- ベストアンサー
今の時代、短大の存在意義は何だと思いますか?
大学全入時代と言われて久しいですが、例えば私立大に限って言えば、推薦・AO入試による入学者が、全体の過半数を占めるまでになりました。 4年制大学のハードルが低くなっているなかで、短大の存在意義は何だと思いますか? 高卒以上の学歴・肩書きが欲しいけど経済的な余裕がない・・・から短大でしょうか? 短大でしか学べない学部や学科、何かがあるのでしょうか? 短大生は就職準備や活動を早々に始めなくてはいけないため、大変だという話を聞いたことがあります。 4年生大学に通わずにあえて短大に通う、短大の存在意義は何だと思いますか? ズバリ、必要ですか?必要ではないですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私の姉は、保育士になる為に短大に行きました 始めから保育士になると決めている方なら 専門的な事を集中的に学べ、即座に就職出来る 短大は有利と言えば有利だと思います 当然、保育士になるには別に短大でなくとも 4年制の大学でも、専門学校でも可能な訳ですが 其々一長一短がある訳ですし 就職と言う面では、過去の実績と信頼がある 短大が有利だとも言われていますし 選択肢の一つとして残っていても良いと思います
その他の回答 (5)
- skyhigh555
- ベストアンサー率4% (85/1945)
あまり必要とは思えませんお(ー ω ー) 経済的な要素が大きいと思いますが…。 おおおおおおおおおおお(ー ω ー)
お礼
4年制大学に比べたら、ちょっと影が薄いですねお・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。
- kogepan51
- ベストアンサー率3% (1/29)
大学付属の短期大学部なら受験生には価値があります。大学に入学できなくても短大に入り、卒業と同時に大学の3年に編入して、という方法があります。編入は比較的簡単。短大でそれなりの成績をとっていればらくらく編入できてしまいます。そういう意味であれば短大にも価値があると思います。
お礼
>大学に入学できなくても短大に入り、卒業と同時に大学の3年に編入して なるほど、そういう技がありましたか! 私の近くに、超難関私大の短大がありますが、通っている学生はそういう目的が無きにしも非ずですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- jisebjapor
- ベストアンサー率67% (561/832)
必要か、必要でないかと言ったら、今現在はまだ必要でしょう。 ・地方には大学が少ない ・在学期間中に各種資格を取る時間がたっぷりある。 ・自分のやりたい仕事を見つけるための準備期間。 ◆以前に比べて存在意義が薄れてきていることも確かでしょう。定員割れが常態化し今後は短大の統廃合も進むのではないかと思います。 これからの短大はより専門性を強めた内容になり、一部には専門学校化されるところも出てくるでしょう。そういったように変わっていくと思います。 ・少子化で大学を選ばなければ簡単に合格できるようになった。 ・以前の女性は大学を出てしまうと就職しても、すぐに結婚適齢期を迎え退職してしまうので、『仕事を覚えたころにはやめてしまう』と嘆いて企業も採用に二の足を踏んでいた。 ・ところが現在は晩婚化が進み、大学出ても長く会社にいてくれるので、会社に必要なスキルが身に付いてからもまだまだ働いてくれる。
お礼
そうですね、これから短大が生き残るとしたら特定分野に専門特化して、それを学んだことが就職に有利に働くという“売り”を、大学がいかに持つかなのかも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3894/25667)
我が家はぶっちゃけ「財布の事情」でしょうか? 1歳違いの兄は地元の専門学校、私は県外の女子短 地元の国公立4年×2の費用がかかっています (もっと計画出産しろよ!!) 私も兄も同じ高校で、センター対応クラスにいましたが、2人揃って挫折(笑) 数学しか出来なかった+家を出たかった+でも4年行く学力がなかった私 教室にあった旺文社の「蛍雪時代」を眺めても狙いは県外の服飾系 年内にあっさり進路を決めました 服飾系は教養+実習の嵐 休みすぎて単位落とすわ、提出は間に合わないわで夏休みも返上して通学 だったらさっさとやれよ!!って、ねぇ? 洋裁はクラスでも3バカトリオの筆頭でしたが、和裁はクラスでトップ3 「この違いは何なん??」とセンセーもびっくり >短大の存在意義 世の中の変動に柔軟に対応するためには必要 当時はバブル崩壊後で就職氷河期が始まった矢先 4大生はもっと求人がなかったと記憶しています 景気が回復する見込みがあるなら4大に編入できますでしょ? でも、4大を2年で辞めては高卒扱い と、偉そうに言いましたが阪神大震災で敢え無く散りました…
お礼
>4大を2年で辞めては高卒扱い これはそうですね。 中退する人、4年で卒業できずに留年する人や、就職を避けて大学院に逃げる人もいますが、それよりも短大を2年できっぱり卒業していく方が潔いかも知れません。 回答を頂き、ありがとうございました。
- uma79
- ベストアンサー率18% (189/1017)
いろいろな事情で大学に行けない立場の人には有益。 選択肢は多い方が良い。 >短大生は就職準備や活動を早々に始めなくてはいけないため、大変・・・ でしょうね。 しかし、学歴目当てで、連日徹夜マージャンの大学生も多いです。 4年など、週の半分も出席せず、バイトして得た収入はもちろんお小遣い。 国の将来を考えれば、そういう人の大学など無い方が、良いのかも知れません。
お礼
なるほど、4年制でも自堕落な生活を送っていたら無駄になりますね。 だったら、たとえ2年でも密度が濃かったら有能な学生が出そうです。 回答を頂き、ありがとうございました。
お礼
なるほど、保育士さんですね。 4年で延々と学ぶよりは、2年で実務に就いた方がいいかも知れませんね。 こういう職業は、20歳と22歳でアドバンテージが違ってきそうです。 回答を頂き、ありがとうございました。