• ベストアンサー

インクルードファイルのエラー

お世話になります。 前日の夜まで、何も不具合なく表示されていたASPのWebシステム(開発中)があるのですが、これを翌日の朝に起動したら、突然、エラーを表示し、起動しなくなりました。 エラーの内容は、 親ディレクトリを示す '..'はインクルードファイル '../../ディレクトリ名/ファイル名.inc'に含められません というものでした。 前日の夜と全く同じソースなのですが、何が原因で起こってしまったんでしょう・・・? Windows Updateは行ってはいないのですが、 もしかしたら、自動的に、開始されたのかもしれません。 IISの再起動及びPCの再起動を何度か行っても 同じ結果でした。 原因の解決方法をご存知の方いらっしゃいましたら、 ぜひご教授の程、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Takr0
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.2

なんらかのアクション(これはまだ分かっておりませんが、WindowsUpdateが原因かと・・・)によって、IIS内で定義している「親パスを有効にする」を無効にされてしまうとこのエラーが発生します。 戻し方はIISでの対象仮想ディレクトリのプロパティ→構成→「アプリケーションのオプション」タブの親パスを有効にするを有効にします。 とても謎な現象ですが、一度直すとそれ以来起こった記憶はありません(^^;)

その他の回答 (2)

  • tsukachan
  • ベストアンサー率42% (202/470)
回答No.3

恐らくこれですね。 Updateしてセキュリティの問題を改善したので 親パスが狂ってしまったのでしょう。

参考URL:
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;288309
  • todo36
  • ベストアンサー率58% (728/1234)
回答No.1

エラーコードをgoogleで検索

参考URL:
http://www.google.com/search?q=%22ASP+0131%22

関連するQ&A

  • includeと#include

    他の人が書いた拡張子が.aspとなっている ファイルを眺めているのですが、その中に <!-- #include file="./Include/aaa.inc" --> <!-- include file="./Include/bbb.inc" --> という2種類の記述が存在していました。 前者は相対ディレクトリ指定でaaa.incというファイルを 読み込んで処理すると理解しておりますが 後者も同じ動作をするものなのでしょうか? 実行環境が手元にないため試すことも出来ず Net上を検索してもこれといったものが見つかりません。 どなたかご教授お願いします。

  • INCLUDEファイルについて

    ASPのプログラミングで、INCLUDEについて質問です。 外部関数として使用するようなASPファイルをINCLUDEしている場合、 ファイルの数、あるいはサイズが増大すればメインファイルのレスポンス にどの程度影響を与えるものでしょうか? また、慣例あるいは一般的にはINCLUDEファイルの数、あるいはサイズ はどの程度までなら見苦しくないものでしょうか? ちなみに現在は「20ファイル、200KB」程度ですがこれが 「45ファイル、300KB」くらいしようか考え中です。 抽象的な質問で恐縮ですが宜しくお願いします。 環境 サーバ:Win2K Server IIS5.0

  • コンパイルエラー「include ファイルを開けません」

    あるプログラムをコンパイルしたところ、 下記コンパイルエラーが発生しました。 ヘッダファイルが開けないようなのですが、 これは自分の開発環境に必要なファイルが足りないのでしょうか? 解決する方法が分からないので、ご存知の方おられましたら ご教示お願い致します。 環境はVC++2005でフルインストールしています。 fatal error C1083: include ファイルを開けません。'WtsApi32.h': No such file or directory

  • 自作インクルードファイル

    こんにちわ。 いまVC++6.0で開発しようとしています。 自作のincludeファイルを作成し,親プログラムをコンパイルしようと しますが,そのincludeファイルが親プログラムと同じパスに あるときはコンパイルできますが, 別のフォルダに置くと, fatal error C1083: インクルード ファイルがオープンできません。 'XXXXXX.H': No such file or directory cl.exe の実行エラー と出てしまいます。 そこで[設定]の"インクルードファイルのパス"の箇所を 自作インクルードファイルがある場所に設定したのですが, やはり同じエラーメッセージが出ます。 どうすれば読めるようにできるのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • [ASP]条件によってインクルードしたいファイルを変えたい。

    こんばんわ。ASPにてWebページを作っております。 私はこれまで、何度もASPページ内に任意の.incファイルをIncludeして動的なWebページを作ってまいりました。 しかし、いままでは固定の.incファイルをIncludeしてきましたので下記のように、 <!-- #Include File="info.inc" --> 記述していました。 今回は・・・ sample.asp?ID=1 や sample.asp?ID=2 のようにURLに付加されて送信されてくる情報によってIncludeしたいファイルを変更しなければいけません・・・。 この場合はどのように記述してやればいいでしょうか? <% If Request("ID") = "1" Then %> <!-- #Include File="pageA.inc" --> <% ElseIf Request("ID") = "2" Then %> <!-- #Include File="pageB.inc" --> <% End If %> 単純に上のようなことでいいのでしょうか? お手数をお掛けしますが何卒宜しくお願いいたします。

  • コンパイルエラー includeでNo such file

    独学でCを学習中です。 コンパイルエラーについて教えてください。 Windows98SEでLSI C-86 Ver 3.30c 試食版を使用して コンパイルしようとしていますが、下記のエラーが出てしまいます。 abc.c 103: can't open: http_config.h: No such file or directory (以下同様に数行) Includeの指定先にファイルがない、というエラーメッセージだと思うのですが 実際にはファイルはあり、同じようにincludeしているヘッダファイルで 読み込まれているものもあります。 推測ですがヘッダファイル名が8文字以上だとエラーが出ているようです。 これは何が原因でエラーになってしまうのでしょうか。 他に思いつく事は、 マニュアルどおりconfig.sysの最終行にはFILES=20を書き加えました。 お手数ですがエラーの原因と対策のご教示をお願いできますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • INCLUDEファイルの変更が反映されない

    客先にホームページデータの納品の為、 別の業者さんが作ったINCLUDEファイルを編集しなければいけないのですが、 ○○.incファイルを変更しても、反映されません。 内容は --------------------------------------- If url = "" then Response.Redirect "http://○○○.jp/" Else Response.Redirect url End if --------------------------------------- のURLの部分をhttp://○○○.jp/index.htmlに するだけなのですが、友人に聞いたら、 IISを再起動すれば反映されるのではと言われました。 明日、客先で解決したいので、 今のうちに考えられる対処法を覚えておきたいのですが、 ・IISの再起動で対処できそうか。 ・IISを再起動してもだめな場合の考えられる対処法。 を教えていただけないでしょうか。 以前少し触ったことがあるくらいで、初心者ですが、よろしくお願い致します。

  • インクルードしたファイルの関数を使用する

    お世話になっております。カナと申します。 宜しくお願いいたします。 ・windowsXP ・Vbscript ・IIS5.0 インクルードしたaspファイルに、関数があるのですが、 それを実行し戻り値を取得して呼び出し元の関数に戻った際に、 エラー「この変数は宣言されていません。」が出てしまいます。 以下ソースです。 '~~~~~TEST_1.asp~~~~~~~~~ <%@ LANGUAGE="VBScript" %> <% option explicit %> <!-- #include file="TEST_2.asp" --> <% call TEST_1() %> <% public function TEST_1(Data) Dim Data On Error Resume Next Data=27 Call TEST_2(Data) Response.Write(Data)%><br><%      '↑きちんと30が取得できます Response.Write(Err内容:" & Err.Description)%><br><% '↑ここでエラーの確認をしています。      '「この変数は宣言されていません。」になります。 End Function %> ~~~~~TEST_2.asp~~~~~~~~~ <% Public Sub TEST_2(ByRef Data) On Error Resume Next Response.Write("Data)%><br><%      '↑27が表示されます     Data=Data+3 End Sub %> ------------------------------------------------------- 以上です。 callで関数を呼んで、実行結果は正しく取得できるのですが、戻ってきたときにエラーになるので、この先のコードを書いていったときにエラー処理等に問題が出てしまいます。 もっと長いソースを書いているときも同様のエラーが出るので、ファイルのインクルードの仕方か関数の呼び出し方など、根本的になにか問題があるのだと思うのですが・・・。 何かおかしい点があるのでしょうか? 大変困っています。 申し訳ありませんが、どなたかご教授ください。

  • 【緊急】インクルードファイルに配列変数を使用することができない???

    ASPでVBSCRIPTを使っています。 多くのASPで使う部分を共通化して インクルードファイル(.inc)にして それを読み込んでいるのですが、 インクルードファイルに Dim gsAAA と宣言すると、 普通に使えるのに Dim gsAAA(9) とすると使えません。 配列の変数はインクルードにおくことが できず、かならずローカルのASPで 宣言してやらないとダメなのでしょうか? どのASPでも同じ宣言が必要になってきたので。 どなたか、少しでも分かることがあれば 教えて下さい。お願いします。

  • fortran:includeできないとエラーがでます

    unix上にtelnetしてプログラムをつくっているのですが、fortranのプログラム中でinclude文を実行するとコンパイル時に Cannot open include file ’ヘッダーファイル名’ と出ます。 読み込むヘッダーファイルは市販のものをインストールしたものでこのファイルは/usr/includeにシンボリックリンクの形で存在しリンク先も存在します。ちなみにヘッダーファイル名を実在しないものにしても同じエラーメッセージが出ます。 なにが原因なのでしょうか。お心当たりのある方はよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう