• ベストアンサー

ファイル変換

m1091757253の回答

回答No.4

医療崩壊の証拠がついにこんな所まで…… 絶望した!安い機械でもないのにこの程度のレベルの人に使われている現状に絶望した! VOLではなく、VOIではないの? 輪切り画像を撮る場合、各断面では画像ファイルになりますが、フライスルー(で伝わりますか?)の場合はムービーになります。 M社のやつだったら今すぐ代理店に電話してください。

rakurakuokwave
質問者

お礼

向こうからのメールが小文字でしたので、道理で検索しても音楽ファイルと出るのですね!分かりました。感謝いたします。ちなみにAVIファイルとしては標準でexportできるので、AVI→VOI変換は簡単にできるものなのでしょうか?残念ながら仰るM社ではなく、おそらくご存じとは異なる分野のメーカーのようです。折角ご回答いただいておりますし、できれば応援を期待しております。

関連するQ&A

  • ファイル変換

    どなたか教えてください。 BMP、tif、pcdやイラストレーターで作ったファイルをgif、jpg、pngもしくはhtmlファイルに変換するにはどうすれば良いのでしょうか? セルソフトなどを使わずおかけをかけずにできれば一番良いのですが・・・

  • 写真を保存するときのファイル形式は

    写真を保存するときのファイル形式は JPGを使用してきましたが 画像が劣化しますよね そこで TIF形式にしたら 又はPNGにしたらという アドバイスを聞きましたが TIFはファイルサイズが大きすぎてしまう PNGは写真に向く形式なのか 疑問があるのですが? どなたか アドバイスお願いします

  • 画像ファイルの種類

    画像ファイルにはJPG、BMP、PNG、TIF、GIFなどがありますが、具体的にはどのような特徴と違いがあるのでしょうか? TIFは非圧縮ファイルで、JPGやBMPなどは圧縮ファイルと聞きますが、どういう風に圧縮形式が異なり、それぞれどのような画像に適しているのか、どれが重くて軽いのか、など、素人に分かる程度に教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • PDFフアイルにスキャンしたい

    PIXUS MP280 を台湾で購入しました。現在も台湾在住です。 このプリンターで文書をスキャンをすのですが、 JPG BMP PNG TIF へのスキャンは出来るようですが、PDFでのスキャンが欲しいのです。 どのようにすればいいのでしょうか。 よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 画像ファイルを動画ファイルに変換する方法

    画像ファイル(JPG,BMP,PNGなど)をAVI(30フレーム)に変換する方法を教えてください。 ちなみにAVIMakerと言うソフトは試しましたが、途中で動作停止になって使い物になりません。 フリーソフトでも有料ソフトでも構いません。 よろしくお願い致します。

  • カラーTIFファイルをフォトショップで開く方法は?

    CANONのスキャナーでスキャンしたカラーのTIFファイルがフォトショップで開きません。 カラー、グレースケールのTIFファイルをフォトショップで開くことは出来ないのでしょうか? TIFファイルはシングルページです。 フォトショップはCS3です。 スキャンした大量のTIFファイルを、フォトショップのバッチ処理で画像補正(上下左右の黒枠を消す)したいのですが、フォトショップで 開くことができず困っています。 もしフォトショップで開くことができない場合、画像補正のバッチ処理が可能なアプリケーションを教えて頂けると幸いです。

  • 動画形式の変換

    jpg gif png アニメgif 動画(amc・3gpp・3g2・asf) 上記のどれかの形式のものなら掲載できます。とある掲示板に書いてあったのですが、自分のカメラで撮ったムービーなどは全てaviファイルになっています。どうすれば変えられるでしょうか? 教えてください。

    • 締切済み
    • Mac
  • TIFからJPEGへ(ファイルの大きさに関して)

    撮りためた写真のネガをスキャンして、TIFで保存。それをこちらの教えてgooで教えていただきましたように、Vix,irfanviewを使ってJPEGファイルに変換しました。変換後ファイルサイズを確認しますと、TIFFのときには、10MBあったファイルが、1.3MB(JPEG)になっております。これでいいのでしょうか? 小さくなりすぎなのではないでしょうか? 何かアプリケーションの設定に間違いがあったのか? それとも、JPEGファイルは1.3MBでもTIFファイルの10MB相当のクオリティーなのでしょうか?  よくわかりませんが、とにかく容量は大きくても、クオリティーのよい状態で保存ができればと思っております。

  • メモ帳のファイル形式を変換したい

    使っているソフトはWindows Vistaです。 私は面接を受けるため経歴書を作成しています。 うちのパソコンにwordとExcelが入っておらず、メモ帳で職務経歴書を作成したのですが、 残念なことにプリンタもないので、セブンのプリンタサービスを利用しようとしました。 すると、ネットプリンタでもセブンの店舗でも、「メモ帳のファイル形式は使えない」ということでした。 ネットカフェに行くお金がもったいないので、できればファイルを変換するなどして、安く済む方法でプリントアウトしたいと思っています。 ちなみにセブンイレブンのプリントサービスでの対応ファイルは、 ・「.doc」「.docx」「.rtf」 ・「.xls」「.xlsx」 ・「.ppt」「.pptx」 ・DocuWorks Ver.3.0以降(拡張子「.xdw」) ・JPEG (拡張子「.jpg」「.jpe」「.jpeg」) ・TIFF (拡張子「.tif」) ・PNG(拡張子「.png」) ・XPS(拡張子「.xps」) ・PDF Ver.1.3/1.4/1.5/1.6/1.7(拡張子「.pdf」) だそうです。 ネットプリントにこだわらずほかの方法がもしあれば、そちらでも構いません。 御手数ですがどうぞよろしくお願いします。

  • FLVファイルの変換

    ニコニコ動画のFLVファイルをWMVまたはAVIに変換したいのですが、いろんなソフトで試してみても失敗します。 ニコ動のFLVファイルは特殊なコーデックらしいのですが、うまく変換するにはどのフリーソフトでどのような設定で変換すればよいでしょうか。 ちなみにRichFVで読み込み・再生可能ですがFLVへのExportができません。 しかし、サウンドオンリー、または音なし映像オンリーであれば可能でした。 また、RealPlayerの読み込み・再生可能ですが、トリミングしようとしたら ファイル解析エラー このファイルはReal Player Trimmerアプリケーションでサポートされていませんとエラーになります。 エンコードはこれでできるみたいなんですが自分の設定の仕方が悪いのか失敗します。 http://www.afterdawn.com/software/audio_video/convert_video/super.cfm 真空波動研Liteでビデオ情報を確認しようと思いましたがニコ動のFLVファイルだと 読み取り違反がおきましたとエラーになります。 なのでRichFVに読み込んだ時のファイル情報を以下に明記します。 videoframerate 29.970197978571367 avcprofile 77 audiochannels 2 avclevel 50 moovposition 36 height 180 duration 5986.662 videocodecid avc1 width 320 audiosampleraate 44100 audiocodecid .mp3 特にビデオのサイズや設定等の変更はせずそのまま変換だけで良いので 変換の仕方を教えてください。よろしくお願いします。