• ベストアンサー

フェムトセルの人体への安全性

rasuka555の回答

  • ベストアンサー
  • rasuka555
  • ベストアンサー率49% (175/351)
回答No.2

携帯電話、並びにフェムトセルどちらも、弱い電磁波なので全く問題ありません。 フェムトセルはWifiなど同様のごく狭い範囲用に設置するものです。 その為、出力そのものは非常に微弱なもので、野外使用時の携帯電話よりも弱い程度のものでしかありません。 携帯電話も通話時の出力は中継局との距離にもよりますが、 高くて0.8W、弱くて0.2W程度のものです。 電磁波の影響、というのはどのような影響を心配されているかにもよりますが、 基本的には電磁波とは『変化が伝わる現象』です。 なので、電磁波を受けない状況になれば影響がなくなります。 その為、問題視されることがあるのは、 「強い電磁波を一瞬で浴びた場合」「弱い電磁波を長時間浴び続けることが続いた場合」の2つです。 前者は一瞬で影響が出て、後者は長時間のために、影響が出る可能性が上がっていくのではないかというものです。 で、この手の研究は既に20年以上前から行われており、 国際的な電磁波の影響を調査・発表しているICNIRPという組織があります。 WHOはそこの研究結果を受けて下記のような報告をしています。 http://www.who.int/peh-emf/publications/facts/bs_fs_304_japanese.pdf 影響があるのではないかといわれているのも 『毎日30分以上の会話を10年以上続けた場合、脳腫瘍になる確率が40%上がる』 といった内容です。 http://www.iarc.fr/en/media-centre/pr/2011/pdfs/pr208_E.pdf 会話に限定されているのは電磁波の強さが『発信源からの距離の2乗に反比例する』性質を持つことによるものです。 これらのことから、よほどおかしな使用方法を行わない限りは問題がありません。

gogo3500
質問者

お礼

返答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 電磁波の人体への影響について

    私の住んでいるマンションの正面に、某携帯会社の電波塔が立っています。なんだか、電磁波の人体への影響が怖いです。 まぁ、それをいえば電化製品などの電磁波も怖くなるのですが(笑) そこで、電磁波を防ぐシートやそのたぐいの製品が売られてますよね?ああいいったのを使うことで、少しは効果が見込めるのでしょうか? ちなみに私は、電磁波過敏症という病気もあるように、電磁波の人体への影響はあると考えています。

  • マンション屋上に携帯会社の中継基地設置で・・

    携帯会社の電波が入りにくいとの地域住民からの苦情より、8Fのマンションの屋上に 中継基地を設置させてくれないか?との相談を受けています。 心配なのは、電磁波の影響等が人体に悪影響はないのでしょうか? 電車に乗っていても、携帯使用禁止があります。まして、電波の強い基地が設置 された場合は特に最上階に住む人は人体に影響はないのでしょうか? 設置されてからでは遅いので、詳しい方のご意見をよろしくお願いいたします。

  • 携帯電波塔のあるマンションの影響

    携帯電話用の電波塔がマンションの屋上に設置されている物件がありました。引っ越しを検討していますが、わたしは妊娠希望していて、電波塔は電磁波の影響がないか心配です。何か電磁波の胎児や妊娠する段階への影響など情報あれば教えてください。

  • 人体に影響がある電波、電磁波について

    どなたか、電波、電磁波の領域に詳しい方はいらっしゃいませんか? この電波、電磁波の中で、人体に影響がある領域の周波数、強さを 知りたいのですが、いろいろあると思うのですが、肌で感じる くらいの領域を中心に全ての周波数、強さをお教えいただけると 大変助かります。 日々、そのような影響で体調が悪いような気がするのです。 宜しくお願い致します。

  • auのフェムトセルで3Gにしたときのメール自動受信

    電波の受信状況が悪いので、auのフェムトセルを設置しました。 3Gに設定して、通話は問題なくできるのですが、Eメールの自動受信ができません。 4GLTEに切り替えると、自動受信は問題なく出来ます。KDDIにも聞いたのですが、機種交換とのこと。送信は問題ありません。新着メール問い合わせで、受信はできますが自動受信だけができません。また、接続はWI-FIにて行っています。WI-FIを切っても現象は同じです。 機種交換しても、同じような気がしますが、どうなんでしょうか? 困りました。携帯の機種名はLGL23です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 3DSの電磁波の影響

    携帯電話は電磁波が出ているから子供に悪いと聞きますが、電波で通信しているから強い電磁波が出るのですか?ニンテンドー 3DSは携帯電話と比べて電磁波の悪影響はどのくらいですか?

  • 室内での携帯電波が悪い際のフェムトセルは効果的?

    先日、東京都八王子市のマンションに転居しました。 AUの携帯を利用しているのですが、そのマンション内では電波が一本程度でかなり不便です。 一方、友人が遊びに来たときに、ドコモの携帯の電波も見たのですが、やはり一本。 どうにか室内で快適に携帯を使いたいと悩んでいます。 現在、AUとの契約が48ヶ月で、翌月が更新月のため、他社への乗り換えも含めて検討しています。 というかスマートフォンを安価で入手したいため、この機会に他社へ変更したく考えています。 ネットで少し調べると、フェムトセルなる文字を見かけたのですが、これを導入すると改善の可能性が ありなのでしょうか? これは室内アンテナのようなものでしょうか? あまり、電気関係の用語に詳しくなくよくわかりません。 その場合、ソフトバンクやドコモ、AUで特徴なりサービスなりがことなるのでしょうか? ちなみに自宅のブロードバンド回線は、NTTBフレッツのマンションタイプです。 ご助言、お願いいたします。 (本質門は急ぎで解決する必要があったため別のサイトでもしています。ご気分を害したらすみません)

  • au の電波改善方法について

    auのスマフォのandroid、IS11Tを使っていますが電波がとても悪く、通話も途切れたりします。他にも通信の不具合やyoutubeの動画も見れたことが殆どありませんので先日auのサポートセンターへ問い合わせ、電波調査へ来てもらいましたが、3つある改善方法の中、1つはスマフォ非対応で残りの2つはフェムトセルとレピータでしたが、 結局フェムトセルを勧められました。 しかしフェムトセルはインターネット回線を引いてないと使えないとの事で光等勧められましたが、自分はネット回線を引くつもりがないので断りました。 自分としてはレピータ―を設置して頂き、電波の様子を見たかったのですが、 結局レピータ―も、電波法に引っかかるとかいう 良くわからない理由で設置してもらえませんでした。 電話で本社に問い合わせしたところ、結局それ以上の改善方法はないとの事でした。 この様な対応をされてとても不満です。他に本当に方法はないのでしょうか? auの電波調査は1度お願いした時点でもう頼めないんですよね? 電気屋などで売ってるアンテナ等でスマフォ電波が改善された方等、または何か他に方法があれば教えて頂けないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯電話のアンテナ(基地局)設置の影響について

    マンションの屋上に携帯電話のアンテナを建てさせて欲しいという要望が某携帯電話会社から、私の住んでいるマンションの方に依頼がありました。 現在住民でどうするかについて検討しています。 そこで、携帯電話のアンテナ(基地局)が設置されることでどういう影響があるのかを教えていただけないでしょうか。 住民の懸念材料としては ・電磁波の健康への影響 ・電波障害 ・アンテナの重量(8t)がマンションに与える影響 ・災害時の安全性 などがあげられています。 その他にもなにか情報がありましたらよろしくお願いいたします。

  • 電磁波が少ない駅や街は?

    携帯電話やモバイルパソコンの影響で、都内は電波が飛び交い電磁波だらけ。 なるべく電磁波の影響を受けない(電磁波の飛び交いが少ない)街に住みたいのですが、おすすめの街や駅はありますか? 地下鉄も携帯が繋がりやすくなる中、電磁波の少ない街や駅なんてないかしら(;^_^A