• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:11月連休の長崎旅行+博多も少しについて)

11月連休の長崎旅行+博多も少しについて

usagi1972の回答

  • usagi1972
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.1

長崎県の住民です。 (1)については、楽しめると思います。 心配しなくても大丈夫です。 その他は、住んでるからこそ、あんまりそういう視点で考えたことがないので・・・ 長崎では夜景は、案外、長崎の港から見上げる夜景もきれいなので、そのあたりも考慮に入れてみてはいかがですか? あまり役に立てずごめんなさい。

mayune30
質問者

お礼

一番にご回答いただきありがとうございます(*^_^*) 長崎港から上を見るという発想がなかったので、時間があればそれもいいなぁと思っています! ありがとうございました(*^_^*)

関連するQ&A

  • 長崎旅行 教えて下さい 時間配分等

    7月に3泊で長崎に行きます。 9時ごろ長崎空港 1日目 長崎市内10時着? 長崎市内観光       長崎市内泊 2日目 長崎市内観光 2時~5時にレンタカーかります。 佐世保に移動 プチ観光         佐世保泊  3日目:平戸に移動 佐世保に戻る、1時半~2時ごろ? ※佐世保では佐世保バーガーを食べたいのでできれば昼に滞在できるようにしたいです。 ※佐世保では50分のクルージングよさそうならしてみたいです。 ハウステンボスでレンタカー返却 18時ごろ。 ※クルージング希望の予定 ※九十九島の見れる展望台1~2ヶ所。おすすめはありますか? ※時間があればセールタワー 6時すぎハウステンボス入園       ハウステンボス泊 4日目:ハウステンボス観光    19時20分長崎空港便 ハウステンボスはどのぐらい時間が必要ですか? 長崎市内でのポイント ※じっくりまわりたいです。 平和公園、坂本竜馬関係、グラバー園、夜景、出島たくさん見たいんです。翌日14時までなら忙しいですか? 2日目以降は佐世保と平戸の時間配分 平戸は2,3時間とりたいです。 3日目:平戸2,3時間見て佐世保に13時半ごろに戻れますか? 佐世保の船の時間もあり・・毎正時出発最終15時・・うまくまわりたいです。 考え方としては2日目夕方佐世保着、佐世保泊のため佐世保観光、3日目平戸観光、その後昼にしかいけない佐世保観光と考えてます。 2日目は夕方でも見れる佐世保観光と考えてます。 ・・・・・平戸2,3時間、佐世保通産5時間ぐらい・・・・・とれたらなあと思ってます。移動時間がいまいちわかってないです。 決めてるのは 3日目18時すぎにハウステンボスに到着したい。 以上です。長崎に詳しい方添削おねがいします。 無理があるとかないとかもアドバイスおねがいします。 2日目は同じ時間に長崎市出発、島原泊 2日目島原観光→3日目島原観光後佐世保移動、佐世保観光を考えてましたが時間的に平戸のほうがいいのかなあと思いました。 佐世保、ハウステンボスにいくなら平戸の方が効率いいかなあと思いました。

  • 長崎・博多旅行です!

    来月、長崎空港イン(長崎泊)⇒福岡(博多泊)⇒福岡空港アウトで旅行します。 九州の旅行は初めてなのですが、 どこにどのくらい時間がかかるか不明なので 旅のアレンジに悩んでいます。 1日目 午前長崎空港~長崎駅~平和公園・グラバー園など観光~夜飲む。 2日目 長崎~ハウステンボス~博多 そのへんをぶらぶら観光~夜飲む。 3日目 博多~大宰府~柳川~博多に戻り夜福岡空港へ。 この工程は無理がありますか? 2日目に大宰府と柳川行ったほうがいいでしょうか? 地元の方、旅行経験者の方、アドバイスお願いします!

  • 7月末 長崎・博多の旅行プランについて

    こんにちは。 7月の23日から3泊4日で長崎・博多へ旅行に行きます。 私自身佐賀県出身で長崎にも博多にもよく行くのですが、旅行となったらどこへ行けばいいのか全く分からないのです…涙 一日目…羽田空港から長崎空港へ。     レンタカーでハウステンボス。この日はハウステンボス内の     ホテルに泊まります。 二日目・三日目…レンタカーで長崎から博多まで移動。        二日間とも天神にあるホテルに泊まります。        博多は観光するところがないと分かっているので        この二日間をどうするか、結構悩んでいます。        相方は、福岡のグルメに期待しているようです。        おいしいもつ鍋、新鮮な魚介類が食べれるお店、        あとお勧めの屋台があれば教えてください。 四日目・・・夜20時台の飛行機で帰ります。 要望が多くて申し訳ないです。 よろしくお願いします。     

  • 長崎市内・ハウステンボス・博多観光 2泊3日

    30歳前後の夫婦です。 12/29~31に2泊3日で長崎市内・ハウステンボス・博多観光を 以下の様に計画しています。 29日:浜松駅8:37→博多駅12:43 博多観光 博多泊 30日:博多駅8:40→10:19 ハウステンボス 17:54→長崎駅19:01 稲佐山夜景→長崎市内泊 31日:長崎市内観光 長崎駅15:21→浜松駅21:45 ここはもっと時間をとった方がいい!など、日程的なアドバイスがありましたら よろしくお願い致します。 その他、おすすめのスポットなどの情報もよろしくお願いします。

  • 長崎観光この予定どうでしょうか?

    来月長崎に旅行に行くことになりました。 2泊3日です。 1日目 長崎空港着き船でハウステンボスへ PM1:00にはハウステンボス着くので閉館までハウステンボス観光 ハウステンボス宿泊 2日目 朝10時ハウステンボス発→長崎駅行き 12時には長崎駅に着いている予定。 3日目 15時長崎空港発の飛行機に乗らないといけません。 正午には長崎空港に向かい始めたい 問題点とすれば 1日目ハウステンボスは行かなくてもいいんじゃないか?といわれてしまいましたが、せっかく長崎に行くのだから行ってみたいと思っています。ハウステンボスって半日だと行かないほうがいいでしょうか? 2日目はできたら中華街や大浦天主堂方面に行きたいですが、半日では主要な観光スポット回りきれませんか? 3日目は平和公園など行きたいと思ってますが、午前中だけではまわりきれませんか? 2日目の宿泊はおそらく大浦天主堂近くになる予定です。 漠然としていますが、アドバイスお願いします。

  • 長崎旅行 車?電車?

    12月19日から、初めて博多~長崎旅行をします。 博多に少しだけ用事があるため、福岡空港着で用事を済ませてそのまま 高速で長崎へ行きワシントンホテルに一泊。 二日目はハウステンボスに宿泊して三日目夜の便で長崎空港から帰ります。 博多の用事のために一泊二日(長崎駅乗り捨て)でレンタカーを頼みましたが、 二泊三日(長崎空港乗り捨て)の方がよかったのか悩んでます。 人数は2人です。二泊三日にすると追加4000円です。 長崎市内やハウステンボス周辺の観光が車のほうが便利か、長崎駅~ハウステンボス、 ハウステンボス~観光地~空港が車と電車どちらが安く済むのかで悩んでいます。 また、このスケジュールで回れるおすすめの観光地も教えていただけたらと思います。 お願いします。

  • 長崎旅行のアドバイスおねがいします

    7月の上旬に4日間の予定で長崎に行きます。 仮の日程 1日目:朝一に到着(レンタカー)→島原観光  島原か長崎市  泊 2日目:長崎市内観光            長崎市     泊 3日目:長崎市内観光→佐世保観光      ハウステンボス 泊 4日目:ハウステンボス           夕方遅めに長崎発 ポイント 島原はできればいきたい。 ◎長崎市はじっくりみたい。竜馬関係、グラバー園、平和公園、出島、夜景。いろんなとこをたくさんまわりたいです。 ○長崎市は1日半ぐらい時間見てます。 ○佐世保もできたらおもなとこを見たいです。 けっこうゆっくり見てしまうたちです。 長崎さるくも2時間程度検討中です。 佐世保の観光必要所要時間とじっくりまわる場合の長崎市の必要所要時間の目安を教えて下さい。 島原夕方まで観光で観光時間の終わる5時以降に長崎に移動も検討中。 3日目はいつごろ長崎市をでて佐世保に向かうべきでしょう。 3日目は長崎市と佐世保観光希望。 3日目は夕方にハウステンボスにはいり観光翌日中心になります。 レンタカーは2日目に返却?長崎市内は車は必要ないとききましたから。 各観光地の時間配分はこれでいいでしょうか? 効率的な回り方があったら教えて下さい。 ハウステンボスは料金の都合もあり最終日を希望です。

  • 長崎周辺の観光地コースについて教えてください

    長崎(博多)周辺の観光で迷っていますので教えてください。 5月の連休明けに2泊3日で長崎(博多)に行く予定です。 東京在住の男女で行きます。 1日目はハウステンボス、 2日目は長崎バイオオパーク 3日目は博多の中洲で屋台を食べて飛行機で羽田。 と、ここまでは決まっているのですが2~3日の間を決めかねております。 (なお長崎の市内はおととし行きましたので、長崎市内観光は考えておりません) 具体的なスケジュールは下記です。 ------------------ 1日目 羽田発~長崎空港着(10時頃) →ハウステンボス(終日) →ハウステンボスで宿泊 2日目 午前中にハウステンボス発~(無料バスで)長崎バイオパーク 長崎バイオパークで昼から夕方まで過ごす。 ★(不明ゾーン)★ 3日目 夜17時頃に中州に到着。 2~3時間ほど中州で過ごす。 夜の21~22時ごろ博多空港発~羽田着 ------------------ 2日目の夕方から、3日目の夕方の案が決まりません。 候補としては海が好きなので 2日目の朝にハウステンボスでレンタカーを借りて、 長崎バイオパークで遊んだ後、有名な佐世保に行って 海でも見てみるのがいいのでしょうか? 佐世保は何があるのかわかりません。どこにいくのがよいでしょうか。 レンタカーは高いし、乗り捨て料金が必要だしで迷っていますが・・・。 温泉好きなので温泉に泊まりたいとも思っています。 どういうルート・観光地がおすすめか教えていただければ助かります。 よろしくおねがいいたします!!

  • 長崎、ハウステンボス、博多の旅アドバイスください

    飛行機とホテルがセットのツアーで8月末に旅行をします。大人二人 一日目 長崎空港着、バスで長崎市内のホテルへ 路面電車乗車券で観光 二日目 長崎よりハウステンボスへ バスで長崎駅へ行ってJRでしょうか?かかる時間はどれくらい? ハウステンボス泊 三日目 ハウステンボスより博多へ JRでしょうか? 博多駅に荷物を置いてお昼を食べて大宰府へ向かう。 ここが一番わからないところです。 どのようなルートで行って帰ってくればいいのか、 福岡空港に何時ころの便にすればいいのかです。 現在、ガイドブックで調べていますが、わからないことが多すぎて。 どんな小さなことでもいいので、教えていただけると助かります。

  • 長崎旅行の・・・

    8月上旬に長崎に2泊3日で旅行に行こうと思っています 航空券と宿泊がセットになっているパックを利用しようと思っていて (2泊とも同じホテルになってしまいます) 宿泊先は長崎市内のホテルを考えています。 出来ればハウステンボスや佐世保まで観光したいのですが 長崎市内泊でも佐世保までの観光は時間的に可能でしょうか?