• ベストアンサー

とげぬき地蔵 屋台

とげぬき地蔵の前の通りは、 普段から屋台が出てるのでしょうか? 今日行ったらいろんな屋台が出ていました。 それは、今日が4のつく日だからでしょうか? 休日だからでしょうか? それとも毎日やってるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.2

夜店がたくさん出るのは、縁日(4のつく日)だけてす。 参拝者も縁日を中心に参拝しますから、それに合わせています。

その他の回答 (2)

回答No.3

娘の高校から大学への内部進学のレポートが「とげぬき地蔵」と言うものでした。 そういう場所の学校でしたので。 学校で集団で4のつかない雨日に一度行っていますが、 あまりにも何も観ていないし書けないと言うので 親ばかは「4のつく日」との比較と言うことで2回目も行きました。 まず、地蔵通りの入り口の道路標識から違ってました。 一方通行だったか、単なる両方通行かの標識も下に「ただし4のつく日は○○時まで通行不可」 のような事が書いてありました。 お客さんの数も何もかも違うこと、どんなものが店頭の目のつくところにあるか おばあちゃんの原宿とはどういうことか、 (八百屋では昔の人しか知らないようなものを店頭におき 100均ではキッチンタイマーの薬缶とか沸騰を知らせる危険防止グッズが有ったり 薬局ではのど飴のオンパレード等) そんな比較のレポートを私が下書きしたようなものでした。 レポートは『A+』の最高点だったようです。これ以上無い+まで頂きましたので。 普段と4のつく日は全く違います。 増して日曜日が重なったしお天気が良かったので人出もすごかったでしょう。 休日でなく、まずは「4のつく日」だったと思ってください。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

こんばんは 何回か行っていますが 屋台というのは出ていなかったです お店の前で何か物を売るというのは普通にありましたけど 屋台ではなかったですね

関連するQ&A

専門家に質問してみよう