• ベストアンサー

マイネオ契約と番号ポータビリティー契約の時期

asciizの回答

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6669/9456)
回答No.2

LaLa Call を契約するためには、ケイ・オプティコムの「eoID」を取得する必要があります。 そのeoIDを使って LaLa Call を申し込むと、一つの050番号が与えられます。 任意のスマホに LaLa Call アプリをインストールし、eoIDにて設定することで、与えられた050番号での発話・受話が可能になります。 そうしてLaLa Call を契約したのち、MNPでmineoを申し込む際に、eoID記載欄にIDを入力すると、mineo契約者としてLaLa Call 基本料金が無料になります。 その後、MNP移行で送られてきた090番号入りのmineo SIMをスマホに入れ、LaLa Call アプリをダウンロードし、eoIDにて設定することで、取得済みの050番号を使うことが可能となります。 (複数のスマホで同じ050番号を使うことはできないので、別のスマホでLaLa Call を使っていた場合はアプリ削除しなければいけません。) LaLa Call アプリ + eoID = 050番号の電話、になるので、それをmineoのSIM上で使おうと、別の端末等で使おうと、実は構わないわけです。

関連するQ&A