• ベストアンサー

[MH4G]極限状態に便利なスキル

現在MH4Gでギルドクエストをプレイしています。 最近はよく極限状態のモンスターと戦うことが多くなっています。 主にパーティーでプレイをしているのですが・・・・ 武器スキルが通常モンスター仕様なため死にこそしないものの、余り貢献できているという気もしません。(心眼は弾かれるし、状態異常にもならないので) そこで極限状態のモンスターと戦う際に便利なスキルのアドバイスを頂けませんか? ちなみに… 武器 双剣(状態異常)を使用しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

「狂撃耐性」で発生する「無我の境地」位でしょうか。 極限状態になると、殆どの肉質にはじかれ属性が付加され、 攻撃を与える機会が通常の狂竜状態よりも少ないので、狂竜症を発症しやすくなってしまいます。 克服をさせやすくし、克服時の恩恵を増大させるこのスキルは防御スキル・攻撃スキルの双璧をなしていると言えます。 正直なところ、 幸い極限状態でも、足などの一部部位につきましては、はじかれませんので、 狙う部位さえ注意していれば、問題なく抗竜石で解除まで持っていけると思います。 石につきましては、武器が状態異常双剣なので、 属撃と心撃の二つを持ち込んでいれば良いと思われます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

極限状態は、一定の部分しか攻撃が通らなくなるのでハッキリ言えば双剣は不向きです。 「乱舞中に硬質化部位に当たってしまい、弾かれる、ヒット&ウェイがしにくい等」 しかし、それでも双剣が愛おしい場合は、単純に攻撃と回避を高めると良いと思います。 攻撃スキル (1)フルチャージ 乗りに成功した場合、体力回復と特殊砥石を使用し、極限状態を解く。 (2)攻撃UP、見切り 回避 極限状態の多くは、重い一撃より嵐の様な連続攻撃が多いため、回避+2と回避距離があると、死ににくくなります。 後は攻撃が通る場所や部位を見つけ切りまくる事ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • モンスターハンター2ndGのスキル「心眼」について

    モンスターハンター2ndGのスキル「心眼」について いつもお世話になっております。 今回はゲームの話で失礼いたします。 PSPのモンスターハンター2ndGでPlay中、疑問が生まれたのですが(今さら!?って感じですが) スキル「心眼」がついているとき、斬れ味に関係なく硬い敵にも弾かれずに剣を振り切ることができますよね。 そこで思ったのですが、剣は振り切れても、一応モーション?(演出?)的には弾かれたときに出る火花のようなものが出ますよね。 この場合、相手に与えるダメージは弾かれた時と同様、半減してしまうのでしょうか。 それとも普通の時と同様に通常ダメージを与えられているのでしょうか。 ちょっとわかりにくいですかね?? わからないことがあったら補足します。 ご回答よろしくお願いします。

  • MH2Gの武器について質問があります(`・ω・´ )

    MH2Gの武器について質問があります(`・ω・´ ) 今まで太刀を使っていたのですが、友達も太刀使いなので違う武器に変えたいと思っています! 私はまだ初心者なので比較的扱いが簡単な物がいいので、今考えているのが大剣か双剣なんですけど、、、 ただ大剣は雑魚敵になかなか上手く攻撃を当てることができないんです。 ガードも今まで使ったことがなくて、ここぞという時にガードできません(´・ω・` ) 双剣は後々強いモンスターだとガードできなくて危険だよと友達に言われます。 基本的にアクションが苦手な私だったらどちらが向いているでしょうか?? または他にオススメの武器があれば教えていただきたいです!! ちなみに今はリオレウス&リオレイアで積んでます。 キリンは近付くのが怖くて弓で倒しました( ; ; )

  • MH4 こやし玉が効かないのですが

    MHはポータブルからやってきたの者です。 ギルドクエストでラージャンをソロでやっているのですが、他モンスター乱入時、 イャンガルルガが来るのですが、肥やし玉が効きません。移動してくれないのです。 ラージャンには効かないしどうすればいいでしょうか? 食事スキルでネコのこやし玉達人を発動させていますし、発動したか確認もしています。 でも全く移動しません。ティガ亜種にもだめでした。そこで、細菌研究家も発動しましたが、移動しません。キリンの時は、細菌研究家では、一発で移動していました。二頭同時でやるのはきついです どうしてか分からないのでわかる人教えてください。

  • モンスターハンター4Gについてです

    モンスターハンター4Gについてです モンハン4Gから始めたのでモンハンのことについては無知なのですが とりあえずG3のマジオスまでクリアして特別許可証を貰いました。 上級ハンターの方はギルドクエストで強い武器や防具を集めるそうなのですがそのギルドクエストのシステムがいまいちわからないです。 サイトなども調べたのですが・・ とりあえずG級探索でクエストを発生させればよいのでしょうか オススメのサイトか説明してくださる方いましたらお願いします。

  • MH3Gのラギアクルス討伐向けの装備

    MH3Gで初めてモンハンをプレイしている者です。 ラギアクルス討伐に向けて装備を整えたいと思っているのですが、この段階で素材を集められるようなオススメの防具などはありますでしょうか。 ラギアクルスは雷攻撃をしてくるのですぐ雷属性やられになってしまい一度やられてしまいました。水中戦もうまくないのでせめて装備だけはと思いまして、雷耐性を持つシリーズだとありがたいのですが…。 ちなみに今はフロギィ一式です。武器は双剣を使用しています。

  • mhp3rd スキル

    モンスターハンターポータブル3rdで スキル KO 高速設置 本気 ガード性能 特殊攻撃 の中からできれば3つ以上を発動させたいです。>< もしよければ、これらのスキルを発動させるための装備、装飾品を教えて下さい。 因みに、武器は片手剣です。

  • 【MHP2G】村最終クエスト「モンスターハンター」攻略武器

    モンスターハンター2ndGの村上位クエストの最終クエスト 「モンスターハンター」に双剣で挑もうと思います。 ただ、出てくる4匹の属性がばらばらなので、 何の属性で挑むか?もしくは属性なしの方が良いのか? と悩んでしまいます。。。 雷属性だと、ティガ、ナルガは良くても、ラージャンには効かないなどです。 もし双剣でおすすめ武器があれば、理由と一緒に教えて頂けませんでしょうか? また、防具のおすすめなども大歓迎です! よろしくお願い致します。

  • MH3Gのナバルデウス撃退

    MH3Gで初めてモンハンデビューしたのですが、なんとかアクション下手なりに楽しみつつ緊急クエストのナバルデウス撃退まで行きました。 ラギアクルスの時同様撃退ならたいしたことなかろうと臨んだのですが、三回やってもいまだに撃退出来ない現状です。エリア1、2の段階で顔のまわりのヒゲのような部分が破壊出来ていればよい、と聞いたのですがなぜか全く破壊出来る気配がないです。そもそもこっちの攻撃が効いてるんだか効いてないんだかも分からず…。 武器は雷属性の双剣、装備はインゴットです。水中では顔のまわりに回るのにも難儀して、ちょっと下がれば前足が当たって吹き飛ばされるし、うまくヒゲに攻撃を当てられません。根気強くヒゲに当て続けていれば破壊出来るのでしょうか。 初歩的なことかとは存じますが、何かこうしたらよいというようなアドバイスなどありましたら教えてやってはもらえませんでしょうか。

  • MHP3rd スキルについて

    久しぶりにMHP3rdをプレイしました。 そうしたら意外とまたはまりまじめて・・・ で、スキルをつけたいと思いました。 僕のつけたいスキルは、 耳栓、    切れ味レベル+1  納刀術、  集中です。 それでシュミレーターを使ったのですが、 武器のスロットが3ないとできないらしいです。 僕がこのスキルで使いたいのは大剣なのですが、 大剣でスロット3で強いもの(200近く希望)はありませんか? ダウンロードクエストのものでも構いません。(久しぶりでダウンロードのものがわからないです。) 別の案があればそれでも結構です。 ご回答心よりお待ちしております。。

  • MH3Gを初めて始めるにあたっての初歩的な質問

    3DS用ソフトの『モンスターハンター3G』についてお聞きしたい事があります。 私の疑問があまりに初歩的過ぎるようでして、攻略サイト等で調べても答えに辿りつけなかったので質問させて下さい。 私はモンスターハンターシリーズは全くプレイした経験がなく、今回MH3Gで初めてデビューします。 超初歩的な質問で恐縮なのですが、 1.最初のキャラメイクで、自キャラの名前や顔、ボイス等々、様々な選択肢から決めていくと思うのですが、それらは後で変更可能なのでしょうか? 後で変更できるもの、できないものがあるのでしたら、細かく教えて頂けると助かります。 2.顔は、Mii作成のように細かく顔のパーツを選んでいくのでしょうか? また、身長や体格も自分で決められるのでしょうか? 3.自キャラの名前で、 「ひらがな」「カタカナ」「漢字」「アルファベット(大文字、小文字)」「数字」のうち、 どれかを選んで名前を決めると思うのですが、どれを選べばMHの世界観にしっくりくるとかあるのでしょうか? また、皆さんはどれを用いて名前を決めている方が多いのでしょうか? 4.自キャラの名前には、自分の本名(例.タケシ、Takeshi)を付ける方が多いのでしょうか? もしくは、自分の本名だと、MHではちょっとダサいというような風潮があったりするでしょうか? (私は、自分で名前を決めるゲームには、大抵自分の本名を使用してきたので) 5.ダウンロード関連(ダウンロードクエスト?)で、期間限定のものとかあるのでしょうか? (例.『12月1日~12月31日まで配信』といったような具合です) 6.ゲームを初めて開始した日付が記録されたりするのでしょうか? 7.ゲームプレイ中、自キャラがモンスターに倒されてしまうと、どういったペナルティがあるのでしょうか? 8.今回、『ソフト単品の通常版』と『スライドパッド同梱版』が発売されましたが、ゲームの内容は全く同じものでしょうか? モンハンの経験が全くないので、見当違いの質問をしていたら申し訳ありません。 もし不明な点があれば、補足させて頂きますので、お詳しい方、教えて頂けると非常に助かります。 色々な方にお答え頂けると嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 糸鋸や丸ノコなどに使用されるモーターについて教えてください。
  • モーターは大きくて力強いものが必要ですが、静かなものもありますか?
  • 静かなモーターがあれば教えてください。
回答を見る