- ベストアンサー
CTRLキーが押しっぱなしの状態になります
パソコンを立ち上げてから数分間の間、キーボード入力などがCtrlキーを押しっぱなしの状態になってしまいます。 マウスホイールを動かすと拡大縮小したり、リンクを開くと新しいタブで開いたり、文字入力も正しくできません。 使用PCはVAIO Fit 15E、モデルはSVF1531GAJです。 よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
何度も失礼。 こちらも確認してください。 [Note] [Ctrl]キーが押されたままの状態になりキーボードが正常に入力できない http://qa.support.sony.jp/solution/S1207300040328/ 裏技 http://kiiroiko.dip.jp/wordpress/?p=945 「KeySwap」 http://www.gigafree.net/utility/keyboard/keyswap.html
その他の回答 (5)
- pyon2100
- ベストアンサー率75% (886/1180)
「フィルターキー機能」を無効。 こちらも試してみてください。 http://miraishikou.net/wp/?p=78
- pyon2100
- ベストアンサー率75% (886/1180)
こちらと同じ症状ですよね。 http://nrbm647.blog.fc2.com/blog-entry-77.html WindowsキーとTabキーを同時押しで、「ALT切り替え」を無効にしてみてください。 http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_7-hardware/windows764pro-keyboard/e5a551d0-4333-44ce-b0ed-25968a3031a2 改善されない場合は保証期間内みたいなので、無料修理になると思われますが サポートに相談した方がいいですね。 (初期不良)
- pyon2100
- ベストアンサー率75% (886/1180)
「固定キー機能」が有効になっていませんか? 「CtrlキーやShiftキーが押しっぱなしになる原因と解決法」 http://autohotkey.blog.fc2.com/blog-entry-90.html キーボドの左右にある「Ctrl」キーを同時に押下する事で「固定キー機能」をオフにする事ができます。
お礼
回答ありがとうございます。 固定キー機能を無効にしましたが、変わりませんでした。 また、数分経つと通常の動きに戻ること、 CTRLキーを押しても離しても同じ動きになることから、 キーの設定がおかしいのでは無いのかもしれません。
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (735/4707)
54歳 男性 おかしくなるキーの代表格がエンター プログラム作成者の中に一際強く叩く人がいます 何かかっこつけて叩く感じなんです。 キーは軽く叩いても受け付けるのにと思います 質問者様はCTRLキーを強く叩くクセありますか? それとも多く使うキーですか? 思い当たるならスイッチの故障です。
お礼
回答ありがとうございます。 たしかにターン!と強く叩く方もいらっしゃいますね。 実は購入したばかりのPCで、はじめからこの状態でしたので、 叩きすぎではないですが、スイッチの故障なのかもしれません。 サポートに連絡してみようと思います。
- t2grp
- ベストアンサー率47% (98/205)
こんにちは ノートPCだとキーボード不良が多いです 保証が切れていると、2万円くらい掛かるかも (部品代1万ちょっとに技術料) もし可能であれば、外部キーボードを接続して 内部キーボードを殺してみて使ってみれば キーボードが原因かどうかを判断できると思います
お礼
早速の回答、ありがとうございます。 購入したばかりのPCですので、保証は大丈夫だと思います。 デスクトップPCをもっていないため、 接続するキーボードがないですが、 用意できれば接続してみたいと思います。
お礼
たくさんのお返事、誠にありがとうござます。 サポートにも問い合わせましたところ、 pyon2100様からも回答いただきました、 >[Ctrl]キーが押されたままの状態になりキーボードが正常に入力できない >http://qa.support.sony.jp/solution/S1207300040328/ を試してみるよう勧められました。 一度再起動したところ、今回はうまく動きました。 押しっぱなしの現象は、PCを立ち上げてから数分の間だけ起こるので、 根本的な解決になっているのかわかりませんが、 しばらくこの状態で試してみたいと思います。 それでも再発する場合は、他にいただいた方法や 再度サポートへの問い合わせを行いたいと思います。 いろいろご回答いただき、大変助かりました。 誠にありがとうございました。