• ベストアンサー

改造データは携帯機器にも影響を及ぼす?

jtk4849の回答

  • jtk4849
  • ベストアンサー率21% (21/97)
回答No.1

多少はあるかもしれません。 フリーズしちゃったら何も出来ないからね(苦笑)

関連するQ&A

  •  改造データとネット機器

    よくニンテンドーDSやWiiのソフトを改造する機器が 販売されていますが、あれは改造したゲームソフトと 同一ネットワーク上にあるiphoneやPCも何か 影響を受けるのですか? 例えばその改造ソフトが無線ルータに影響を及ぼし、 そこに接続したPCやiphoneも影響を受けるとか・・・。

  • ポケモンの改造の影響

    PARやコードフリークなどで改造を行った際のROMへの影響について調べまわったのですが、 ・改造をしていても、データを初期化すれば影響はない。 ・初期化しても解決されないので、新品に買い換える必要がある。 この正反対の回答が見つかりました。 実際、どちらが正しいのですか? よろしくお願いします。

  • 改造ポケモンと影響

    自分のポケモンのソフト(ポケットモンスターY) にいつ貰ったのかもわからない改造ポケモンが入っていました。 レベル38のルギアです。 調べてみると「逃がせばソフトに不正データは残らない」らしいですが・・・ ソフト内の他のポケモンが改造の影響を受けていることは無いのですか?

  • iphone「改竄」について

    よくゲームソフトを不正に改造(改竄)するような機器が販売されていますが、 iphoneと同一ネットワーク上のゲームソフトにそのような機器を使用すると iphoneも改竄の影響を受けるのでしょうか? それともOSが違うから大丈夫なのでしょうか?

  • コードフリークの存在

    コードフリークって改造ツール?じゃないですか。 ああいうのはゲーム会社(公式)は禁止しているものではないのですか? また、それは法律違反だったりはしないのですか? で、改造ツールなのにどうしてあんなにどうどうとあるのですか? コードフリークの紹介文では「改造」と書いてないですよね… (商売的にそうでないと売れないかもしれないですが) あれは詐欺とかそういうわけじゃないですよね・・・?

  • ポケモンの改造されたデータについて

    先日、ポケモンのエメラルドの中古を購入しました。 データを見るとレベルの100の色違いのポケモンやマスターボールなどが大量にありおそらく改造されたものだと思います。 改造されたものは嫌なのでソフトをリセットし最初から始めようと思うのですが、リセットすれば何の支障もなくゲームを進めることができるのでしょうか。 また、一度改造が行われたソフトでもリセットをすることで改造が行われていないソフトと言っていいものなのでしょうか。 回答、よろしくお願いします。

  • 改造コードって?

    ゲームボーイなどの裏技等を調べていると、よく「改造コード」というものが目に入ります。 英語や数字で構成されているようで、よくわからないのです。 そもそも、「改造コード」とは何なのでしょうか?どのようにすると出来るのですか?「改造」なので違法なのですか?

  • ゲームの改造?

    以前、ゲームの改造コードを調べて、ゲーム(プレステとか)のデータを改造できるようなことを聞いたことがあるのですが、それってどういうことですか。やり方と必要な物を教えてください。

  • PCゲームの改造コードなんですけど

    Play station用のプロアクションリプレイがあるように PCゲームにも改造コードって存在するのでしょうか? 「ブラック&ホワイト」 っていうゲームを持ってるんですが、 ほとんどやりこんで もうやることがないような感じです。 改造コードを使えば、 技も無限に使い放題、 数字も変え放題って聞いたことがあります。 もし、知ってらっしゃる人がおりましたら 教えてください。よろしくお願いします。

  • ゲームの改造データ=ウイルス?

    最近ゲームの改造データ、例えば改造されたアイテムや キャラクターをゲーム内に送り込むツールが出回っていますが・・・ これはコンピュータウイルスと同一の存在ではないのでしょうか? 改造アイテムをプレイヤー間でやり取りしてしまったせいで 不正データに侵されるソフトがどんどん増えていく・・ というようなことになりそうですが。