• ベストアンサー

30万円のローン申請が認可されなかった。どして?

先週ある都市銀行に30万のローン申請をしたら、後日認可できないという手紙が来ました。 30万ぐらいで申請されないっていうのがかなりおかしいのですがなんらかの理由があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 一般的に考えられるのは、定期的な収入が無い・少ない・今の仕事に変わって間が無い・他の借り入れが多すぎる・過去に引き落としが出来なかったことがある・・・・などですが、最後の引き落としが出来なかった事があるの場合は、金額に関わらずかなり厳しいようです。

その他の回答 (3)

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.4

借金してる?。 なんかの間違いでブラックになってる?。 職業が不安定?。 過去に事故がある?。

  • yumene
  • ベストアンサー率43% (40/93)
回答No.3

銀行系などの審査は結構厳しいと思いますよ。考えられる理由としては、職について間もないとか、収入からみて 返せる範囲を超えてるとか、他にローンを抱えているとか。過去に滞ったことがあるなど、申し込み用紙に直接かかないことでも結構調べられちゃうところがありますね。 私の友人はアルバイトだったので(月収はよかった) 駄目だったということがありました。 もしもそれが駄目なら、他の低金利のとこが良いと思いますが、 生命保険とか個人年金とかに加入してませんか? そうゆうのなら、積み立てた金額の8割くらいを借り入れたりできるのもあります。(入ってる年数が長いほど借り入れできる金額は大きいです) できれば公的機関から借り入れほうが良いと思います。 公庫等でも生活費が足りない人のために貸してる制度みたいなものもあると聞いたことがありますので、そのようなところを調べてみてくださいね^^

  • yoko1mgs
  • ベストアンサー率27% (220/806)
回答No.2

おはこんばんにちは、 6万円のクレジットが、付かなかった事があります。 知り合いのショップだったので、それとなく 問い合わせをしてもらった所、お勤めの会社の 経営状態が思わしくないという理由でした。 信販系のローンでしたら、通りやすいそうですが 銀行ローンやメーカークレジットは、 審査が厳しいようです。 ですので、なんだかの理由はあると思います。

関連するQ&A

  • 保育園の認可申請について詳しい方

    現在無認可保育園兼幼稚園に、3歳児を通園させています。(発達遅滞児) 園がこのたび認可申請することになり、色々あるのですが、園自体の組織は、認可と無認可の両刀使いで行くようなのです。そこで、今までどおり無認可継続希望を出したのですが、園のほうはしつこく認可を進めてきます。療育手帳を取って加配をつけたいらしいのですが、今までうちの子に手を焼いているようなことは一度も聞いていません。だから、手帳を申請する必要もないだろうし、就業していないと認可申請できないので、今すぐ就職しろといわれても困ってしまいます。園の方に対して認可園の中に特児がいると、補助等おいしい話があるのでしょうか?  急に態度が変わったことに対して、予測のつく方がいらっしゃいましたら、教えてください。 もちろん地域差があることはわかっていますので、私の住んでいる地域ではという限定つきの情報でも構いません。宜しくお願いいたします。

  • 住宅ローンが認められなかった場合…

    現在、住宅購入を検討しています。 希望としては1年半後くらいの完成を目指していますが、 いまから色々と準備を進めています。 その中で、金融機関への住宅ローンの仮申請の手続きを行います。 私本人ではなく、住宅メーカーの担当の方が代理で行ってくれます。 地方銀行と国の関係のところ、2箇所への仮申請です。 もしローンの申請が通らなかった場合、 私や、住宅メーカーの担当の方が、 ローンが認められなかった理由を知ることはあるのでしょうか? 理由は告げられず、とにかく「不認可」と言われるだけなのでしょうか? また、認められずに、その理由を知った場合、 その問題点をクリアにすれば(解決できる理由だったとしてですが…)、 再度のローン申請で通るとうことはあるのでしょうか? 一度認められなかったら、再チャレンジは不可能なのでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いします。

  • ローン申請について

    過去に似たような質問もいくつかあったのですが改めて確認させていただきたかったため投稿させていただきました。 よろしくお願いします。 現在住宅ローンの仮申請の手続きをしています。 夫:26歳 勤続年数:4年 年収:420万 車のローンが今年の12月までであと20万くらいあります。 このローンについてはすぐにでも支払うことは可能です。 夫は過去に消費者金融などからお金を借りたことはありませんが結婚前に銀行のカードローンを利用したことがあるそうです。 現在は全額返済しています。 あと、車のローンを支払うのにに現在契約してるローン会社の金利が高かったので銀行の車ローンに借り換えを申請したのですが契約できませんでした。 夫は独身の頃によくクレジットカードの支払いを延滞したり携帯電話の料金を延滞していたそうなので、そのせいで車のローン申請が通らなかったのではないかと言っています。 住宅ローンの場合もこのようなことは関係あるのでしょうか?? その他にもガス代金と自宅の固定電話の料金を銀行口座からの引き落としにしていたのですが、お金を入れ忘れて引き落としができず、コンビにからの振込用紙に強制的に変更になってしまっているのですが・・・こういうのも影響しますか? 結婚してから3年たちますが、その間に料金の支払い遅れなどは1度、妻の私名義のクレジットカードであっただけです。 指定の日に引き落としができなくても次に指定された日にちゃんと振り込んでいれば問題ないのでしょうか?? 下手くそな文章ですみませんがよろしくお願いします。

  • 住宅ローン事前審査申請の件

    去年11~12月頃、中古一戸建住宅を購入するために金融機関へ行ってローン事前審査申請したが、3日後、事前審査に通らなかった。あちこちの金融機関(都市銀行、地方銀行、労働金融、JAなど)10ヶ所以上、ローン事前審査申請したが全くダメだった。私は6年前、車ローン返済はすっかりに忘れた事があった。(2ヶ月分) 住宅ローン事前審査に通れる(パス)方法に教えて頂けませんか?また、審査に通しやすい金融機関の名前を教えて頂けませんか? よろしくお願いします。

  • 自己破産者のローン申請

    この度、住宅ローンの申請をしております。 ローン申請後、主人が婚前(現在より4年前)に自己破産をしている事が発覚しました。 このままでは一生、持ち家は望めないと思うと諦めきれず、金融機関に対しては罪悪感を持ちながらも、恥ずかしながらご相談申し上げます。 ローン申請の為、仲介業者に依頼された書類は一式揃えて都銀に提出しましたが、ローン申請の判定日になっても申請は下りず、新たに住民票を提出して欲しいとの依頼がありました。 主人の年収は現在約450万円。 頭金があり、ローンは約700万円程度の予定です。 婚姻時の住所で、戸籍は新たに作り、前妻との事情もあり私の氏に改姓しております。 改姓後、一度転居しました。 郵貯通帳の改姓をしております。 上記の条件で、都市銀行の住宅ローンは通るものでしょうか? 住民票の提出が、自己破産を決定付ける為のものでしたら提出せず、物件を諦めた方がよいのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • FDA認可と厚生省の認可について

    馬鹿な質問かもしれませんが、疑問に感じたので教えて下さい。 FDAで認可を受けている薬や医療機器を厚生省に認可してもらう為にはどうしたらいいのですか? また、認可されるまでにはどのくらいの時間がかかるのでしょうか? 認可を待つまでに「申請中」などの表記を使用することは可能なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 技術士に合格したので、特定建設業の認可申請をしたいのですが、合格証があれば申請可能でしょうか。

    技術士(機械部門)に合格したので、特定建設業の認可申請をしたいのですが、合格証があれば申請が出来るでしょうか。合格証及び申請書以外に何か必要でしょうか。たとえば、日本技術士会に登録することなどが必要でしょうか。 現在、会社としては一般建設業の認可を保有しており、認可後3年経過しています。業種は、機械器具設置工事業です。

  • 建築確認申請後にローン申請

    元々2階建てで建築確認がおりている土地に、3階建てに変更するため建築確認申請中です。建築確認がおりたらローン審査になるのですが、もしローンがおりなければ建築確認申請費用はハウスメーカーが負担なのでしょうか?それとも売買契約した買主側が負担なのでしょうか? 知人にまずローン審査が通って、次に設計、建築確認申請を出したという人がいるのですが、当方が契約したメーカーはまず建築確認、次にローン審査という手順で、これだと一生懸命設計を考えて建築確認はおりてもローンが通らなければ買主側もメーカー側も時間もお金も無駄にしていると思うのですが、建築確認申請後でないと銀行ローンの審査は出せないものなのでしょうか?

  • ESTA認可までにかかる時間と使えるカードについて

    二月にアメリカに渡航する予定の者です。 海外は初めてです。^^; 急に渡航が決まり、色々あってパスポートの申請が年明け(1/11か12) になってしまいますので、パスポートができ上がってからESTAの申請をして、 2/17の渡航に間に合うかどうか、とても心配です。 ESTA申請のページを見ると、申請自体はWEB上で入力してから72時間以内に受理される(はず) のようですが、申請料の支払いが完了しなければ認可が下りないのではないでしょうか?? とすると、正式な認可はクレジットカード代金の銀行口座からの引き落とし(翌月)が行われて から、ということになりますでしょうか?? パスポートができ上がってから、1/18~20あたりにESTA申請をしても、 代金が銀行口座から引き落とされる二月中旬にならないと正式な認可ということに ならないとすると、渡航に間に合わないのではないかと心配です。 また、未成年者の場合、親の名義のクレジットカードは支払いに使えますでしょうか?? どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。 よろしくお願い致します!

  • 生活保護申請が受理されたら、ほぼ認可されるのか?

    Wikipediaに次のように書かれています。 「福祉事務所は必ず申請を受けて審査しなければならず、申請自体を拒むことは違法で、認可・却下の判断以外は許されない。にもかかわらず、一旦申請されてしまうと多くの場合、保護を開始しなければならないことから・・・後略」 生活保護事務所の人は申請を受理した段階で、腹の中では実際は、認可することを考えているのでしょうか? 審査後、却下になる場合はどういうケースが考えられますか? 決定に不服の場合は、審査請求できるそうですが、どういう風にするのかネットで探したのですが見つかりません。教えて頂けませんか? 宜しくお願いします。