので、スターリングのように真空管アンプでなるようなスピーカーがいいですね。 お金があれば欲しいです。 スターリングは一生物ですよね。

noname#208287
noname#208287
回答No.1

質問者様 こんばんは この時代だと (1)YAMAHA NS-1000 及び1000M (同じユニットM無しは家庭用 1978年発売 23年間製造) (2)DIATONE 2S-305  (1958年発売 80年代も作っていた名器です) (3)JBL 4343 (1976発売) {4344(1982年発売のこちらのほうが鳴らしやすいです)} (4)ALTEC 620B (1978年発売) (5)SIEMENS オイロダイン と自分が欲しかったものを挙げてみました。 NS-690IIIが気に入られているなら NS-1000(Mの無いタイプ)が 手に入れば気に入ると思いますよ

noname#208228
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#208228
質問者

補足

(2)~(5)は高価で手がだせないです(笑) (1)があるなんて知りませんでした。 貴重な情報ありがとうございます。 1000Mは使用していたのですが、数年間保管していたら、ウーハーがカッチカチに固まって手放してしまいました。 NS-1000・・・これから気にしてリサイクルショップをみてみます。 もしかしたら1000Mと間違えてスルーしているかもしれませんので。

関連するQ&A

  • スピーカーのネジの増し締め

    我が家には、SX-3IIが2ペア、Yamaha ns-451、 っという古いスピーカーがあります。 sx-3IIはユニットに網があるので、増し締めできませんでした。 NS-451の方は、ユニットはもちろん、裏板、 スピーカーターミナル、すべてのビスを しっかりと締め直しました。 しかし、あとから思ったのですが、 なんでもガッチリしめてしまっていいのでしょうか。 ある程度緩めた方がいいのでしょうか。 たまにスピーカーによっては「丁度いい締め具合」にしている。 なんて機種もみかけますよね・・・。

  • スピーカーの最先端は日本だった説。

    スピーカーに使われている材質をみるかぎり、 ベリリウムがYamahaの1000Mにつかわれていたり、 ダイアモンドはVictorのSX-1000LABOに使われていますよね。 1000Mは持っていた時期がありますが、上手に鳴らしてあげることができずに、 ウーハーが硬化して手放してしまいました。 SX-1000LABOの音を聴いたことがないですが、 あの時代では、とても最先端だったのではないでしょうか。 SX-1000LABOと同じ時代で同価格帯のスピーカーと言えば、 JBL k2 S5500だと思います。 やっぱりJBLの方が人気があったのでしょうか。 じつは今日、オーディオショップにいって、SX-900を聴いてきました。 現代のスピーカーでも、あの値段であんなキレイで上品な音はないと思いました。 だとしたら、SX-1000LABOはもっとすごかったのではないかと思ってしまいます。 日本のスピーカーは最先端だった説は、間違っていますでしょうか。 そして、今の日本のスピーカーは最先端ではなくなってしまったのでしょうか。

  • スピーカーは決まった。あとはアンプなんだが・・・。

    自分好みの音色を出してくれ、コストパフォーマンスの高い、スピーカーを探していました。 YAMAHAの「NS-1000M」や、ONKYOの「D-77MRX」も候補にしていましたが、最終的にVictorの「SX-511」に決めました。 値段も他の2つに比べると2~3万は安く、なかなかいい音色だと思います。 このスピーカーはスコーカーに、アルニコを使用しているとの事で、当時話題になったようですが、とにかくデカくてメチャクチャ重いのにはビックリしました。 あとはこのスピーカーの持っている、ポテンシャルをフルに引き出させてくれる、アンプを見つけるだけです。 今は20年前バブルコンポと呼ばれた、SONYのリバティのシステムコンポの、アンプにつないでいますが、やはりアンプがちゃっちいだけに、なんか物足りない音になっています。 僕は昔からウォークマンを良く聴いていたので、高音域の音質がとても柔らかく暖かみがあるので、CDデッキやMDデッキ等、SONY製品ばっかりになってしまっています。 10年~20年前位の中古のアンプで、当時15万~20万前後した物で、高音域が繊細で透明感があり暖かみのある、音色を出してくれるアンプはないでしょうか?。 このスピーカー「SX-511」の持っているポテンシャルを、フルに引き出させてくれるアンプはないでしょうか?。 SONY党なので出来ればSONYのアンプの方がいいのですが・・・。

  • \1000/m位のスピーカーケーブルのお勧めは?

    スピーカーケーブルを探しています。 価格帯は¥1000/m位が希望です。 皆さんのお勧めのケーブルを教えていただけませんか? 使用機器は下記の通りです。 AVアンプ YAMAHA DSP-AX4600 スピーカー VICTOR SX-L33MKII 映画はもちろんのこと、クラシックからJ-POPまで、何でも聴きます。 FMもよく聴きます。 暇なときで結構ですので、よろしくお願いいたします。

  • 重低音が良く出るスピーカーを探しています

    DENONのプリメインアンプ PMA-390RE を購入しました。とても迫力のある音を出してくれますが、スピーカーが低音をうまく引き出せません。 昔はいいスピーカーがそろっており、ヤフオクで Victor SX-3III に目を付けていたのですが、数十年前のこのスピーカーの落札価格は、24,500円で、手を出す気にはなれませんでした。 重低音をよく出してくれるスピーカーにはどのようなものがあるのでしょうか。 どなたか良いアドバイスを宜しくお願いします。

  • スピーカーのノイズ

    アンプの電源を入れると、スピーカーから”ぴー”というノイズがて、1~2分すると消えます。アンプを切って、電源を入れると、今度はノイズがでません。スピーカーに付いている(入っている)無極性のコンデンサーかコイルかなと思うのですが、解決方法を教えていただけないでしょうか。使用しているアンプはヤマハCA-1000III、スピーカーはヤマハNS-5Xです。

  • スピーカー

    こんにちは 皆さまの回答のお陰でオーディオを完成させて楽しんでいたのですがつい欲がでてしまいスピーカーを増やそうと考えています 一応YAMAHAでオーディオを作っているのでYAMAHAのスピーカーでオススメ、参考を教えて頂けたらと考えています とりあえず3Yスピーカーに興味があります あと最近のスピーカーは、あまり好きにはなれません 一応私が持っています構成は CD-S300 NS-300 CA-1000II です 回答よろしくお願いします

  • Victor スピーカー SX500IIのパーツについて

    先日今まで使っていたVictorのSX500IIの音がでなくなりまして、この際自分で修理できないかと思いパーツを探しているんですがなんぶん20年前のもの何で見つかりません。 どこか古いスピーカーのパーツを取り扱っている通販や店舗はないでしょうか?

  • スピーカのつなげ方がいまいちわかりません・・・(汗

    リサイクルショップで2WAYスピーカー?を購入したのですがつなげ方がわかりません。 VicterのMODEL、SX-EX50というスピーカーのセットなのですが、これをイヤホンジャックへ接続する方法を教えていただきたいのですが・・・(汗 接続端子の+-があります。 無理でしょうか?

  • スピーカー端子の復活(清掃)について

    数十年ほど前から、NS-1000MとNS-10M(共にYAMAHA)のスピーカーを愛用して音楽を聴いております。(まだ現役でバリバリ鳴っております)数年前からアンプはPMA-2000II、CDはDCD-1650AZ(共にDENON)に買い換えました。(以前はYAMAHAのB-4、C-4でした) 最近になってスピーカーの端子の汚れが気になり、このせいで多少の伝送ロスが発生し、音質にも影響しているような気がします。 ネットで端子の復活材等を調べましたが、何が向いているのか全くわかりません。詳しい方がおられましたら教えてください。 ちなみにスピーカー端子は購入時から全く掃除はしていません。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう