• 締切済み

マリンパックで使用できますか?

Higurashi777の回答

回答No.3

無理ですね。 そもそもMPK-TRV1は8mmビデオカメラ用に製造された製品です。 HDR-PJ800とはリモコン端子自体が違いますから、MPK-TRV1に搭載されている制御系のボタンは一切使えません。 また、カメラのサイズ自体も違いますから、カメラの固定自体がうまくいきません。 PJ800に近い製品でマリンパックがオプションで存在したのはHDR-PJ760Vですが、これもリモコン端子が異なります。(760VはA/Vリモート端子なのに対し、PJ800はマイクロUSB端子) ということで760V用のマリンパックも使えません。 残念ながら、HDR-PJ800以外のマリンパックやウオータープルーフケースに対応しているビデオカメラを別途検討される以外の方法はないでしょう。 以上、ご参考まで。

関連するQ&A

  • マリンパック内のくもりについて

    SONYのT-3をマリンパックMPK-THBに装てんして使用しています。 ここ数回、ダイビングの後半にマリンパック内にくもりが出てしまって写真がぼやけてしまいます。マリンパックの乾かし方が十分でないのでしょうか?パック内に乾燥剤を入れる方法などありますでしょうか?

  • ソニーハンディカム

    ソニーのハンディカムHDR-PJ630の件で教えて下さい。 撮影した動画をテレビで見ようと、ケーブルを繋いで再生をしたのですが、全くテレビに映りません。 入力切替も確認しました。 ほかにどのような原因が考えられますか? よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • VAIOサービスパック2更新

    ウイルスソフトをインストールするのに、今、使用のサービスパックでは付加のため、サービスパック2へ変更出来ますでしょうか、 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • サービスパック2

    ウィルスクリアでバージョンアップするために、サービスパック2にしたいのですが、出来ません。 そもそもサービスパック3はインストールしてありましたが、サービスパック1も出来ず困っています。 どうしたらよいですか?? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • HDR-PJ40V 用ポータブルスピーカーのついて

    プロジェクター機能で再生を楽しんでいます。 再生時のスピーカーの音に物足りなさを感じる時が あり、アクセサリーでポータブルスピーカーがあるのを 知り、色々調べましたが対応機種として私の使用している HDR-PJ40Vの確認ができません。ポータブルスピーカーは 使用できないのでしょうか…?。又は、別の方法等ありましたら 教えてください。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 対応機種

    HDR-CX480のビデオカメラに対応する スポーツパックを探してます。対応型番を教えて下さい。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • HDR-PJ540について教えてください。

    はじめまして、素人の質問ですがよろしくお願いしますm(__)m SONYのハンディカムHDR-PJ540のハイライト再生についてなのですが、一眼レフ・デジカメの写真を パソコンにてPlayMemories HomeでHDTV用にサイズ変換してマイクロSDに書き込んで再生(500枚ほど)をしようとするとトビトビで110枚程しか再生されません。何が悪いのでしょうか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 自動電源OFF機能について

    現在 HDR-PJ800を使用しています。 連続撮影をしていますと5分くらいで電源が落ちてしまいます。 調べると自動電源オフ機能があるとのことですが パワーセーブの設定はあるものの自動電源オフの設定場所がわかりません。 ご教授お願い致します。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  •  HDR-CX12をウェブカメラとして使用したい

    HDR-CX12を使って ユーストリームのライブ配信が出来る方法はありますか? もしも可能であれば教えて下さい (63歳)  ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • HDビデオカメラ から ブルーレイに録画について

    カメラHDR-PJ670 から ブルーレイBDZAT350S  に 録画 する方法を 教えて下さい。  マニュアル書だけでは 解決しません。  使い方相談窓口 0120-333-389 にもFAXしましたが・・・?       文字で 説明戴ければ 理解度は 上がります。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。