- ベストアンサー
自分の腕を噛んでしまう。
短大1年生の妹についてです。 妹の腕に赤く大きなアザが幾つもあったので 「どうしたの、それ?」と聞くと、「自分で噛んだ」と言うのでビックリしました。 話を聞くと、部屋で一人でいるときなど、無意識のうちに噛んでしまうみたいなんです(両腕) はっきりとアザがわかるくらいの傷なので、思いっきり噛んでいるように思います。 普段の生活の中では見た目変わった様子もなく、友達などと遊びにいったりキャンパスライフを楽しんでるように思えました。 慣れない、短大生活に疲れは溜まっていると思いますが、自分の腕を噛む、という行為はおかしいと思い、何か心の病気なのかな?と心配になりました。 精神科へいってみたら?とすすめたものの「いい!」と拒否。。このまま放っておいて大丈夫でしょうか? いつも元気な前向きな妹なので、心配です・・ 同じような経験や、周りにいる!という方いましたら何かご意見ください・・。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自傷行為には色んな要因が考えられます。 誰かに構って欲しいという単純な動機から、自殺願望まで様々です。命に別状が無い現段階では、直接「その事柄には触れず」に、ボーリングなどのレクリエーションや温泉や小旅行などに連れ出すなどして、気分転換を図られることをお勧めします。 たぶん、何かに耐えているのだと思います。何気ない会話で癒されることも有ると思います。「貴方は一人じゃない」と思ってくれる人が居るというだけで救われるものです。ご心配でしょうが、いつも通りのお姉さんで居てあげてください。心が開けば、自分から相談を持ちかけてくるでしょう。 ただし、刃物などを隠し持っていたり、薬物など命の危険にある要因を感じ取ったならば、有無を言わさずにお医者様に見ていただく必要があります。うろたえることなく、冷静に見守ってあげてください。
その他の回答 (2)
「同じような経験」ということで。 私はよく、本を読んでいる時など、自分の指の甲を咬んでいます。歯形を見て「また咬んでたのか」と気がつきます。 私の場合は「指しゃぶり」に近い癖だと思いますが、妹さんの場合はどうでしょうか?癖のような感じはしませんか?
お礼
ありがとうございます! 癖ではないと思います・・ちょっと様子を見ることにして、治らないようならカウンセリング受けさせてみることにします。
自分は医者でもないので頼りにはならないのかもしれませんが、一応。 それは「自傷行為」の一種ではないでしょうか? 治せるものであれば治してあげた方がよいかと。
お礼
ありがとうございます。 腕の傷を見るたび、切なくなります。。 自分で自分を傷つけるというのは、やっぱり深刻だと思うんです・・ちょっと様子を見てみようと思います
お礼
ありがとうございます。 新しい環境に慣れるのに一生懸命だったみたいです。 原因がわからず、どうすることもできなくて。。 傷が増えてる気がします。。あまり一人にしないように家族で協力して見守ることにしました。 ひどくなってきたら、病院へつれていこうと思います