• 締切済み

アルファード燃費

平成14年 10系 アルファードV MS 3.0 ですが走行時(発進時含む)の回転数は何回転ぐらいが燃費いいと思いますか? 後、アイドリング時が非常に燃費悪い気がします… ちなみに今は発進時を含め2000回転以下を意識しています。 参考程度でかまいませんのでお願いしますm(__)m

noname#208985
noname#208985

みんなの回答

回答No.4

こんばんは       用途が「何人か乗って」という車なので、一概には言えないのですが。  3000ccの車に燃費を求めるのは、やや無理があるとおもいつつ・・    私は2500ccのステーションワゴンに乗っていますが、町中、信号が100mごとにある場所で、「スーパーカー」(スーパーに買い物に行く程度)の、日常使用では、5km/Lを割ります。  2.5Lエンジンは、単純に「マーチ」のエンジンをV型に二つくっ付けてしまった様な車ですから、確かにアイドリング時には、「マーチ」が二台 アイドリングしているようなもの。止まっている限り、二台分 燃料を消費していることになります。 NAVIで燃費が出るので、アイドリング時には、どんどん燃費が悪くなるのが見て取れます。  いざ、先週スキー場まで往復した燃費は10KM/Lでした。  加減速なく、高速道路を走っていれば、(そういった目的の車なのでしょう)えらく効率が良い。  質問者様の車は 3Lという事ですから、町中の燃費は、私ほど酷いかどうかはわかりませんが、単純にATだとすれば、AT任せでは?  アイドリングに関しては、1.5Lエンジンが二台、アイドリングしていることになるので、致し方ないかな。  1.5Lの車も、それなりというより、そういった小さい車の方があ「アイドリングストップ」は、車の方でやってくれるようですし。  回転数:(アルファードでMTなのかな?)だとしても、ノッキングしない範囲で回転数を落とす(シフトアップする)程度しか しようが無いのではないですか?  車の種類というのは、ある程度、使うシーンを考えて 作られていると思います。  何人乗りかまで調べませんが、定員を見込んでの 3Lエンジンでしょうから、元々、燃費を良くするような車ではないというイメージです。  HIACE WAGONなどは、2000CCで、そこそこ走ってくれますしね。  「何回転で燃費が良くなるか」という質問に関しては、SUBARUで言う1.6LTURBOとか、VWだと1.3L TURBOとか 結局「TURBO」が効く回転数でないと、坂も登らないセッティングだと、燃費はさほど変わらなくなってしまう、これは身近な人間も経験しているし、「みんカラ」というWEBを見る限り、メリットは感じられない。  質問者様の場合、3Lという、ある程度余裕のあるエンジンだと、一人で乗った時と、満員状態で乗った時とは、あまり変わりの無いようなミッションのセッティングになっていると思います。  特にアイドリング時には、前記の通り。 「アイドリングストップ」機能が無い限り、1500CCの車が二台分 アイドリングしていることになってしまいますから、前の方の回答も、あながち間違ってはいない。  私の省エネ法としては、「前方に赤信号で詰まっている様子が見えたら、アクセルを放してしまう」。 回転数は意識しなくとも、ATの場合、「そろーっとアクセル操作をする限り、めったに3000rp/mを超えることはない」・・これはAT4速の特性を解っているからそうするだけで、MTや、CVTの場合、もっと低い回転数で済むかもしれない。  ただ、MTの場合、ノッキング寸前のような回転数だと、返って燃費は悪くなるので要注意ですかね。  大きなエンジンで、走行中に省エネ運転をするのは「急」をしないという、言うまでもない事を心がけるしかありません(ATなら、アクセルを踏み過ぎないだけの事です)が、アイドリングに関しては、1.5Lエンジンが二つ回っていると考えれば、これは「アイドリングストップをキーでやるかどうか」となってしまいます。  バッテリーの管理を余程まめにしない限り、この方法は、私ならやらないな~  と思います。  ちょっと「書き込みの画面が小さい」ので、重複、文脈のおかしなところがあるとは思いますが、ご参考まで。    

noname#248407
noname#248407
回答No.3

うろ覚えなんですが、ガソリンエンジンは排気量に関係なく2000回転ぐらいが一番燃費がいいらしいです。トヨタがHV車を開発するときにそれを検証したという記事を読んだことがあります。ただし、実走行ではローギアの2000回転よりハイギア、トップギアの低回転のほうが燃費がいいので、2000回転前後でシフトアップしてノッキングしない範囲でトップギアキープでの走行というのがベストではないでしょうか。

noname#214454
noname#214454
回答No.2

非常に悪いって言っても、実際いくらなのか書いていません。 それでも日産のエルグランドより良いですよ。

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.1

アイドリング燃費ね 1時間に1~2リットル程度は食うでしょう 3000CCエンジンだから当然です 嫌なら寒い暑いは我慢して 駐車時には即エンジン停止実行 回転を気にするよりも 無駄な加速はしない なるべくブレーキを踏まなくて良いように 早めにアクセルから足を離す 1番は 燃費を気にする人が乗る車では無いのだが

関連するQ&A

  • アルファード 燃費

    平成14年 アルファード 3000cc を乗っています。 燃費についてお聞きします。 いつも三千円(約21リットル)をいつも給油します。 その三千円のうちアイドリング状態がいつも約2時間ほどあります。 この乗り方でリッター6です。 燃費いいほうですか?

  • アルファード オーディオについて

    平成14年 10系 アルファードV MS のオーディオですがウーファーは付いているのでしょうか?

  • 電装品をいっぱいつけると燃費が悪くなる?

    こんばんわ。 この教えてgooを楽しみに拝見させて頂いているのですが、皆さんの回答を見ていると車に電装品を沢山つけると燃費が悪くなると言われていますが、これは本当なのでしょうか? 当方航空整備士でして車の専門ではないのでよく解らないのですが、ピストン機(セスナ172)を扱ったこともあり、E/G、オルタネーター(三相交流)等の基本原理は同じですので私の知識上、電装品を多く取り付けても燃費の悪化には繋がらないと思うのですが・・どうでしょうか? まず電装品を沢山取り付けて負荷電流が増えるorエンジンの回転数が下がった場合、ボルテージレギュレーター(以下V/R)がオルタネーター内のフィールドコイルに流れる電流を大きくし、オルタネーターの発生電力を増加させます。 逆に負荷が減るorエンジンの回転数を上げるとV/Rがフィールド電流を小さくしてオルタネーターの発生電力を下げ、安定を図るはずです。 この考えからすると、がんばっているのはV/Rのみで燃費の悪化には繋がらないのではないのでしょうか? あるいはアイドリング時などの低回転では負荷電力が大きいとV/Rの制御範囲から外れてしまい、結果制御できなくなりE/Gの回転数を上げることでV/Rの制御範囲に戻してやる=燃費が悪くなるのでしょうか? しかしディーラーの方が一度アイドリングのときはオルタネーターの出力が12Vぐらいまで下がると言われていたので(実際にエンジンスターターについている電圧計でアイドリング時の電圧を測ると12.8Vでした)この仮説は無しかな・・っと 前から気になっていたのでご回答よろしくお願いします。

  • アルファード2.4Lとエルグランド2.5Lの燃費を教えて下さい

    車を買い換えようと思っています。候補はアルファード2.4Lとエルグランド2.5Lの何れかにしようと思います。試乗をして走りや装備については個人的には何れも気に入っています。 ただ今後の維持費を考えると、燃費のことが気になります。両車種の通常の街中走行時、および高速走行時の燃費を是非教えて下さい。

  • 燃費

    つい先日、高速道路を100km/hでクルーズコントロールにて定速走行してました。 その時の回転数は1800rpmぐらいでした。 瞬間燃費が表示されるのでぼーっと見てましたが、やや下りなら燃費がよく、やや上りなら悪くなります。 当たり前といえば当たり前ですが、回転数は一定です。 燃費って回転数によると思ってたんですが違うんでしょうか? 何となく不思議に思って質問しました。

  • アルファード2.4か3.0か迷っています。

    ランクル80(平成7年車)からアルファードに乗換えを考えているのですが、排気量2.4か3.0で迷っています。ランクルはディーゼルですが排気量は4.2でした。2.4を試乗した限りでは発進もスムーズで静粛性に関してもディーゼルから比べると全く問題ありませんでした。ただ、高速・上り坂が心配です。前車何を乗っていたかなどで捕らえ方は人様々だとは思いますが、上り坂だと実際2.4だとアクセルベタ踏みでも全く走らないんでしょうか?3.0はハイオクだし車両価格も25万円程高いのでかなり迷っています。2.4を買って後悔した方いらっしゃいますか?逆に3.0までいらなかったと言う方などの声が聞けたら参考になります。あと、燃費はいずれにしてもランクルより悪いのでしょうか?2.4と3.0だとかなり違いますか?

  • 15年式アルファードG の燃費について教えてください。

    初めまして宜しくお願いします。 15年式・前期3リッターアルファードなんですが 街乗りでリッター3.5程しか伸びません。 (運転のしかたも気を使っています) どこかエンジンの不調なのですかね? ご経験のある方かプロ野方教えていただけませんか。 今月に購入して、燃費の悪さに驚きました,前の21 セルシオのほうが燃費よかったです、経済的に危険です(泣) 、アルファードについて調べましたが街乗り5キロは伸びるみたいですのでエンジンの不調なのかな。 エンジンオイルも変えましたし、走行も4万キロ程度です。 最近、エンジンから、カチカチカチカチ音がするのでトヨタでファンとベルトの調整をしました。(出足で少し音がします) 燃費と関係は無いと思いますが最近のアルファード整備です。 お解りの方教えてください、宜しくお願いいたします。

  • 燃費について

    車の燃費については詳しくないので教えていただきたいのですが、先日ある雑誌を見ていたら、軽の5速のミッション車の場合、街中をトロトロと5速に入れて時速40km前後で走ると、エンジンはアイドリングの回転に近くなりますが、その場合はギヤを4速に入れて走る方が燃費は良くなると書いてある記事を見ました。 いくらクルーズ走行とは言え、4速に落として回転を上げたら燃費は落ちるような気がするのですが・・・。 これは事実なのでしょうか。 私は今まで負荷がかからないクルーズ状態であれば、低回転の方が燃費はいいものと信じていましたがどうなんでしょうか。 もし事実であれば、低燃費の条件っていったい何なのか教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • アイドリング中の燃費について。

    車の燃費向上のための質問です。 次の三つの場合で、ガソリン使用量が少ない順に、理由と一緒に並べていただけませんか?よろしくお願いします。 ちなみに、私の車は10年前の車で、マニュアルです。 (1)4速、50km/hで走行中(回転数2000ぐらい)、クラッチ切ってアクセルから足を話して惰性で走る(アイドリング状態?なのかな) (2)4速、50km/hで走行中(回転数2000ぐらい)、五速にあげてなるべくエンジンブレーキを効かせないで、アクセルを踏まずに惰性で走る。 (3)減速の際に、エンジンブレーキを使用していて、回転数が2000rpm以上の状態 わかりづらくてすいません。よろしくお願いします。

  • ホンダステップワゴンの燃費

    先日、ホンダステップワゴン(平成13年式Kタイプ)を購入したのですが、いざ乗ってみると、あまりにもカタログに載っている燃費(1リットル当たり13.2km)と、かけ離れている事に驚き落胆ました。 (実質1リットル当たり8km) 走行内容は街乗り中心で、3000回転以下、80km以下の慣らし運転中で走行距離もまだ800kmです。 所詮、カタログに載っている燃費と実際の燃費とはこんなものなのでしょうか? また、高速道路を走行するともう少し燃費は良くなるのでしょうか? どなたか知っている方いらっしゃいましたら、ご回答宜しくお願いします。 (参考までに車検証に載っている車重は1520kgで、エアコンはオフで、大抵大人1人と子供2人が乗っています)