• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:キーボードの練習(クラシック経験者です))

ピアノ経験者のためのキーボード練習方法

このQ&Aのポイント
  • クラシックピアノ経験者のためのキーボード練習方法とは?
  • バンドでのキーボード演奏に苦戦しているピアニストへのアドバイス
  • 頭の固いピアニストに効果的なキーボード練習方法とは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.1

おそらく原因は、ご自身が考えていることに加えて、ブランクが開いているので感覚が鈍っていることと、コード進行などのポピュラーミュージックのトレーニングをしていないことがあるのだと思います。 楽器屋さんの教則本コーナーに行くと、初心者向けのポピュラーキーボードの入門書などが色々置いてあると思いますので、過去に弾けたという記憶とプライドは一旦捨てて、そういうものを買ってきて取り組んでみることをお勧めします。スラスラとできてしまうところは、あーなるほどと思って納得すればいい話なので。 意外とバカにしているような簡単なことができなくなっていて自分でびっくりするとか、そういう発見が色々あるはずです。 あと、単純に原曲をコピーするならば、練習方法はクラシックと同じことになるわけですが、ポピュラーミュージックではアドリブが利かないと面白みが半減します。アドリブでソロが取れたりバッキングができるようになるには、単に楽譜通りに弾けるというだけでは不十分で、コードやスケールが理解できて、当然それは手がすぐに反応できるようにトレーニングされていて、アドリブ理論(あるコード進行で使える音、使えない音の組み合わせなど)が理解できていて、それを踏まえて即興でフレーズを組み立てて弾ける…という、クラシックの演奏とは全く違ったスキルが必要になってきます。 そういう意味でも、ポピュラー関係の教本を簡単なものから色々触ってみて、できるところから少しずつでもエッセンスを吸収していかれたらいいと思います。

HAL9000s
質問者

お礼

ブランクとトレーニング・・・目を背けたかったけどそうですよね アドリブは憧れ、というか雲の上の存在なので望んでいませんでしたが、すべてがつながってくるんですね 謙虚に勉強と練習をやり直そうと思います ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう