• ベストアンサー

10万円と50万円のちがい

O-Gonの回答

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.6

>50万円のロードバイクを買いました。どのあたりに物足りなくなるんですか?  ホイールの性能ですね。 >10万円と50万円のロードバイクはどこが大きくちがうんですか? ホイールとタイヤ、ブレーキの性能でする フレームは好みだし、変速装置は安モンだからって性能が落ちるわけじゃないしね。 まあ、変速時のタッチは違うけどねー。 自転車なんて、最後にモノをいうのは脚ですしね。

noname#250413
質問者

お礼

ありがとうございます。 ホイールですか。高いほうが爽快な走りなんですかね(笑) 車も個々の部品でブランドメーカーがありますもんね

関連するQ&A

  • ママチャリとロードバイク風自転車の違いについて

    私はロードバイク風自転車を買いたいと思っていますが、本当はサイクリングショップで本格的なロードバイクを最低ても7万円から10万円位の自転車を買うのがロードバイクとしての入門になります。実際に買うのならちゃんとしたロードバイクが欲しいと思いたいと言いたいところです。しかし、アルバイトもやっていないのでお金がそんなにありません。まずはロードバイクとしての基本的な練習として買います。今は高校生ですが、社会人になってお金を貯めてから本格的なロードバイクを買いたいと思っています。それまではロードバイク風自転車の試し走行として始めたいです。そこでロードバイク風自転車とママチャリは結論から言うとハンドルと変速ギア、空気圧が違う位で他はママチャリと同じ性能ですか?値段は3万円以内、700C23、変速21段のクロモリでボルトゲージが付いたもの、折りたたみ自転車ではないです。重量は13.5kg のAmazonの通販から一番最初に出てくるメーカです。ヴァクセンかな?間違っていたらすみません。その他ママチャリとロードバイク風自転車の特徴を教えてください。

  • 10万円前後のおすすめロードバイク

    ロードバイクは初心者ですが、予算10万円前後で購入を 検討してます。 おすすめのロードバイク教えてください。 広く多くの方のご意見をお聞かせください。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 【20万円程度のロードバイク】

    半年程前からトレックFX7.3に乗っているのですが、 もう飽き足らずロードバイクの購入を考えています。 予算的に20万円程度でオススメのロードバイクありますか? 個人的にはトレック2.5(25万円)やピナレロFP2 (29万円ちょっと高い・・・)を考えたりしているのですが・・・ あとコンポはシマノ105以上で、フレームはカーボンでもアルミ でもいいのですが(いまいち違いが良く分かりません)・・・ ご意見頂けないでしょうか?

  • 10万円以下の ロードバイク

    10万円以下で買えるフラットバーロードで一番速いのは何でしょうか? 速い自転車が欲しいです。 GIANT社のESCAPEシリーズはロードバイクよりもマウンテンバイク寄りで遅いんですよね?

  • クロスバイクとロードバイクの違い

    クロスバイクとロードバイクって どこが違いますか?? あと、値段やギアなど の違いを教えて下さい 予算は 3万円~5万円です (新品)

  • ルイガノCR23(2011年製)4万円は買いですか

    ルイガノCR23(2011年製)中古で4万円は買いでしょうか? ロードバイクを探していたところ 友人からルイガノCR23の中古を40,000円で買わないかと いう話をもらいました。 普段片道2キロをクロスバイクで通勤しているため 自転車の知識はそれなりですがあります。 ただロードバイクは今まで一度も乗ったことがありません。 試乗させてもらったのですが サイズはほぼピッタリで問題なさそうでした。 2011年に69,300(税込)で購入したそうです。 ※このモデルです http://www.louisgarneausports.com/11bike/bike-cr23.html 使用頻度は年に5回くらい、50km~100km程度のサイクリング、 室内保管でタイヤは100kmも走っていない 新品に交換したばかりとのことです。 使われている部品の品質やロードバイク自体の相場が まったくわからないため、このモデルを中古で40,000円というのは 高いのでしょうか?それともお買い得なのでしょうか? 自分としましては通勤は今までのクロスバイク、 このロードで月に数度のサイクリングを楽しみたいと 考えております。 詳しい方がいらっしゃいましたら ぜひ教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 10万円くらいのクロスバイク、最適なのは?

    10万円くらいでクロスバイクを購入しようと思っています。 使用条件は通勤で 都内を毎日片道10kmくらい走るつもりです。 泥除けはつけるつもりです。 あまり自転車には詳しくないのですが、やはり重量が軽いものがいいのかなとおもっています。 転倒するのが怖いのでロードバイク(タイヤの細いやつ)より、クロスバイク(タイヤが普通のやつ)を考えています。 (車道、歩道の段差をロードバイクこえるのが怖いので) 予算10万くらいでいい自転車があったら教えてください。 あまり詳しくないので重量の軽い自転車がいいなと思っているのですが、ほかにこの条件でいい自転車があればおしえてください(たとえば、重量よりも大事な要素があるのかどうかなど)

  • a.n.design-worksと re:turn offの違いについて

    高校2年生の学生です。先日、知人にロードバイクと言うものを一緒にやらないかと誘われました。その際知人の物を借り初めてロードバイクと言うものに乗ったのですが、何とも言えない感動を覚え僕も初めてみようと思いましたが、あまりの値段の高さに断念していました。(今後もメーカー物の購入のめどはありません)そこで知人がre:turn off(メーカー?)とa.n.design-worksと言うもの教えてくれました。知人が言うには前者は粗悪品やどこからか流用したパーツを使っているので安いが本格的にやるには向かない、パーツ寿命が短い、雰囲気を味わうには良い。(教えてgooでも同じようなことをみました)後者はなんとも言えないがパーツを交換すれば…などと曖昧なことを言っています。 僕は特別にレースがどうのといったことはなく少しきついツーリングを楽しみたいのですが。 そこで質問なのですがa.n.design-worksと言うところのロードバイクは re:turn offとおなじように粗悪品と言われるようなものなのでしょうか?   a.n.design-worksを実際使っている方、自転車に詳しい方、教えていただけないでしょうか?

  • ロードバイクについて

    ロードバイク初心者です。 現在、マラソンと水泳をやっており、自転車があればトライアスロンが出来るな!!と思い、現在ロードバイクを探しております。 そこで、ロードバイクをいろいろ見ているとネットなどで、 「8万円以下のロードバイクは『ロードバイク風』だ」というのをよく目にします。 先日、自転車店でいろいろ見た際には、 全てが8万円以上のものだったので、 3万円程度のものはなく見比べることができませんでした。 確かに、8万円のものと、20万の物は素人が見ても、 フレームが違うとか、全体的に軽いとか、ハンドル周りが違うとかは分かりました。 そこで、 (1)例えば、8万円のロードバイクと3万円の俗に言うロードバイク風とは何が違うのでしょうか? (2)安いロードバイク風は、長く乗っていると壊れやすいのでしょうか? (3)安いロードバイク風の短所を教えてください。 詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 100万円の自転車に特別視しますか

    世の中には必要も無いのに100万円もするロードバイクに乗って見栄張って自己満足してる人がいるようなのですが クルマの運転者から見たらそれがわかり、凄いって特別視しますか。 クルマから見たら1万円のママチャリと何も変わらず自転車は自転車に過ぎないのでは ないでしょうか。 それならそんな高額な自転車に乗って走ったとしても本人的には見栄を張っているつもりでも 世間的には誰もわかってくれてないから意味無いのではないでしょうか。