• ベストアンサー

オリンパスPENのiAUTOでのISO感度

オリンパスのPEN Lite(E-PL6)を使用しています。 iAUTOで撮影するとISO感度がすぐに上がってしまうのですがそのような設定になっているのでしょうか? ちなみに、パナソニックのコンデジやスマホ(XPERIA)のオートで撮影するとISO500~600付近ですが同じ条件でPENのiAUTOで撮影するとISO1600になってしまいます。 詳しい方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • luckyebisu
  • ベストアンサー率51% (582/1129)
回答No.4

>iAUTOで撮影するとISO感度がすぐに上がってしまうのですがそのような設定になっているのでしょうか そうです。 iAUTOのような全自動モードは、ユーザーが操作・設定できる範囲を著しく限定することにより誤操作・誤設定を防止し、カメラや撮影のことをよく知らなくても失敗を最小限に抑える、という発想のモードです。 とても便利なものではあるのですが、別の見方をするとユーザーの意向が関与する余地がないということでもあり、うまくいっているときはいいのですが、何らかの不満点が発生したときに、どうにかしたくてもほとんど何もできないということでもあります。 特にISO感度のような露出に関する部分は、拒否反応を示して覚えたがらない人も多いので、全自動モードのプログラムでがんじがらめにされています。 全自動モードにどのような挙動をさせるかというのは、正にメーカーの腕の見せ所であり、各メーカーの考え方や流行によって機種ごとに個性が出ます。 だから積極的にISO感度を上げて対処するという思想を注入された機種もあるわけで、決してE-PL6が特殊ということはないです。 対策としましては、#1さんの書かれている方法が採れればISO感度を一定以上に上がらないようにできますが、私の記憶ではiAUTOだとその操作はできないようになっていたと思います。 iAUTOで疑問点が出たということは、iAUTOを卒業する時期を迎えたということでもあるので、これを機会に他のモードを試してみるのもいいのではないでしょうか。 とりあえずPモードにすれば、#1さんの書かれた方法は確実に可能になりますので、設定した数値以上にISO感度が上がらないようにできます。 もっともISO感度を上げないと追いつかない状況というのもあるわけで、そういうときは設定にひと手間かけないといけないですが、私の感覚では、iAUTOとPモードだとそれほど使い勝手の差はありません。

yutabo-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Pモードで問題なく撮影できました。 絞り優先モード等色々試してみます

その他の回答 (5)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.6

>パナソニックのコンデジやスマホ(XPERIA)のオートで撮影する >とISO500~600付近ですが同じ条件でPENのiAUTOで撮影するとISO1600になってしまいます。 レンズのF値が違えば当然そうなりますよね。 ついでに言うとシャッター速度はどうなってますか?比較するならシャッター速度も一緒に比較しないと・・・ もともとオリンパスは積極的に感度を上げて高速シャッター速度を使用することにより手ブレを防ごうというスタンスでした。 今は手ブレ補正機能を搭載していますが、手ブレ補正機能採用はオリンパスが一番遅かったはずです。 ちなみに、感度が上がって高感度ノイズが気になるのならLightroomというソフトを使用するとかなり良好にノイズを除去できますよ。 これの使い方を知っていればISO1600位なら気にしなくてよくなります。

yutabo-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Lightroom試してみます。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.5

No3 追伸 ISO AUTO感度の上限を制限するとの意見は否定しませんが、私は、全てのカメラのカメラで、設定可能な上限まで上げています。 何故なら、ノイズで荒れても撮れないより撮れる方がマシな状況もあるからです。 要は、なるべくISO 感度を上げずに撮る為の工夫をする事が大事。 で、工夫の一つは、被写体ブレ・手振れを考慮し、ぎりぎりの低速SS に設定する。明るいレンズを使うなどです。 その為にも、設定自由度が制約されるi AUTO は卒業、ユーザーの作画意図に応じて設定自由度の高いモードに移行する事が肝要です。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.3

ISO AUTO の挙動は、各社各様ですが、基本は、Av 優先時は、設定SS の低限かSS が使用レンズの焦点距離から手振れ限界を下まわると、ISO 感度を上昇させて露出不足にならないように補償します。 また、Tv 優先時は、絞りが開放に達すると、ISO 感度を上げて、これを補償します。 何れも、設定した範囲内の上限低限ISO の範囲内での挙動です。 ちなみに、i AUTO は、シーンモードの選択を含め、ISO AUTO の設定も全てはカメラに任すお任せモード。 他社と比較されていますが、少なくとも、Av やTv 優先露光モードで、被写体の輝度・開放値や画角等の条件を揃えてから比較すべきです。

yutabo-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 iAUTOで撮ろうとすると確かにほとんど設定が弄れませんでした。 カメラに関して全く知識がなかったもので。。。 今回の事で大変勉強になりました。

noname#230940
noname#230940
回答No.2

私はE-P3とE-P5ですが、ISOの上限を設定しても、iAUTOにすると関係なく上がってしまいます。 私の場合、200に固定していても、iAUTOにすると感度は変わります。 そのような設定と思って良いと思います。 感度を上げないようにするなら、状況に応じてAとかS、あるいはPで撮影すると良いでしょう。

yutabo-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにiAUTOにすると上限設定が使えませんでした。 Pモードで使うと使用できました

  • 18OSX
  • ベストアンサー率42% (553/1290)
回答No.1

私はEPL1ですので細かくは分かりませんが 液晶画面で設定する「カスタムメニュー」の中に 「ISO感度の上限値」という項目があって そこで自動感度設定の上限を決めることが出来るようになっていると思います。 私はそれを800にしていますので、自動感度設定で800以上には上がりません。 便利な機能ですから新しいカメラでもあると思います。 試してみてください。

yutabo-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに上限設定あるのですが、iAUTOにすると設定が適応されないみたいです。 Pモードで撮影すると上限が使えました。

関連するQ&A

  • オリンパス PEN lite E-PL3の動画設定

    オリンパス PEN lite E-PL3 での動画撮影について オリンパス PEN lite E-PL3 での動画をMP4形式で保存する方法を教えてください。

  • デジカメのISO感度について

     少し前に気づいたのですが、デジカメのISO感度の設定の範囲はメーカーや機種によって違うのでしょうか?  私が少し前まで持っていた「ニコン」の「COOLPIX A100」のISO感度は「80~1600」で、デジカメの設定を「オート撮影モード」にするとISO感度が自動で「3200」になるようになっていたのですが、「リコー」の「WG-70」のISO感度はオートやマニュアルなど関係なく「125~6400」となっていて、「WG-70」の方が暗い場所での撮影が得意のような感じです。  ISO感度の違いに気づいたのは「WG-70」で照明(蛍光灯)を点けた室内での撮影の時で、「COOLPIX A100」ではフラッシュが光る明るさのはずが「WG-70」ではフラッシュが光らなかったので「もしかして…」と思って調べたらISO感度の設定の範囲に違いがありました。(普段だとあまり気にしなかったかも…)

  • ミラーレス一眼 オリンパス

    【 オリンパス 】 Pen Lite E-PL7 Pen-F OM-D E-M5 Mark II の3つは静止画、動画の画質の綺麗さに 差はありますでしょうか?

  • 先日、オリンパスのミラーレス一眼、PEN Lite

    先日、オリンパスのミラーレス一眼、PEN Lite E-PL3を購入しました。 そして、同日にiPad miniの予約もしてきました。 (納期未定と言われました(´・ω・`)) そこで、質問があります。 E-PL3とiPad miniが収納できるようなカメラバッグを教えてください。 ※インナーケースではなくカメラバッグでお願いします。

  • OLYMPUSのマイクロ一眼のPENを買おうと思っています。

    OLYMPUSのマイクロ一眼のPENを買おうと思っています。 そこでE-P1とE-PL1のどちらがいいんですかね? キットの中で一番いいキットも教えてください 趣味でいろいろと撮りたいと思います

  • オリンパスのpenでリバースリングの仕様について

    オリンパスのpen lite e-pl3を使っていますが、最近マクロ撮影に興味がありいろいろ調べていますが、マクロレンズは値段が高くてすぐには買えません。リバースリングでもマクロ撮影できるみたいですが、サイズはどういうサイズのを購入すればいいのでしょうか?レンズM.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6II Rです。それから、普段マウント側になる方にはプロテクターフィルターみたいなものってつけられるんでしょうか?どうぞよろしく教えてください。

  • オリンパス PEN Lite E-PL2

    オリンパス PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットを譲ってもらうことになりました。これで接写をしたいのですが、何かアダプタをつけ、手持ちの49mm径のクローズアップレンズを使うことは可能でしょうか?もしできるなら方法を教えてください。純正のマイクロコンバーター MCON-P01を買うべきでしょうか?

  • オリンパスのミラーレス一眼は壊れやすいのですか?

    現在所持しているオリンパスのミラーレス一眼や古いミラーレス一眼を何度も修理に出しており、オリンパスのカメラは壊れやすいのかと心配になっています。 先日、オリンパスのpen-lite E-PL6の手ぶれ補正機能が壊れてしまい、修理に出しました。(赤いIS1マークが消えなくなる)家族がカメラ(裸状態)の入ったカバンを落とすように置いた事が原因でした。 先代ミラーレスpen-lite E-PL2も落下させて同じ症状にしてしまった事があったり(10~15センチの高さからカバーに入った状態で垂直に落下)、何もしていないのに突然画面が点灯しなくなったり、シャッターが切れなくなるなど、何かと修理に出す事が多いのですが、こう何度も修理に出すような故障があるもので、オリンパスから別のメーカーに変えるべきかと考えています。 オリンパスのカメラは壊れやすいのでしょうか?逆に、壊れにくいカメラだとどこのメーカーになるのでしょうか?

  • オリンパス PENの使い方

    オリンパスPEN EE-3というカメラの使い方について教えてください。 レンズリングのところに、白文字で400、200、…25ISOと、オレンジ文字で3.5、4、…22という記載があります。 (あとfor Flashというのもありますが私はフラッシュをもってないので関係ないかなと思っています。) いろいろ調べてみて、白文字は使うフィルム感度、オレンジ文字は絞りというものだとはなんとなくわかりました。 普段、簡単に使うには使っているフィルムの感度のところに合わせておけばいいのかなと思っているのですが、あってますでしょうか? また、オレンジ文字(絞り?)はどのような場合に使用すると効果があるのでしょうか? めちゃくちゃな質問でしたら申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 一眼レフ PEN かGF2で悩んでます

    一眼レフ(マイクロ一眼レフ)購入を検討中です。 1 子どもや雑貨の撮影時に背景をボカしたい 2 予算的になるべく安いもの 3 初心者に使いやすいもの(操作が簡単なもの) ・・・という条件で絞って、オリンパスのPEN E-PL1sかパナソニックのGF2のふたつで迷っています。 また安い方のレンズキットで充分なのか、ダブルレンズキットを購入するべきなのかも悩んでいます。 被写体は子どもや雑貨などで室内撮影がメインで、コンデジよりちょっと綺麗な写真が撮れればいいな、という知識的にも意識的にも超初心者レベルです。 上記の条件でどちらのカメラのどちらのレンズキットの方が良いのか教えてください。 よろしくお願しますm(_ _)m