- 締切済み
都営大江戸線新宿西口駅から京王線新宿駅
江戸っ子ですが海外生活が長いので、1日の乗降客が世界一と言われる東京新宿駅では必ず迷子(迷爺)になります。 都営大江戸線の蔵前駅から新宿西口駅まで行き、始発の方の京王線新宿駅から橋本方面へ行く予定でいます。両駅間は徒歩で600mぐらいだそうですが、地下でも地上でも絶対迷いそうです。 この両駅の間、何か分かりやすい標識などあるのでしょうか。どのサイトでもJRからの案内はありますが、私の欲しい案内は見つかりませんでした。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kitiroemon
- ベストアンサー率70% (1827/2576)
都営線・新宿西口駅 → 京王線・新宿駅 地上に出て京王デパートを目指すのが迷わない行き方です。小田急デパートの先です。誰かに聞けばたいてい教えてくれます。 地階から行く場合は、B1階まで上りきったところで、メトロ・丸ノ内線の改札を左手に見ながらまっすぐ行けばOK。下記サイトの道順をご参照ください。 http://mb.jorudan.co.jp/cmn/noritxt/shinjuku/oedonishi-keio_line.html
江戸っ子なら本郷の彼方の新宿などという片田舎を知らないのが当然です。 海外生活が長かったので御存知ないかと思いますが、京王線=新宿発というのが混乱の元です。 一時代前とは違い、当節私鉄は全部地下鉄と相互乗り入れで直通になっています。 都営新宿線というのがあります この都営新宿線なる代物が京王線と相互運転で走っています。 新宿なんぞ用無しです。 蔵前からわざわざ新宿西口まで行くこたぁありません。 二駅先の森下で降りて下さい。 森下で都営新宿線に乗り換えて下さい。 蔵前のキップ売り場で路線図を眺めてください。 注 大江戸線の新宿西口というのはJRの構内と離れています。 JR新宿駅の西口から山手線沿いに大久保方面へ街の中を少し歩きます。 京王線にせよ都営新宿線にせよお互いに街の中までは管轄外ですから方向指示版はありません。
お礼
>新宿などという片田舎を知らないのが当然 江戸っ子とは名ばかりで、生まれは東の片隅「小岩」のど田舎生まれで、逆に本郷や神楽坂などの東京らしい場所をあまり知りません。また、東京へ帰ってきても行動するにあたってまずは国鉄路線が頭に浮かんでしまいます。 ただ昔、多摩センターから唐木田へ行き、小田急線、地下鉄千代田線、我孫子行きのJR常磐線と乗り換えなしで、すごい路線に乗ったことがあり、相互乗り入れの恐ろしさ(!?)を知りました。 あとはナンバーの若い方にお礼した通りです。ご回答、ありがとうございました。
- TooManyBugs
- ベストアンサー率27% (1472/5321)
JR新宿駅を目指してJR改札前まで行けば京王線の表示があります。 あるいは 新宿西口で降りずに都庁前で乗り換えて大江戸線新宿駅で降りれば京王線に繋がっています。 ただし大江戸線に乗りたいとか新宿に様があるのでなければ都営浅草線の蔵前から東日本橋/馬喰横山で都営新宿線(橋本まで直通)に乗り換えるほうが合理的ですね。
お礼
確かにJR改札口までの案内はあるでしょうね。高校の友達と数度待ち合わせをした、地下1階の交番前までくれば、あとは何とか分かると思うのですが。 ご回答、ありがとうございました。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21373)
新宿駅は「魔王のタンジョン」として有名ですからね。 迷うのが困るなら、何も考えず蔵前から逆の門前仲町方面に乗り、 森下駅に出て、都営新宿線に乗り換えるのが良いと思うんですけど。 乗車時間が長くても、迷っちゃうとその分くらい簡単にすっとびますし、 森下駅は乗換先が一か所だけ、都営新宿線は京王線に直通してます。 直通してなくても、笹塚駅の乗り換えは目の前のホーム、京王線に 入れば、特急と普通は上手く接続してますよ。
お礼
No.1 さんにもお礼したのですが、路線情報からだと森下駅乗換でも笹塚で再度乗り換えても、やはり約同時間、同金額のようです。ご回答、ありがとうございました。 ひとつ心配なのは、四国のお遍路から帰ってきて、リュックと一緒に130cmの金剛杖を携帯しているので、その長さが入る700円のコインロッカーが新線新宿駅あたりにあってくれたらと願っています。
- dada4533
- ベストアンサー率36% (391/1084)
URLで新宿構内図では判る様でなかなか判りづらいと思います。 周り道になりますが。 都営地下鉄 蔵前-東日本橋で乗換、都営新宿線馬・喰横山駅で直通橋本行きがあります。 試してください、但し、利用金はJRより掛かります。
お礼
「Yahoo Japan 路線情報」をすっかり忘れていました。これで見ると、蔵前駅から逆方向でお勧めのルートを取っても、驚いたことに京王永山までは、京王線部分が鈍行なのに約同時間、同料金でした。 ただ、その日の深夜 LAX 行きの便に乗りたいので、どこか主要駅のコインロッカーに旅行用ラゲッジを置きたく、これからその可能性を探してみます。 ご回答、ありがとうございました。
お礼
便利なサイトをいただき、ありがとうございます。 ここで、再度、5人の方々にあつくお礼を申し上げます。皆さんのお応え、同等に重く役に立っています。 よってベストアンサーなしに締切させていただきます。