• 締切済み

zのキーボードだけ使えない

kngj1740の回答

  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.3

一個だけというとキースイッチの故障の可能性が大きいです。メモ帳などで他にも入力出来ないキーがないか調べみる。一個だけの場合はキースイッチの修理ですが、キーボード全体の交換しか方法はありません。zのキーだけ酷使したとかありませんか。ノートPCに限らず現在のキーボードは殆どメンブレンスイッチを使用してます。キースイッチは一枚のメンブレンで構成されているので、一個のキースイッチのみを交換する事は出来ません。

関連するQ&A

  • vaioのキーボードが使えなくなりました。

    vaio SVF13N2BBJ windows8.1を使用していますが、突然キーボードの利きが悪くなりました。 通常キーボードを押すような短時間だと、強く押しても何も反応せず、数秒間強く押すと入力ができます。 なにか対処法があるのでしたら教えてください。 修理に出すしかないのでしょうか。、 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • キーボードが反応しません

    キーボードが全く反応せず、文字が打てません。 今はIMEパッドのソフトキーボードで文字を探し打ち込んでいます。 このキーボードは修理に出す他、直す方法はないのでしょうか? それとキーボードがおかしくなってから急に プップップッ…と約2分間程鳴り続けてました。 PCはノートPCです。 解決法が分かる方、回答よろしくお願いします。

  • 無線キーボード

    VAIO本体はVPCJ12AFJ、無線キーボードはVGP-WKB11を使用しています。 キーボードの調子が悪いので、他製品のlenovoの有線キーボードをつないだのですが、反応しません。他社製品は非対応でしょうか?それとも何か設定変更が必要でしょうか。 よろしくお願い致します。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • VAIOのキーボードとマウスを他のPCで使いたい

    VAIOのPCG-21513Nに付属しているワイヤレスマウスとキーボードをほかのパソコンで使いたいと思っています。 ≪キーボード≫ VGP-WKB11 ≪マウス≫ 2009DJ6028 接続したいパソコンのデバイスマネージャーを見たところ、bluetoothはありませんでした。 マウスの電池カバーを外しましたが、何も入っていませんでした。 このキーボードとマウスを使い続けるにはどうすればよろしいでしょうか。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • VAIOノート キーボード交換

    SONY VAIO ノートPCでキーボードが壊れたため自分で交換しようと思いますが MODEL PCG-5121Nと裏に書いてあります。 いろいろ検索してみましたがPCG-5121Nが出てきませんSシリーズだった気がしますがこれでよいのでしょうか?

  • キーボードからパソコンの電源を入れたい

    sonyのバイオ付属のキーボードの調子がおかしいので市販のものに変えたところ、キーボードから電源を入れることができなくなりました。 購入したキーボードには電源ボタンはついているのですが押しても反応しません。 キーボード本体以外ドライバーCDなどはついていませんでした。 OSはMeなのですが、キーボードから電源を入れれるようにすることは可能でしょうか

  • Sony Vaio のキーボードが暴走

    Sony Vaio  モデルPCG-4121GN intel core i13 (確か3年前に購入) Windouws 10にアップグレード済み  このパソコンは購入時から、キーボードがジャンプしがちでしたが、今は、5~6文字ごとにカーセルが打ったばかりの文字の中へ、あるいは前の行ジへとジャンプしてしまいます。 もう買い替えるしかないのでしょうか。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • ノートのキーボードが取れた!

    みなさまにお尋ねいたします。 私はVAIOのノートパソコン、 PCG-FX55G/BPを使っていますが、 この間、キーボードの間に、 ゴミがはさまった為、ボタン(呼び名はなんだろう) をはずして、 掃除しようとおもったら、 うまく外れず、結局、こわしてしまいました。 ソニーに一度聞いたら、 一個単位では、修理できないと、言われました。 交換したいボタンは『I(い)』だけなのです。 こんな時は、どうしたら、いいのでしょう。 ホントは、出来ることなら、 少しすり減ってる『K(の)』も、 交換したいのですが・・・(^^ゞ どなたか、教えてください。

  • キー入力の不能と断続的な機械音

    Windows/xpを使っています。VAIOです。 突然キーボードが反応しなくなり、しばらくすると「ピッ」という音が断続的になり続くようになり、遂には全く文字が打てなくなりました>< 現在、IMEパッドのソフトキーボード機能によって文字を入力しています。 どんなに色々な解決策を試しましたが、全く治りません・・・orz ひとつのキーも反応しないキーボードですが未だに音は鳴り続けています。 106日本語入力~というデバイスも無いので途方に暮れています・・・ やはり修理に出すしかないんでしょうか?

  • キーボードから文字が入力できない

    vaio「SVE15127CJW」で、ある日突然、キーボードからの入力ができなくなりました。 キーを押すと、プププププ・・・と、音が鳴り、暫く続いて止まり、文字の入力が、できません。 スクリーンキーボードは、使用出来る様です。 imeを使用しています。 マウスでの操作は問題なさそうです。 キーのどれかが、壊れて押しっぱなしになっているのかと思い、テキストなど 開いてみましたが、特に文字は入力されませんでした。 imeの問題か、osの問題か、他の何かか、何をどう調べればよいのか、見当もつきません。 似た事象、調査方法、対策方法など、何かご存じの方が、いらっしゃれば教えてください。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。