• ベストアンサー

テレビ hddの消しかた

 テレビにusbのhddをつけています。テレビの調子が悪い時、プラグをコンセントからはずしてリセットするのですが、消す順番が気になります。テレビをリモコンで消した後テレビの側面のボタンをを押して主電源を消した後に、hddの電源を消しましたが、大丈夫ですか。hddのほうを先にけすべきでしょうか。テレビにダメージを与えたくないもので。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yucco_chan
  • ベストアンサー率48% (828/1705)
回答No.2

>テレビにダメージを与えたくないもので。 テレビのダメージのみを気にするなら、スレ主さんの方法でも良いです。 USB HDDにダメージを与える恐れはありますが。 テレビのメーカーによって正しい順番は異なります。 如何なるダメージも避けたいなら、取扱説明書を見て、 正しいUSB HDDの取り外し方法を行った後にリセットしてください。 尚、殆どの場合、コンセントを抜かなくても、本体電源ボタンの長押しで テレビのリセットができます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5074/12265)
回答No.1

HDDへのダメージを心配するならともかく、プラグを抜いて消してる段階で順番関係なくTVへのダメージに大差はありませんよ。 差があるとしても「プラグを抜いて消す」で加わるダメージに比べれば誤差程度です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • テレビのhdd

    テレビの電源を切ってコンセントからプラグぬいてるのに、hddの電源は入れたままにしてました。故障しますか

  • 液晶テレビには主電源がないのですか?

    先月ついに我が家に地デジ対応の液晶テレビがやってきました。 メーカーはHITACHIでWooo、HDD内蔵タイプです。 今までのテレビには主電源がついていて、節約の為常に主電源で 電源を切っていました。寝るときはコンセントごと抜きます。 実家にある液晶テレビには主電源があります。(地デジ対応) でも今回買ったのにはどうやら主電源が付いていないようです。 なのでいつもリモコンでテレビを消し、寝るときにコンセントごと抜きます。 ただ、常にテレビの赤ランプが付いているのがなんか気になるんです。 余計な電気がかかっているようで。。。 今までのブラウン管はコンセントを入れる時に一番電気量がかかるって 聞いたことがありました。なので寝るとき一回にしてましたが、 今の液晶テレビは、どうなんでしょうか? コンセントを入れた瞬間高い電気が発生してるのでしょうか? 主電源がない代わりに何時間も家を空けるときはコンセントで 抜いても大丈夫ですか? よろしくお願いします。

  • テレビの主電源が入っているのにつきません

    Funai HQ VHS PAL というビデオデッキ一体型のテレビですが、 主電源は入っているのに、テレビをオンにすることができません。 これまでにも主電源を切った後にはこのようなことが毎回のように起こりました。ちょっとしたよく分からないきっかけでまたテレビがオンになります。 いったんテレビがオンになり、リモコンで操作している限りはいいのですが...。 今回は丸一日つけることができませんでした。 横にある主電源用の大きなボタンではなく(これはすでにオンになっているので)、正面の5ミリぐらいの電源ボタンを押しても変わらず...。リモコンをいろいろ押してもだめ...。 修理を頼まないで、自分でできることはありませんか。 よろしくお願いします。

  • テレビがつかない

    TOSHIBA REGZAのテレビなのですが コンセントを入れて、主電源の所が赤く光っている状態で、リモコンのスイッチを押すと、 赤く光ってる部分がピコピコ点滅して、テレビがつきません。 小さいことですが分からなく質問させて頂きます。 原因が分かる方教えてください。 よろしくお願いします!

  • リモコンとテレビ本体から電源を付けることできません

    日立のL43-X5というテレビを使っています。スタンバイの赤色のランプは付いているのですが、リモコンとテレビ本体から電源を付けることができません。リセットもできず、コンセントを抜いて10分ほど経ってからコンセントを挿し電源を入れようとしても反応しません。何か対処方法はありますか。

  • SHARPのテレビとBlu-rayレコーダー

    SHARPのテレビとBlu-rayレコーダー を使っています。 Blu-rayレコーダーの電源をいれたらテレビ画面が真っ暗の状態です。 電源をけしたり、リセットボタンをおしたりコンセントをぬいたり、HDMIを抜いたりさしたりしているのですが改善されませ。 修理に出すしかないてしようか? 修理に出した際にHDD内のものは全て消されてしまうのでしょうか?

  • ORIONのテレビがいきなり消えてつきません。

    さっきまでついていたテレビが急に消えてしまいました。テレビ本体の中からピッピッピッとずっと音が鳴っています。コンセントを抜くと音は消えますがコンセントを入れると又同じ音がしてテレビの主電源を押しても映りません。故障でしょうか?? ORIONなのでリモコンが無くていつも直接本体で操作していました。 どうしたら映るか、何かわかる方いましたらよろしくお願いします。

  • テレビのリモコン3つが全部反応しなくなった。

    テレビはリモコンで変えているのですが、さきほどから急にチャンネルがリモコンで変えられなくなりました。3つあるリモコン全部です。 電池も換えましたがダメです。 テレビ本体のボタンでチャンネルや音量は変えられます。 障害物はありません。 前にもこういうことがあったとき、リモコンの電源ボタンを押しながらどこかのボタンを押すとリセットされて動くようになったのですが、それが書いてあるシールが剥がれてありません。 テレビはシャープです。 なんか手はありますでしょうか?

  • テレビ 外付けHDDの電源について

    宜しくお願いします。 居間にソニー製の液晶テレビ「KD-55X9200B」を購入しました。 そのテレビに妹二人が外付けHDDを各1台づつ専用機として接続してしまい、テレビの電源を入れるたびにHDDからビミョウ~にうるさいノイズが出て、本当に困っています・・・。 しかも、そのHDDに予約する事なんて月に1度か2度で、ほとんど使用していないです。 1台は「HD-PNT1.0U3」というバスパワーのHDD。 もう1台は「HD-LC1.0U3」というACアダプターから電源をとるHDD。 これ普段予約していない時は、「バスパワーのHDDはUSBケーブルを抜いておく」「ACアダプターから電源をとるHDDは、ACアダプターをコンセントから抜いておく」という使い方はダメなのでしょうか? 妹に言うと「それ、テレビと登録してあるんやから、抜いたり電源切ったりしたらダメや。普段も番組表やらとリンクしてるらしいねん」と・・。 AV機器には全く疎いので、自力で調べてもよくわからず・・。 この雑音、なんとかならんもんかと悩んでおりまして・・。 自分はPCでUSB接続の外付けHDD(ACアダプター電源の仕様)を使っています。 普段は外付けHDDは使わないので、USB接続されたままHDDのACアダプターをコンセントから抜いています。 使う時は、ACアダプターをコンセントに差し込むと、自動的にPCに認識されて使えるようになります。 使用後は、タスクバーにある「安全な取り外し」から処理してからACアダプターをコンセントから抜くか、PCの電源を切るとHDDの電源も自動で切れるので、その状態でACアダプターを抜いています。 こういう使い方は、テレビと外付けHDDの組み合わせでは使えないのでしょうか?

  • リモコンで消すとHDDが回ったまま

    こんにちは うちでは内蔵HDDに録画できるテレビを使っているのですが、リモコンで電源を切ると、HDDが回ったままになっています。 テレビ本体の電源ボタンを押して電源を切ると、HDDの回転は止まります。 なぜ録画中でもなく、録画の予約もしていないのに、リモコンで電源を切ると、HDDが回ったままになっているのでしょうか? 他の同様の機種も、同じような感じなのでしょうか?

17歳女子の生理遅れについて
このQ&Aのポイント
  • 17歳女子が性行為後に生理が遅れている状況です。
  • 避妊はしていたが心配な症状は下痢とお腹の痛みです。
  • 妊娠の可能性について教えてほしいとのことです。
回答を見る