石油暖房機から石油が漏れている

このQ&Aのポイント
  • 石油暖房機から石油が漏れていることが判明しました。朝起きたら温風ヒーターのベースに石油が滲み出しており、確実に漏れていることがわかりました。
  • 石油暖房機から石油が漏れることは、ガソリンタンクからガソリンが漏れるのと同じような問題です。この漏れは燃焼部の石油受け皿が腐食して起こるものであり、安全上の問題です。
  • この石油漏れは火災の原因となりうる可能性があり、ネット上では石油暖房機による火災が増加傾向にあるとの報告もあります。セキダンからの石油漏れについては注意が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

石油暖房機から石油が漏れている。

朝起きたら 4~5年使った 温風ヒータ-(石暖)のベ-スに石油がいっぱいになって少し畳の上に滲み出していた。 驚いて石油を拭き 様子を見ていると確実に石暖から石油が漏れている。 これは自動車でいうとガソリンタンクから ガソリンが漏れているようなものである。 不良的には重血欠陥相当と考えたので梱包して 1300円の輸送費を払ってメーカ-に調査依頼をした。 本日結果が電話でありました。 燃焼部の石油受け皿が水分か何かで腐食して石油が漏れたのです。 必要であれば有償で修理しましょう。と言ってました。 石油にはなにがしかの水分が混入する。(ガソリンだって水抜き薬品を入れます。) この水分で石油受けが腐食して可燃性燃料が漏れだす。 このことに対してメ-カ-のサービスマンが驚きを示さないことにさらに驚きでした。 Netで見ると石暖の火事が増加傾向にあるという。 こんなことも火事の原因になっていないかと思った。 年寄などで セキダンは火が直接見えないから安全と信じている人も多いと思う。 みなさんはセキダンから石油が漏れているくらいでは あまり驚く事項ではありませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235638
noname#235638
回答No.2

いや、驚きます。 漏れてはいけないものが漏れるのですから 体から血が出ている状態、そんな判断をします。 灯油って、色をつけることはできないか? そうすれば、もっと危機管理しやすいのでは? と考えることは、確かにあります。

soutoshisou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私どもでは常識的、取説に書いてある程度の手入れはしていたつもりです。 ただ 石油は(どの燃料でも)若干の水分は含まれております。 絶対漏れてはならない燃料系統はステンレスの皿にするとか、 万一お客の手入れに任せない構造にすべきと考えます。

その他の回答 (2)

  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.3

だから受け皿が付いてるのです。それ以上を望むなら高価な特注品となるかと。そんな高価な品物は売れないですから。

  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1904)
回答No.1

開放式石油ファンヒーターですかね? 開放式の場合はシーズンオフの時受け皿内部の灯油を抜いておく事と説明書ではなっていると思われます。 このとき水分があれば目視で確認出来ますので錆が発生する前に確認は出来るでしょう。 そのまま放置しておくと結露水が溜まったりして錆などが発生します。 ガソリンよりは気化しにくいので漏れてもすぐ爆発などの危険性は車よりは少ないでしょうが、危険であることには変わりないですね。 メーカー側では保証期間内であれば無償でしょうが、この機種で同じような症状が複数報告されないとリコールまではならないかもしれませんね。 説明書に従い普段のお手入れをきちんとするのが良いと思われます。 余談 当方も石油ファンヒーターで同様の症状になったことがあります。結果的には処分しましたが、最近はどの機器でもコストダウンが目立ち故障しやすい製品が多いような気がします。 塗装がお粗末な物・外装等が薄くちょっとぶつけた(物乗せた・手をついた)だけでベコベコへこむ本体など。 昔の製品は○○年使ったのに今回は10年もしないうちに壊れたなども良く聞きますね。

soutoshisou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私どもでは常識的、取説に書いてある程度の手入れはしていたつもりです。 ただ 石油は(どの燃料でも)若干の水分は含まれております。 絶対漏れてはならない燃料系統はステンレスの皿にするとか、 万一お客の手入れに任せない構造にすべきと考えます。

関連するQ&A

  • 石油ファンヒーターが欲しいです

    私は乾燥が嫌いなので昨シーズンまではエアコンと加湿器のセットで暖を取っていましたが、エアコンのカビに毎年悩まされていること(ハウスダストアレルギーです)や、今年の節電の癖がついてしまってとても使えないので、使えば自然に水蒸気が出る燃焼機器を使おうと思います。 昭和63年製のガスファンヒーターがありますが、私の部屋にはガスコンセントがないので使うことができません。なので石油ファンヒーターを買って使いたいのですが、親が 石油=こぼれて引火→火事 のイメージしかないようなのでどうしようもありません。ちなみに私はガソリンを燃料とする懐炉を使っていますが、それについては何も言われたことがありません。 もちろん、石油は使い方を誤れば火事のもとになる可能性大であることは分かっていますが、石油ストーブに比べて石油ファンヒーターは安全性が高いと聞きましたし、言ってみればガスファンヒーターだって火事の原因になることもないわけではないので、何とか親を説得できないでしょうか。 「そんな考えはとてもあまい、そんな考えでは火事になっても知らないぞ」とお考えの方は、そう書いてください。それはそれで諦めがつき、振出しに戻ってエアコンを使おうと思います。

  • 石油ファンヒーターから火が…!(長文)

     こんばんは。我が家では石油ファンヒーターが計6台ありますが、その中の1台のコロナ製石油ファンヒーター(2002年製)があります。他の5台の中で唯一のマイナスイオン発生装置付で非常に気に入っています。今夜も寒いので、ファンヒーターのスイッチを入れて着火するのを待っていました。給油ランプが点滅していたので、そういえば給油か…と思いつつ、スイッチを押して「切」にしてから油を淹れにいったらある1つのポリタンクに灯油が少なくてどのあとのポリタンクは空でした。仕方なく、あした灯油を買おう、今夜はこれで寒さを凌ごうと思いつつ部屋に戻り再びスイッチを入れなおしました。油受け皿に溜まっている油は少なくて、点火してから何か炎が不安定で何気なく見ていると今度は、油が少ないから電磁ポンプの空打ち音「ゴトゴトゴト…」と断続的に鳴り始めました。その後、更に温風吹出口からボッと一瞬的に大きな黄色い火が出てきて本当にびっくりしました。火事になるかと思いました。しかも部屋中は臭くてたまったもんじゃありません。  私はこのコロナ製のファンヒーターはマイナスイオンが出るので気に入っていますが、火をはいてそれ以来怖くて一度も使用していません。気に入っているんで、なるべく廃棄はしたくないのですが、回答者さんはどう思いますか?  アドバイスよろしくお願いします。

  • 暖房機石油

    暖房出力と数字の意味教えてください

  • 石油こんろは暖房としても使えるでしょうか

    このたび、寒冷地に住むことになったため、 暖房装置の購入を考えています。 (6~8畳の和室・フローリングの台所用) そこで気になったのが、 トヨエツ製石油コンロ HH-S219Eです。 室内で煮炊きができて、暖房もできたら便利そうだなぁと 思ったのですが・・・ こちらは屋外での煮炊き専門であって、 家屋内の暖房には向かない商品なのでしょうか。 http://www.toyotomi.jp/product/oil-heater/convection-item03.html 現物を見る機会がなく、 質問させていただきました。 ご存じの方がいらしたら、 ご回答をよろしくお願いいたします。

  • 暖房費の安い暖房機

    現在、古い型のガスファンヒーターを使っておりますが、先月のガス代を見て目が飛び出しそうになりました。そこで、知合いの人にそれを話すと、自分も以前はガスファンヒーターを使っていたが、ガス代がめちゃくちゃ高いので、電気ストーブに替えた、と言ってました。自分は、深夜なら電気代が安いので空調機で暖房していますが、昼間は電気代が高いと思うのでガスファンヒーターを使います。この、ガスファンヒーター、電気ストーブ、空調機の三者のうち、昼間の暖房には、どれが一番経済的になるでしょうか?

  • 暖房機どれにしようかなぁー・・・・・

    最近、寒くなってきたので暖房機を購入しようかと考えています。 スペック的には ・油は使わず電気で稼動 ・ファンみたいな物がついていて温風が送風される ・木造住宅10畳くらい暖める事ができる 上記の内容に当てはまる商品を知っていたら教えてください。

  • 新しい暖房機を探してします

    今まで使っていた暖房機(石油ファンヒータ)が 潰れてしまい、新しく購入しようと考えています。 電気ストーブの石油ファンヒータより安いので、 それがいいと思うのですが 電気ストーブは石油ファンヒータより電気を食うので やめてくれって言います。 ホントにそーなんですか?

  • 暖房機

    鉄製のジャバラタイプの電気暖房器具を探しています。 鉄板が暖まり、電気代だけで済みます。 ヨーロッパの家庭で使用されているものです。 日本ではオイルを入れる電気タイプが販売されていますが、 オイルを使用しないタイプを探しています。 鉄を触ると熱いですが、洗濯物を置くとすぐに乾き室内も非常に 暖かいです。 製品の名前を知る方いらっしゃいますか?

  • 暖房機について

    今までずっと石油ファンヒーターを使用していましたが 最近の原油高もあり電気暖房機の購入を検討しています。 気になるのはオイルヒーターと遠赤外線ヒーターなのですが・・・ 電気代のことが一番気になりますが、小さな子供もいますので 安全性(表面温度など)についても知りたいです。 オイルヒーター、遠赤カーボンヒーター、遠赤パネルヒーターなどを ご使用の方の感想を聞かせてください。

  • 暖房機のうまい使い方。

    どうか一つお力をお貸し下さい。 最近の原油高騰による末端価格の上昇で、我々農家も大変になってきています。暖房費が1.5倍近くになり、とても苦しい生活を強いられています。  暖房効率を上げるために、以下のような案を考えました。これは効果あるでしょうか? (ハウス内温度20度を25度まで上げる) 暖房機吹き出し口温度60度 ダクト吹き出し口温度45度  案)暖房の送風機から出たダクトの一部を暖房機の吸気口に配管し、一部循環で暖かい空気を吸わせる方式です。これは効果あるでしょうか?  ちなみに暖房機の吹き出し口温度が80度を超えると安全機能が働き、自動停止します。