• ベストアンサー

5素子のFMアンテナのを雪から守る方法

当方長野県の最北端で特別豪雪地帯と呼ばれている地域に住んでます。 遠距離受信にハマってて、5素子のFMアンテナ(AF-5)2つを 自立出来るように梁に直接挿して屋根馬で補強した直径32mm、 長さ2400mmのアルミ棒に取り付けるのですが、 これから冬になり雪がアンテナのエレメントに積り折れそうな気がするので、 釣り糸でエレメントの先をアルミ棒で吊ろうと思うのですが、 釣り糸でも問題無いしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

はじめまして♪ 私も雪国ですが、豪雪地帯じゃないからなぁ、、、、 いわゆる、「兼六園の雪吊り」のような事を想定しているのかと思いますが、釣り糸(テグス)を用いるのは問題ないと思います、ただ、滑りやすい素材なので、結び方や固定方法には一工夫必用でしょう。 アルミ棒で吊る、、、アルミ棒も電波に関しては機能しますので、どのように用いるかで受信状況に影響が出てしまいかねません。 どうせなら、兼六園の雪吊りに真似て、真ん中に竹竿を用いるのも良いと思います。 雪が積もり、重く成った状態で風にあおられますと、竹やテグスの柔軟性で揺れて、雪を落としてくれそうです。 (強度が高ければ良い、とは限りませんからねぇ。。) でも、FMアンテナだとエレメント間隔もわりと広く、雪がモッサリと積もるのかどうか、ちょっと気になります。 (長短複合だった旧来のVHFアンテナや、とても細かいエレメントのUHF(地デジ)アンテナなら、十分にあり得そうな気もしますが、、、)

その他の回答 (2)

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.3

ご察しのように、このアンテナは一般向け普及品ですから 着雪によって破損することはありえるでしょう エレメントに糸を付ける方法はどのようにお考えでしょうか? 単純なエレメントに、余分なものを付けると 返って着雪が増えたり、風の影響が増え、風切音が増えるなどの可能性もあるかと思われます むしろ現実的には 通販で3000円程度で購入できますので スペアを買っておいて、破損したら交換するほうが無難かもしれません http://product.rakuten.co.jp/product/-/fac244aa88f3541c0f542c567f5ac6ef/?sc2id=gmc_100178_fac244aa88f3541c0f542c567f5ac6ef&scid=s_kwa_pla

参考URL:
http://joshinweb.jp/av/2383/4962736102181.html
  • hanashika
  • ベストアンサー率22% (109/489)
回答No.1

スタックですか? FMのDXマニア?果たしてどこまで受信できるか興味津々?。 釣り糸のナイロン製では伸びますよ。果たして10号以上でもどうか? その前に豪雪地帯ってもエレメントに積もっても大した量じゃない?。 それより強風に煽られて折れることはあり得ますが・・。 そういうご要望ならアマチュア無線機を扱っている店なら専用の支線を 販売しています。 長野市内に専門店あったかな~?。価格コムなら扱っているでしょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう