コロナエコキュートヒートポンプ修理について

このQ&Aのポイント
  • コロナエコキュートの故障について質問します。最近エラーコードが出るようになり、修理が必要です。コロナに問い合わせたところ、ヒートポンプユニットの交換が必要であり、費用は10万円かかると言われました。保障期間内であるにもかかわらず、部品交換のみが対象外ということで、ショックを受けています。
  • 質問1:合い見積もりを取るために、コロナ以外の業者や電気店で修理ができるのか知りたいです。
  • 質問2:なぜたまに正常に動作する日があるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

コロナ エコキュート ヒートポンプ修理について

コロナエコキュートCHP-H3014A7(ヒートポンプユニット:CHP-454)を2006年から使用していますが、先月末あたりからエラー(H19かE31)が出るようになりました。 状態には波があり、以下のような経過です。 ・最初3日間は何度リセットしても1時間強でエラー。 ・しかし、翌日は丸一日正常運転。 ・その後4日間ほどは、1時間強おきのエラーを一日数回と、その他は正常運転。 ・その後だんだんエラーになる割合が増え、昨日までの4日間ほどはまた何度リセットしてもエラー。 ・そして今日。朝から正常運転。試しに強制沸騰してみたら、エラーE31出現。 コロナに問合せたところ、エラーコードだけで窓口の女性から「それはヒートポンプユニット丸ごと交換になるので10万円かかる」と言われました。 去年3月に22000円もかけて保守点検をしており、2年保障ということだったのに、「部品交換のみなら無料修理だが、今回の部分は対象外」とのことで大変ショックです。 先ほど業者の方に来てもらい、以下のような所見でした。 「H19(冷媒吐出温度異常)とE31(沸き上げ温度低温異常)で、コンプレッサーが弱っているもよう。コンプレッサー交換には溶接が必要で、法律により現場ではできない。なのでヒートポンプ丸ごと交換になる。」 Q1.高額なのでできれば合い見積もりを取りたいのですが、コロナ以外の業者や電気店などで修理ができるものなのでしょうか? Q2.たまに大丈夫な日があるのは何故ですか? Q3.このまま騙しながら使っていれば、いつのまにか直ることもあるのでしょうか? Q4.交換品の品質保証期限は基本的に1年と言われました。10年保障などをつける方法はありますか? 何卒よろしくお願い致しますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

Q1について: ヒートポンプ自体の交換が必要なのであれば、必要な費用は「ヒートポンプ自体の価格」と「必要な部材代」と「工賃」です。 ヒートポンプ自体はコロナからしか購入できませんから、この部分の価格は同一です。 部材代と工賃がどれくらいかかるかで費用は変わってきますが、それほど大差はないでしょう。 コロナと取引のあるリフォーム業者や水道業者等でも修理は可能です。 「エコキュート (お住まいの市町村名) 工事」等で業者を検索されて、事情を説明の上見積もりを依頼されると良いでしょう。 Q2について: 「冷媒吐出温度異常」と「沸き揚げ温度低温異常」が出るのであれば、外気温によって差が出る場合が考えられます。 コンプレッサーの能力が低下しているため、上記の吐出温度がエラーとして設定されている温度ぎりぎりのところで推移しているものと思われます。 そのため、外気温が低い場合等だと温度を上げきらずにエラーメッセージが出るが、外気温がそれほど低くない場合では温度がこの「設定温度」より上になるのでエラーが出ない、ということだと思われます。 Q3について: 結局コンプレッサーが弱っているのであれば、コンプレッサーが今よりも良くなる(自然治癒する)ことはありえません。むしろこの先どんどんエラーの回数が増えてくる、と思った方が良いでしょう。 Q4について: 2006年購入ということは今年で9年目ですよね。 一般的にはヒートポンプ部の寿命は30000時間程度と言われています。1日8時間程度動いたと仮定して約10年。ということで、今回の事例は概ね寿命と考えて良いかと思われます。 システム全体が新品であれば長期保証の対象にもなるでしょうが、今回の交換はコンプレッサー(というよりはヒートポンプ)のみですよね。その他の部分は経年劣化が進んでいます。 エコキュートのシステム全体の寿命はおよそ15年と言われていますから、どちらにせよ延長で10年保証をつける、ということは難しいでしょう。 また、「今回交換したヒートポンプは新品なのだから、それにだけ10年の保証をつけたい」というお気持ちも判りますが、その他の部分の劣化に起因してシステム全体の交換が必要になった場合、この保証が無駄になる可能性があります。 延長保証を考えられておられるのであれば、多少費用はかさみますが「エコキュートのシステム全体を交換」も検討された方が良いかと思われます。 ヒートポンプ自体の性能も10年前からは向上していますから、現時点では同性能でより消費電力が低いモデルが選択可能です。 ここでヒートポンプ自体を交換してあと5~6年延命し、その後システム全交換の費用を払うか、思い切って今システム全交換をしてしまうか、は長期的な判断が必要になりますので、質問者様の方でどちらがリーズナブルかをご検討されると良いかと思われます。 以上、ご参考まで。

yumikani
質問者

お礼

詳しく解りやすいお答え有難うございました。大変参考になりました。 今日は気温が高いせいか、その後快調なので、その場で決断できませんでした。 うちは450戸あるオール電化集合住宅なので、寿命が大体決まっているならば、そのうち割安で一斉交換が実施されるのではという考えも浮かび、ますます悩みます。 とりあえずまた様子見しながら何日か悩みたいと思います。。。

その他の回答 (2)

回答No.3

我が家ではヒ-タ-のみの温水ボイラ-を使用しています。 ちなみに我が家はオ-ル電化、 エアコン8台 オイルヒ-タ-3台 IHの台所などなど 屋根上にソーラ-発電などで 年間の光熱費は月平均4000円くらいです。 我が家がエコ給湯器を採用しなかったのは 設置費用が高い、 寿命が短い 修理代が高いなどで 省エネ電気料金では 回収できないことがわかっていたからです。 20年来使っていたボイラ-から水漏れが始まりました。 メーカ-に修理依頼したところヒ-タ-周辺のパッキン不良ということで ヒ-タ-2本分、工賃含めて3000円でした、 1ケ月後 絶縁不良になりました。 パッキン交換の際ヒ-タ-を外しこのため20年以上働いていたヒ-タ-にクラックが入ったのです。 ここでヒ-タ-交換、あと危なそうな部品として 圧力調整弁も交換しました。 この時の費用が 工賃含めて20000円でした。 さらに次の月 落雷があり 漏電ブレ-カ- メイン基盤の交換をしました。 このおたくは3ケ月連続で修理しているので 最後のものは無償にします。と言ってお金を取りませんでした。 おかげでわたくしの家の温水器はヒ-タ-、 基盤 弁 パッキンなどすべて新しくなりあと20年も頑張れそうです。 要はエコ給湯は設置、修理 メンテナンス、 寿命を考えると電気代では回収できないでしょう。 Q1からQ4の回答になっていないかもしれませんが、参考まで

yumikani
質問者

お礼

長い目でのランニングコスト観点からの意見、どうもありがとうございます。 私の感覚的にもやはり、もっと構造が単純で、部品交換で長持ちできるものの方が、結果的には色んな意味で納得できる気がします。 あれからお湯がまたぬるくなり、子供もいるので耐えかねて、結局今回は10万払ってヒートポンプ丸ごと交換してしまいましたが… 次に修理が必要になった時には、ANo.2さんのおっしゃるようにシステム全交換も選択肢に入れようと思います。 どなたの意見も参考になりました。皆さんご親切にありがとうございましたm(_ _)m

  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1904)
回答No.1

A1 代行店などで修理可能。しかし同様の代金と思われます。 メーカーサービスで規定料金が決まってますので。 出張料金に違いないがある程度でしょう。 A2 沸き上げ目標と実際の温度やセンサーの検出タイミングや誤差範囲でバラバラなのでしょう。 A3 直る事は無いです。むしろ悪化していくでしょう。 A4 新品の製品の購入時しか保険はかけられません。 機器交換でも保守製品ですので。 年数も経ってますので買い替えも検討してみてはどうでしょうか。 購入時に延長保証に入る事をおすすめします

yumikani
質問者

お礼

素早いお答え有難うございました。 うちの家電は25年選手の洗濯機や冷蔵庫をはじめ長寿ばかりなので、最近の家電の短命さが信じられない思いです。 エコを謳っていながらそんなに短命で廃棄されるようなものなら、販売時に明記するべきではとも思ってしまいます。 今後は寿命をよくよく確認してから機器を購入しようと思います。

関連するQ&A

  • コロナのエコキュートが故障しました

    東京都在住です。2005年から使用していますが、昨日の大雪以来、 ・E03 というエラーコードが出ます。解除して強制沸騰も試みましたが、何度やってもエラーが再発します。 型式は、CHP-H3715A(CHP-H3715A-BL)です。 Q1. エラーの意味を教えて下さい(取説にはヒートポンプユニット関係としか記載ありません) Q2. エラー解除&強制沸騰を繰り返しても問題ないでしょうか。 Q3. 素人が修理できるレベルでしょうか(修理は依頼していますが、いつ来るかわからないらしく) よろしくお願いいたします。

  • ヒートポンプは壊れる?(もしくは壊れない?)

    よろしくお願いいたします。 北海道で新築を考えています。 住宅の暖房方法のひとつに ヒートポンプ式**暖房(床暖など)がありますが よく壊れる とのうわさも聞きます。 そこで 実際にヒートポンプを設置した皆様の体験をお聞きしたく回答をお願いいたします。 たとえば  2010年設置で2013年  ヒートポンプのコンプレッサー部分取替え  費用 約○○万 もしくは  2010年設置で 今のところ故障なし       などで お願いいたします。 (いわゆる エアコンは除いてください) ちなみに 北海道では熱量が足りない などのご意見はご無用に願います。  では よろしくお願いいたします。

  • エコキュートのタンク、ヒートポンプ寿命について

    これから新築予定でエコキュートを購入予定ですが、ヒートポンプやタンクの寿命はそれぞれ どの位でしょうか? 370のヒートポンプに460のタンクの使用や、460のヒートポンプに370のタンクの組み合わせで使用はできますか??(最初は370Lで試して10年後寿命が来たら460Lに変えればよいかと思っていますが、ヒートポンプとタンクが別々に寿命を迎える場合 、ヒートポンプとタンクの同時交換になってしまうのでしょうか) 新築時370のエコキュートと IHを購入予定ですが、いずれエコキュートを460に変えた時、IHもエコキュートの容量の関係で交換する必要がありますか? よろしくお願いいたします。

  • エコキュートの修理代について教えてください

    新築でエコキュートを導入予定の者です。仮にヒートポンプユニットのコンプレッサーを交換することになった場合いくらくらい修理代がかかるのでしょうか?5~6万円で修理(交換)できるのでしょうか?それとあと5、6年すればもっとエコキュートが普及していると思いますがそのころには修理代も安くなっているのでしょうか?

  • エコキュート 貯湯ユニット ヒートポンプユニット

    エコキュート(2009年製)を利用している風呂から炭のかけらのようなものが1年以上に渡って排出されるのでメーカー技術者に点検して頂くと貯湯ユニットで用いられているゴムホース3本が劣化しているとのことでした。また弁もゴムパッキンが用いられているのでそこも原因になっている可能性があるとのことでした。それらの部材4点全てを交換したので数年は使えそうです。その際に、ヒートポンプユニットと連結されているパイプが劣化により折れる可能性があるのでヒートポンプユニットの位置を移動させない方が良いとのことでした。以上のことから、ヒートポンプユニットや貯湯タンクそのものよりも湯を送るチューブがエコキュートの寿命(8年~15年)に係わっているのではないかと思います。例えば地下の水道管は何十年も利用できるのだから、エコキュートで使用するチューブも金属製にすれば寿命が30年(家の建て替え周期)くらいになるように思うのですが、どうでしょうか。  ちなみに近所の一人暮らしのおばあさんが風呂が壊れたけど修理する費用が出せないので時々だけ銭湯に行く生活に変えたそうです。

  • ヒートポンプユニットの修理可能な期間について

    エコキュートのヒートポンプユニットが故障した場合、そっくりまるごと交換になるケースが多いということは知っているのですが、メーカーが対応できる期間はどれくらいなのでしょうか?10年~15年くらいだと個人的にはうれしいのですが…。また電気温水器なら20年後でも修理可能でしょうか?電気温水器はエコキュートより修理しやすいと聞いたので質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • エアコンのヒートポンプ機能について

    専門の方にお尋ねします、 廃油ストーブを自作で製作しました、3年間正常に動くか試験をし続け正常に動くため何かに熱を利用することを考えています、 さすがに室内に直に廃油ストーブを置くことは避けたいので屋外に置き熱で屋内が暖まらないか考えています、 そこでエアコンについているヒートポンプ機能に目を付けました、 私が調べた所ヒートポンプとは熱交換の事で屋外の熱を取り込んで暖房・冷房の補助をすると理解しています、 と言うことは、廃油ストーブをエアコンの室外機の近くに置き室外機を暖める事により暖房の効率、または消費電力が少なくなると理解しても良いのでしょうか、 廃油ストーブの燃焼温度を計ってみると800℃を超えているので室外機の近くに置くだけで相当な熱量になる感じがします。

  • エコキュートの異音、故障でしょうか?

    コロナ製エコキュート(2004年製)を設置して6年半経ちましたが、最近ヒートポンプユニットからの音が大きくなってきて心配です。焚き上げ温度などは問題ありませんが故障でしょうか?音は例えるなら電車が加速する時の音です。ファンが動き始めたときはそれほど気になる音はしませんが1~2分くらいで音が大きくなります。コンプレッサーの音のようですが同じような経験をされた方が見えましたら教えてください。 1 修理費用はどのくらいでしょうか? 2 6年半で寿命なのでしょうか? 3 コロナのサポートはどうでしょうか?(朝、ハウスメーカーに連絡しましたが「コロナ」から連絡しますと言っていまだに連絡ありません) よろしくお願いします。<(_ _)>

  • エコキュートの修理について

    設置後5年目のエコキュートが故障しました。 取り付け業者さんに確認したところ、業者さん経由の依頼で本日メーカーさんに修理してもらいました。 漏電の疑いがあり、ヒートポンプユニットの故障の可能性が高いということで、ヒートポンプユニットを丸ごと交換しました。 ただ、見積もりも説明も無くいきなり作業に入り、こちらから説明を求めてやっと上記の内容をサラッと言ったという感じです。 大きな機械の交換。二人の作業員。 素人目に見てもかなり高額な修理費だろうな・・・と予想がつきました。 作業が終わり、修理票というものをもらって、確認の印鑑も押しました。 そこからのやり取りです。 私 「すみません、支払いは?」 作業員 「ご負担はありません」 私 「タダですか?」 作業員 「今回はそうです」 私 「保証内・・・とかですか?」 作業員 「本当は保障は3年なんですけどね。・・・これだけのことをするとかなりの金額が発生しちゃうんで・・・」 私 「???・・・はあ。どうもすみません。ありがとうございます」 一体どういうことなのでしょうか? こんなウマイ話があっていいのでしょうか? ぬか喜びで後から請求書がきたら相当がっかりするので、お伺いします。 こういうことはありえる話なのでしょうか? 本当に我が家の負担が無いなら、誰が修理費を負担するのでしょう? 請求がきたら払うつもりなのですが、20万とか30万とかだったら抗議してもいいですよね? 質問だらけですみませんが、業界の方や詳しい方、体験された方がいたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • パナソニック製エコキュートの修理どこに頼んだら安い

    お風呂場へ繋がる水漏れ修理後、エラーコードH94が出ててパナソニックサポートセンターとやり取りして何度も空気抜きとか試したのですが直りませんでした。 ヒートポンプ内の水は熱くなってるのですが、2回くらい稼働音がしたあとエラーでストップしてしまいます。 修理を頼みたいのですが検索しても地元の業者が出てこなくて、水道業者に電話したらエコキュートは専門外でした。 街の電気屋さんパナソニックとwebで頼むパナソニックは値段一緒なのでしょうか? メーカーに頼むのは出張料がかかるとか聞いて、ヤマダ電気も修理してるみたいなので、でも診断自体お金かかるみたいなのでどこに頼むか迷ってます。 どこが安いんでしょうか? 購入したところはパナソニックでした。 今年で10年目です。 よろしくお願いします。