• ベストアンサー

ラジオ受信機にアースを付けたいのですが?

 縁あってラジオをいただきました。 ザザザザザッと室内では雑音が多く出ます。 手に持っていると、雑音が消えることがあります。 アース線を付ければ良いと聞きましたが、そのネジが見当たりません。 自分で付けたいのでが、そのコツを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#215107
noname#215107
回答No.7

>つまり、直列に繋いだ電池のマイナス側にアルミ箔などを挟んで、“ワニグチ”等で、自宅に既設のアース線に繋げることでしょうか? 考え方としてはそういうことです。 ただし、添付した絵に書いたように、なぜラジオを手に持ったら感度が上がったのか、2通りのケースが考えられますので、Aのケースの場合、屋外にアンテナを設置したほうがいいかもしれません。

ify620
質問者

お礼

音質がそれなりに改善できました。 ありがとうございます。

ify620
質問者

補足

詳しい図面を添付いただき、ありがとうございます。中学校のレベルですが、左図はアンテナ線に延長(空中)線を付けること。 右図は、アンテナから、抵抗を通して逆三角≒アース。 つまり、自動車でいえば、バッテリーのマイナスをつなげてあるのが、≒車体(GND)ですね。 >>つまり、直列に繋いだ電池のマイナス側にアルミ箔などを挟んで、“ワニグチ”等で、自宅に既設のアース線に繋げることでしょうか? “ワニグチ”等でアンテナロッドを挟んで空中線に繋げば両方(頂いた2図の)の試行≒実験ができるということですよネ! ありがとうございます。 週末に実験してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#215107
noname#215107
回答No.6

 >  < 基板上のGND > ←これは、どんな意味ですか? GND=グランドです。 通常は電源の0V端子につながっている部分のことで、基板の銅箔パターンの中では大きな面積を占めている場合が多いです。 ただし、他の回答にもあるように、家の中だと、効果は知れているかもしれませんね。 FMの受信なら、屋根の上にFM用の八木アンテナを接地して、テレビ用の同軸ケーブルで引っ張ってきて、芯線をロッドアンテナに接続すると、非常にクリアに聞こえます。私も30年くらい前に、8エレメントのアンテナを一人で設置しました。さすがに大変でした。 テレビ用のアンテナの数倍の大きさなので、二人以上の作業をお勧めします。

ify620
質問者

お礼

音質がそれなりに改善できました。 重ねてのご回答ありがとうございます。

ify620
質問者

補足

ありがとうございます。 0V(ゼロボルト)端子ですね? つまり、直列に繋いだ電池のマイナス側にアルミ箔などを挟んで、“ワニグチ”等で、自宅に既設のアース線に繋げることでしょうか?      <(_ _)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1850/8871)
回答No.5

アースよりも『アンテナ強化』の方が簡単で安く済みます。 手順は、市販のアンテナ線をつなぐことですが、一番安くつくのが、銅線を現在の付いているアンテナに接続(巻き付ける)するか、アンテナ端子につなぐのです。 接続は、銅線を剥いて、現在のアンテナに巻き付ければ良いです。 線の反対側は、他の金属に触れないように窓際か家の外に出せば良いです。 ノイズが目立つのは、電波が弱いからです。 電波が強ければ、ノイズは目立たなくなります。

ify620
質問者

お礼

ありがとうございます。 今回は、アースで対処したいのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.4

ラジオにはAVC(automatic volume contorl)がついてる為、ステレオなどと違って電波が弱いから雑音が出る訳です。アースをつけてもステレオなどのように雑音が小さくなる効果はあまり期待出来ません。アンテナをつけて電波を強くしてやるしかありません。

ify620
質問者

お礼

ありがとうございます・ AM/FM切り替え付のステレオのラジオなんです。 一応棒アンテナは最高に伸ばしてあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#215107
noname#215107
回答No.3

ラジオの種類はなんでしょうか。AMラジオの場合はバーアンテナが使用されており、その場合は人体によってアースされているから良く受信できるのではなく、人体がアンテナの役割をして受信感度が上がるのです。 FMラジオの場合は1/4λが基本の接地アンテナですから、基板上のGNDに線をはんだ付けしてつなぎアースすることで、受信感度アップが望めるかもしれません。

ify620
質問者

お礼

音質がそれなりに改善できました。 重ねてのご回答ありがとうございます。

ify620
質問者

補足

>基板上のGNDに線をはんだ付けしてつなぎアースする…  < 基板上のGND > ←これは、どんな意味ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ラジオのノイズ対策については、 ここを参考にしていただければと、 http://aomorikuma.web.fc2.com/radio/level03/ 0:アンテナをのばしたり、別の場所にもうける・・・ 1:近くにACアダプターや電子レンジがあると影響がある場合があるので、そこから話すなどの対策をとるとなおる場合がある。 2:鉄の箱や、ダンボールの内側に、アルミホイルをはって、そこに、ラジオをいれ、電波の向きを制限する 3:アースもそのひとつです。 どこか、ユニット裏の金属部あるいは、回線にアースをとる場所があるものもあります。そこから、線をとって、地面にアースをうめるというのがよいかもしれません。

参考URL:
http://aomorikuma.web.fc2.com/radio/level03/
ify620
質問者

お礼

ありがとうございます。 >ACアダプ ターが刺さっているだけでノイズが出ている。  これは、今回遠ざけました。 ラジオの内部はパネルに線らしき薄い板が貼り付けてあり、縦横に連なっているので、どこにハンダ付けしたらよいか迷っています。

ify620
質問者

補足

家中の未使用中のACアダプターを、外しました。 \(*^.^*)/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9775)
回答No.1

短波受信機などのマニア向けではアンテナやア-スなどの専用端子ありますよ 持ち運びに便利な小型型ではそのような性能ではないのでつけることできません。

ify620
質問者

お礼

>…ではないのでつけることできません。  つけたいので、つけられる方に解答をいただきたい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ラジオ受信機

    ラジオについてお伺いします。 ラジカセのラジオと、車のラジオは、明らかに音域や電波が異なります。 ラジカセはちょとでもずれたりすると直ぐに雑音が入ってしまい、物によってはどんな方向に向けようが雑音が消えることのない物もありますが、車のラジオは雑音が一切入らず、しかも走行しながらでもクリーンに聴く事が可能です。 これは、受信機の造りが全くの別物だからだそうですが、友人から「ラジカセに対応(接続・受信)可能なカーラジオ用受信機をどこかで売っているのを見た」と聴きました。 当方が現在使用しているラジカセはPANASONIC製「SA-PM730SD」なのですが、これが凄くAM・FM共に受信の状態が悪いのです。 当方、情報収集のためにラジオ番組を録音しているので、雑音が入るととても困ります。 もし友人が言っているような受信機が実在するのであれば、是非とも購入したいのですが、どなたかご存じないでしょうか? 値段は4000~5000円らしいのですが。 宜しくお願いします。

  • ラジオの受信(雑音)について。

    今、ラジオを聴いていますが雑音が入り苦戦しています。ラジオはポータブル(持ち運び可能)で電池ではなくコンセント。FMワイドでニッポン放送です。雨の影響があるかもしれませんがいつもより音が一定になりません。そして何より手をかざすと音がクリアになります。手を離すと雑音!? よってアンテナを直しても・・・。お願いします!!

  • FMラジオ受信のためのアンテナ

    室内でミンコンポを利用してFMラジオをよく聞きます。時間帯や気象条件?などにもよるのでしょうが、雑音が多く聞きにくいことがあります。ちなみにアンテナは付属のもの(ただの長い線)を利用しています。 アンテナを設置して聞きやすくしたいと思っていますがどのようにすればいいか、教えてください。 (1)アンテナについて ・どのようなアンテナがいいのでしょうか。量販店でTV用のコンパクトな室内アンテナが置いてあり、説明にによるとFMラジオ用のアンテナとしても使えるようですが。 (2)設置について ・室内で十分でしょうか。あるいは外部(家の外)に設置するものがより良いとすれば、どのようなものがありますか>

  • ラジオに触っていないと雑音が止まない

    ラジオ愛聴者なのですが、昔から、いかなる機器でも、いかなる地域(県)でも、同じ現象で困っています。 ラジオ付き時計、ラジカセ、携帯ラジオ。 AM、FM両方。 雑音の入り方が、私の存在に非常に左右されます。 一番いいのは、コードやアンテナなど、機器の一部に触っている状態で、こうすると、十分クリアに聞こえます。しかし、ずっと触っているのもうっとうしいので、手を離すと、雑音がします。私が台所へと離れるときなど、泣き出すようなひどい雑音で、放送を聞くのは不可能になります。機器が生き物のようで気持ちも疲れます。 このような状態は、当たり前のことでしょうか。 また、このような状態にある場合、触っていなくてもクリアに聞こえる方法(裏ワザ)を、ご存知の方は、ぜひ、お教えください。 私がアースになってるのかなと思ったのですが、どちらかというと私は肌が乾燥して静電気がたまりやすく、水道水で感電(バチッ)したりします。

  • ラジオの雑音除去について

    ラジオの雑音除去の方法を教えてください。ザーザーと雑音がする時、手をラジオに近ずけ、あるいはラジオに触ると雑音が消えますが、手を離すと又ザーザーです。何か良い方法がありませんか?

  • カーオーディオのアースって?

    先日、SONYのカーフィッティングをプリントし、自分でカーオーディオをダイハツ「アトレー」に取り付けました。 その際、バッテリーは外さずにアース線は助手席の前のエアバッグの出る所の後ろに止めてあったネジと共につなぎました。(アース線が2つあったので、1つだけ) 他の方の回答されているのを見ると、「アース線はバッテリーと繋がっている金属部分に共にネジ止め・・・」と、答えられているみたいです。 そこでだんだん心配になってきたのですが、きちんと繋がっていなかったら火災が発生するのでしょうか? パネルを外すのに結構戸惑ったため、もう一度外す労力がありそうもありません。 いまのところ私自身、問題なく音楽・ラジオを聞けているのですが、大丈夫でしょうか?

  • FMラジオをストレスなく聴く方法教えてください

    室内でFMラジオを聴きたいのですが、雑音がひどく聴いているとストレスがかかります。何か雑音少なく、聴く方法がありましたらお教えください。よろしくお願いします。

  • 洗濯機のアース線の取り付け

    洗濯機のアース線の取り付けは素人でも行ってもいいんでしょうか? やりかたはアース端末にアース線を巻き付けてネジを締めて固定する、というやり方でいいんでしょうか?

  • アース付きコンセントでのアースのつなぎ方を教えてください。

    アースを接続したい女性です。単純な質問ですみません。コンセントはアースターミナル接地コンセントで、ふたがついてるタイプです。食器洗浄機をもらったとき、必ずつけるように言われたのですが、コンセントのアースの部分のふたをあけてからのつなぎ方がわかりません。とりあえずネジをゆるめて、銅線を巻こうとしたのですが、ネジの下の四角い板まで上がってきて、アース線をさしこむところがわかりません。四角い板のしたに線はさしこめません。ネジの下の板はネジと一緒に上がってきてもいいのですか?。何かやり方があるのですか?教えてください。

  • アース線の取り付け方

    新居のアース線をつなぐ場所が今までのねじを用いたものとは異なり、穴が二つあるタイプのもの(ねじはついていません)でした。 この場合、アース線をどのようにつなげばいいのでしょうか?

ひかりTVアプリで視聴できない
このQ&Aのポイント
  • ひかりTVアプリで視聴できないというエラーが発生
  • iPhoneアプリでエラーメッセージが表示され、再起動しても解決しない
  • ひかりTVのサービスやISPぷららについての問題に関する質問
回答を見る