• ベストアンサー

一文字やで

DarkMoonの回答

  • ベストアンサー
  • DarkMoon
  • ベストアンサー率21% (225/1046)
回答No.1

鬱 人生なんてッ人生なんてッ(半分冗談です)

noname#202920
質問者

お礼

僕も鬱でしょ!?

関連するQ&A

  • 書道半紙の罫線について

    書道半紙の罫線 書道の臨書などで半紙・半切・全紙などで罫線(縦・横)を引いてあるものを 見かけます。 この罫線は自分で引くのでしょうか? その引き方も詳しく教えて下さい。 また、罫入り半紙そのものを販売されているのでしょうか? お手数をお掛けしますが、詳細を教えて下さい。

  • 先ほど、「クイズ雑学王」で、準備と後片付けが楽な書道用の半紙があるとい

    先ほど、「クイズ雑学王」で、準備と後片付けが楽な書道用の半紙があるということで、 その半紙は、水で文字を書くことができ、乾かすともう1度使える半紙なそうです。 書道1筋13年。 そのような商品は聞いたこともなく、見ていて欲しくなったのですが、 その半紙の「商品名」が分かりません。 お手数ですが、ご回答お願いします。

  • 半紙の向きが分かりません

    書道の宿題が出たのですが、半紙の向きが分かりません。 半紙にはうすく「○」の中に「木」という文字が入っています。 出したときには「木」は逆さまにかいてありました。 「木」が「木」となるのが正しいのか、 「木」が逆さまになるのが正しいのかが分かりません; 書道に詳しい方、教えてくださいm(__)m お願いします。

  • 半紙がにじみます

    最近書道を始めました。子供の頃は墨汁を使っていて 滲みを気にしなかったのですが、今は墨をすっている のですが、滲みが気になります。まず楷書を書いている ので、滲まず綺麗にラインを出したいのです。 書道用品店で滲まないと薦められた半紙を試してみましたが、 やはり滲んでしまいます。 お薦めの半紙ありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 「半紙」の名前の由来

    書道で用いられる「半紙」の名前の由来について教えてください。

  • 【書道】書道の半紙を画用紙に糊付けすると半紙が糊付

    【書道】書道の半紙を画用紙に糊付けすると半紙が糊付けした部分だけ寄れてシワがその部分だけ違う型になってさらに色も違うので糊付けが明らかに分かってしまって違和感が出ます。 糊付けしていることが分からないような糊付け方法または別の方法を教えてください。 半紙に糊を付けるとその部分だけ色も変わってしまうので嫌なんです。 墨汁で寄れたところは味で良いですが糊付けの寄れは嫌なんです。

  • スキャナでスキャンした文字について。

    今、年賀状作りで一つ困っていることがあります。 僕は書道が好きなので、年賀状に自分で(半紙とかに)書いた文字を取り入れたいです。 しかし、スキャナで読み込ませた画像データの余白の部分が完全に白でないので、 背景をつけたりする際にとても不便です。 なにか良い方法はありませんか? (※直接はがきに書き込めばという意見はご遠慮下さい)

  • こんにちは。

    こんにちは。 書道用の半紙から出てくるとてもとても小さいベージュ色の虫に困っています。 どうやったら退治できるでしょうか?半紙の中に生息しているみたいなんです。というか紙を食べている? よく古本などにもいる虫です。 虫除けの芳香剤を半紙の近くに置いてみたのですが、効果がありません。 どなたかご存じありませんか?

  • 夏休みの書道の課題について

     こんにちは 突然ですが、私の通っている学校では毎年書道が宿題になっています。 ですが、今年は書道の課題が決まっていません。 そこで皆さんからのアドバイスを頂けたらと思っています。 どうかよろしくお願いします。 ちなみに私は中2で、行書で書こうと思っています。 半紙でも、条幅でもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 書道教室

    札幌近郊で新しい書道教室を探しています。 できれば、 ・半切、全紙の漢字 ・半切などの大字仮名 ・半紙仮名 ・半紙漢字 が書けるところで、楷書行書以外に隷書、てん書 を教えてくれるところを希望します。 迫力のある大字、繊細な仮名を教えてくれそうな、 おすすめの書道教室を教えて下さい。