• ベストアンサー

シェーバーについて

nekonynanの回答

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.1

フリップスシェーバー歴20年以上ですけど  フリップスシェーバーをつか時は、取説に書いてあるとおりにシェーバーを動かす必要があります。上下に動かすのではなく、円を書くように動かさないと剃れません。  これができない人は、回転式のでフィリップを使っては行けません。上下動かすとフリップスのシェーバーは剃れません。 このコツさえ判れば、往復式のシェーバーと同じ程度の時間で剃れます。  円を描くように剃るのでなれるまでは、剃りにくいですかね・・慣れれば問題ない  他の、ブラウンやパナソニックと比較すると  ソフトな感じで剃れます。肌に優しい剃り味です。深ゾリが好きな人は買っては行けません。お肌弱い人にはお薦めです  上下に剃ると、剃れませんので・・・それでそんな書き込みが多いのです。  刃は、自動で研がれますので刃の交換は必要ありません。事実20年以上で3台のフリップスシェーバー買いましたが、歯の交換がしてません。 電池の持ちはとれも良いです。  ブラウンやパナソニック買うと、外刃が破れますが・・フリップスは壊れません。20年以上の前の305は今でも動きます。      

関連するQ&A

  • シェーバーについて

    シェーバーについてでみて 往復式 回転式 ロータリー式と3種類があるみたいですが、 この中で一番きれいに早くそれてふかぞりできるのは、往復式になるのですかね・・・・・・・? だれかくわしいかたいたらおしえてほしいのですが・・・・。 じかんてきにはやくしかもきれいにふかぞりということでですが 3種類の最上級のとで比べてですが

  • シェーバーについて

    シェーバーについて シェーバーについてでみて 往復式回転式ロータリー式と3種類があるみたいですが、 この中で一番きれいに早くそれてふかぞりできるのは、往復式になるのですかね・・・・・・・? だれかくわしいかたいたらおしえてほしいのですが・・・・。 じかんてきにはやくしかもきれいにふかぞりということでですが 3種類の最上級のとで比べてですが

  • シェーバーの種類と値段

    電動シェーバーでは四角の往復式と3つのまるいやつがある回転式がありますよね。これってどっちがどう効果があるのでしょうか?また安いシェーバーは切れないと聞いたのですが、どれくらいの価格ぐらい出すべきでしょうか?

  • シェーバー

    私の兄は髭が濃く、固くて太いので困っています。 電気シェーバーを使うなら、回転式と往復式、どちらが良いのでしょうか? 因みに、1番厄介なのは鼻の下から上唇にかけてです。

  • 【シェーバー】往復式⇒回転式

    電気シェーバーについて質問させていただきます。 現在、Brown、Panasonicなどの往復式を使っています。最近、回転式のPhilipsが気になっています。そこで往復式から回転式へ買い換えた方々に質問させていただきます。 【I】 回転式を使ってみて感じた往復式に比べて良い点、悪い点は何でしょうか? 【II】 これは長期間、使用されている方々に質問ですが、刃が自動研磨機能で往復式より長持ちし2年は切れ味が落ちないとの事ですが、どうでしょうか? 【III】 次回も回転式を買いますか?それとも往復式に戻りますか? よろしくお願いいたします。

  • 電気シェーバーについて教えてください

    私は髭が異常に濃く今まで電気シェーバーを数回しか使った事がありません、以前使用したときに私の髭に電気シェーバーが負けてしまって止まってしまったり電気剃刀負けをしてしまったので今まで15年以上もT字剃刀のみで剃ってきました 今度ある事情からどうしても電気剃刀を使用しなくてはいけなくなりました そこで質問なのですが電気剃刀には回転式と往復式がありますがこれの違いはどういった具合になるのでしょうか?(回転式と往復式の意味は解ります) 使い勝手や剃り味などの違いを教えてください お勧めの商品などもあれば教えてください 半月程しか使用しないので使い捨てといったら聞こえが悪いですがあまり高価でない物をお願いします よろしくお願いします

  • シェーバー選び

    ・2枚刃、3枚刃 ・水洗い ・充電式、電池式 ・首振り ・キワゾリ ・往復、回転、ロータリー  ・・・・・・  ・・・ などいろいろな表示がありますが、 ・自分のヒゲではなく寝たきりの人のヒゲをそるのに適している ・深剃り出来なくてもいいので、肌を傷つけにくい ・衛生面などの手入れが簡単 な製品を選ぶには、どのような名前の機能を持ったものを選べばいいのでしょうか。 回転式が比較的肌にやさしいようなのですが。 それから、替刃やその他消耗部品は、やはり本体の値段の高いものほど高いのでしょうか。

  • フィリップのシェーバーを使用している方に質問

    フィリップのシェーバーを使用している方に質問です。 自動研磨という機能が標準で備わっているそうですが、効果の程はどうでしょうか?今まで往復式のシェーバーだったのですが、替え刃が高価で交換するか本体を買い換えるか迷っていましたが、自動研磨なら刃の切れ味は格段に伸びるのでは・・・と思ったもので、質問させていただきます。

  • シェーバー初心者。回転式・往復式・最新式の長所と短所は?

    26歳でひげの濃さは普通です。 T字が面倒なので電気シェーバーを買おうと思っています。 ひげの濃さも普通のため高額の最新式のは必要ないかなと思っています。 価格は1万円以内でデリケート肌でも大丈夫なものを探しています。 パンフレットを見ていると3種類ありました。 価格の安い順に 1.回転式 2.往復式 3.最新式 それぞれの長所と短所を教えて下さい。 また、4,5千円の安いシェーバーの短所は何でしょうか?

  • シェーバーについて

    シェーバーについてですが、3枚刃と5枚刃でいわゆるパなそにッくのでくらべたらどうちがうのでしょうか・・・・? 自分の場合はカミソリのあとにするのでまあカミソリでのこッている部分を考えればより深くそれてようはそりのこしなしのきれいにということで 後は当然時間的に短い時間で高速でキレイできれば当然時間的に短いほうがいいので そんなんでくらべたりしてもこの2つの違いはどう何が大きく変わるのでしょうかね・・・・? ちなみにいまは最高で5枚刃まででしょうかね・・?6.7はないのですかね・・? 後ブラウン最高棒のとうッたッたのが最近でたみたいですが9シリーズでしょうがこれ自体は何枚刃でしょうかね・・・・?