• 締切済み

スマホのメッセージで

anonymousC0WARDの回答

回答No.1

普通に「Google Keep」では駄目なんでしょうか? ToDoアプリとして利用するなら基本をシッカリ抑えてあるし 余程 特殊な使い方をしない限りコレで十分だと思います 出所不確かな野良アプリよりは よっぽど信頼できる本家アプリを度外視する利用者って 結構、多いですよね 標準装備されているアプリが「何の為にあるのか」今一度、見直してみると良い発見がありますよ

yoku_wakaru
質問者

補足

失礼しました。スマホはiphoneです。

関連するQ&A

  • androidスマホ操作メッセージを早く消したい

    設定を操作したり、アプリを削除したりするとメッセージがスマホ下方に表示される。例えば「SDメモリはマウントされました」、「アプリは削除されました」等、アプリを操作した時も同じ。このメッセージがなかなか消えず次の操作の障害となっている。早く消す方法を教示願います。機種はaquos sens4 light

  • スマホ アプリ

    スマホのアプリでスケジュール管理の出来る、アプリのおすすめを教えてください カレンダーの日付を入力したり、その日、その時間を毎年アラームで教えてくれる。

  • Microsoft Outlook2003の起動時に出るメッセージ

    Outlook2003とpalmOSのPAD(古いですよね、m505です)をインテリシンク5.2で同期しています。 同期操作とは無関係に、Outlookを立ち上げると毎回、 「1つまたは複数のアラームの読み込み中に問題が発生しました。表示されないアラームがあります。予定の定期的なパターンを読み込めません。OK」  のメッセージが出て、OKで進むとメッセージは消えて、 「操作は失敗しました。」 の吹き出しが出て、これも閉じるボタンで消えます。 Outlookはそのまま問題なく使用できているんですが、このメッセージをとめる方法を教えてください。

  • 爆音アラームのスマホアプリ 朝とても弱いです。

    爆音アラームのスマホアプリ 朝とても弱いです。 爆音起こしてくれるアプリってないですかね 結局は本体の出力次第なんでしょうが、いろいろ試しましたがイマイチです。 起こしてmeというものが一番マシでした

  • Androidの通知領域からメッセージが消えない

    Androidのスマホで、通知領域からメッセージが消えません。 例えば、Outlookでメールが届きます。 通知欄に新着メッセージが表示されます。画面の一番上にはOutlookの小さなアイコンが表示され、画面の上から下に向かってスワイプすると出てくる通知メニュー(とでもいうのでしょうか)に、Outlookで新着メッセージのタイトル等が表示されます。 メッセージを既読にするか、または「通知を消去」すればこの部分から通知が消えます。SMSでも同様に、新着時に通知が出ますが既読にするか「通知を消去」すれば消えます。 しかし、どうしても消せないものがあります。 たとえば、添付した画像のようにアラームの場合です。すでにアラームを停止して、マルチタスク一覧(右下のボタン)からもアラームを消去(アプリをバックグラウンドから終了)しても消えません。「通知を消去」しても残ります。ほかにも、Chromeで音楽再生をしたときに出てくるメディア操作も(メディアを停止しChromeを停止しても)消えません。 ※添付画像にあるようにBattery Mixとかは常駐なので消えなくて大丈夫です。 この場合、端末を再起動するか、「設定」の「アプリ」から該当するもの(例えばChrome)を選び「強制停止」をすれば通知欄から消えます。 繰り返しますが、画面右下のマルチタスク一覧のボタンから起動中のバックグラウンドのアプリをすべて終了しても消せません。 タスクキラーアプリ等をいろいろ試しましたが、どれもダメでした。 どうしたらよろしいでしょうか。 ※何かのシステムのモジュールを更新したらいいのであれば、どれが該当するか教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。 以下、機種情報  本体 :ASUS Zenfone 3S Pegasus(ZC521TL)  OS:Android 7.0 SMSやメール(Outlook)等で

  • androidスマホのメッセージ

    androidスマホを使ってます。 SIM入れずにwifiでインターネットのみ使用しています。 ある時から、wifiに繋いでいると、メッセージで広告がくるようになりました。 (ブルッと震えて、画面左上に出てくる) SIMを入れてないのでSMSではないと思うのですが、何宛にきてるのでしょうか?? また、どこに保存されているのでしょうか? そのインターネットしか使わないスマホはGmailは行っていて、アプリが入ってます。 でもGmailアプリで見ても、その広告は受信してないようです よろしくお願いします

  • OUTLOOKでお願いします。

    OUTLOOKのアラーム機能で、新に、予定表2と仕事2を作ったのですが、アラーム機能を設定しようとすると、メッセージ「"予定表2"はmicrosoft outlookの予定表フォルダまたは仕事フォルダの中にないので、アラームを表示できません。よろしいですか?」と表示されます。 予定表2や仕事2にアラームを設定することは可能でしょうか。よろしくお願いいたします。

  • outlook2003とpalmの同期で毎回起動時に表示される意味不明なメッセージ

    outlook2003をpalmと同期して使っています。最近起動すると「1つまたは複数のアラームの読み込み中に問題が発生しました、表示されないアラームがあります。予定の定期的なパターン情報を読み込めません」と表示され、OKでメッセージを消すと吹き出しに「操作は失敗しました」と表示されます。そのまま使用できますが起動のたびに出てくるのが気になります。解決方法を教えてください。過去の質問も調べましたが解決していなかったのでよろしくお願いします。

  • スマホ アラーム音量の調整

    スマホの音量調整にメディア、通知、アラームがあり、個別に調整できる様になっています このアプリはアラームアプリであると、スマホはどうして分かるのですか?

  • スマホでアラーム

    以前の携帯は、何日の何時に打ち合わせ、と入れておくと その時が来て止めない限りしつこく鳴ってくれましたが(スヌーズで無く連続で) 今のスマホのカレンダーは、指定した時刻に「ポロン」と小さく一回鳴るだけです。   騒々しい職場の私には気づかないこともしばしば。 アラームは「当日の何時に」か「毎朝7時に」という感じの使い勝手でちょっと違うな、と。 来月、10日の12時に 打ち合わせ、アラーム音量は中くらい、エニ-キーアンサーで ストップ。といった感じのアプリ教えてください。 困ってます。 ドコモのサムスンです。