• ベストアンサー

品質管理検定にまつわるご質問

お世話になります。 根本の質問で恐縮ですが、品質管理の試験にはさまざまありますが、 QC検定、内部監査員認定試験、マネジメントシステム監査員検定、 それぞれ級での難易度はあると思いますが、上記は何が違うのでしょうか? また、それぞれの資格を持つことのメリットなどもお教えいただけると幸いです。 それぞれは、国家資格ではなくいわゆる民間資格ののでしょうか? それぞれの試験の違い、難易度などお教えいただければ幸いです。 どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.2

   ISO内部監査員に関する何らかの試験を受けて合格しても、ほとんど価値はないかもね。ISOマネジメントシステム審査員の資格を取る(難しくはありません)ほうがマシです。ですが、主任審査員の指揮・指導のもとで審査の実績を積まない限り審査員補の状態にとどまりますので、これもそれほど価値はありません。主任審査員にまでなればよくても、これが難しいんです。  なお、これらは民間資格です。

shikibu-to
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 世間一般の認識が、なんとなくですがつかめました。

shikibu-to
質問者

補足

回答ありがとうございます。 では、こういった資格は、社外の審査機関の方や、社内でISOなどの審査に関わっている方の、実務での知識習得や審査のための資格という位置づけ?なのでしょうか? 社員にQC検定などの取得を推奨するのは、社員の品質に対する、意識づけなのかな?

その他の回答 (1)

  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率18% (421/2219)
回答No.1

1つ言わせてもらいます。 どれも価値はありません。 QC検定1級は問題は難しく、受かるのは至難のワザです。 しかし、問題を見ると、作者の自己満足そのものです。 一生懸命その作文を覚えるしかありません。 設問として意味がありません。 内部監査員認定試験、マネジメントシステム監査員検定、も同じ様なものです。 ヒマならメンコ集めにはなるでしょう。

shikibu-to
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 No.2の回答者様と重複しますが、なんとなくですが資格と、その位置づけが見えたような気がします。

shikibu-to
質問者

補足

御回答ありがとうございます。 価値がないのに、講習や社内研修、教育等あるのは、どうしてでしょうか? 品証関係の部署でも役に立ちませんか? 1級とまでは言わなくても、下位の級で、用語など覚えるのも役に立たないでしょうか? 個人的には、ISO内部監査員にきょうみがあるのですが…

関連するQ&A

  • QC検定ってなんですか

    品質管理検定は民間の資格ですよね? 新しくできた資格なのですか? ネットで情報がなくよくわかりません どのような資格なのでしょうか どのくらい使える資格なのですか? それぞれの級の難易度や 評価をお願いします

  • 知的財産管理技能検定の特例講習について

    知財検定が、知財管理技能検定にかわって久しいですが、特例講習のことについて、受講者経験のある方に質問です。 私は、2004年に知財検定2級に合格しました。 その後、同検定が管理技能検定となり、知的財産検定の認定者の国家検定への移行措置として、特例講習を受講し、その後の試験に合格した場合に、国家資格へ移行されるようになりました。 その特例講習の内容は、どのようなものなのでしょうか。 そして、その後の試験は、講習を受ければ多くの場合が合格するようなものなのでしょうか。 私は、地方在住ですので、地元で特例講習を受けられるのが今年度で最後のようです。 簡単なものであれば、受講しようと思いますが、講習受講後の試験がある程度難易度の高いものであれば、今年度が最後となる特例講習ではなく、期限を気にする必要のない管理技能検定2級を受検しようと思っています。 以上の通り、特例講習の内容と、その後の試験の難易度について、教えてください。

  • 品質管理関係の試験は?

    品質管理関係の何か国家試験だとか、検定試験、公的試験はないでしょうか?どなたかご存知の方、教えて下さい。よろしく御願い致します。

  • 品質管理推進責任者の資格について

    品質管理推進責任者の資格は、いつ頃試験があるのですか?また、難易度はどのくらいなのですか?だれか、最近試験を受けたという方おられましたら、教えてください。

  • 初級シスアドとPAT検定について!

    学校の単位の都合で資格を受けることになりました。 初級シスアドか、PATの2・3級同時受験、のどちらかにしようと思っています。 シスアドの方が国家資格なので受けがいがありそうなのですが、やっぱり難易度の少ない方がいいかなって思っています。 更に質問なんですが、初級シスアドとパーソナルコンピュータ利用技術認定試験2・3級とコンピュータ利用技術検定試験、この3つだったらどれが1番短期間で合格できるんでしょうか? よかったらお答えください☆ よろしくお願いします!!

  • 頻繁に実施される 検定・認定・資格 試験は?

    よろしくお願いします。 1年毎・半年毎 よりも頻繁に実施される 検定・認定・資格 試験 があれば 分野・難易度を問わず 教えてください。 できれば、3ヶ月毎・毎月・毎週などあれば、 特に宜しくお願いします。

  • 品質管理(QC)検定に適した教科書について

    9月7日に開催される品質管理検定の2級を受検予定です。 これから勉強を始めようと思うのですが、品質管理検定を何度も受検している友人は,この試験は出題範囲が広いので1冊ではカバーしきれないと3冊の本で勉強しています。 でも私は1冊をみっちり勉強したいので、本1冊で合格した、という方がいらっしゃいましたら本の名前と著者を教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • メンタルヘルス検定の難易度

    メンタルヘルス・マネジメント検定試験について 難易度を教えてくださいませんか? まったくの初心者からどの程度で合格できそうかなど 体験ありましたらありがたいです (I種またはII種)

  • コンプライアンス系の検定について

    コンプライアンスに興味があり、 「ビジネスコンプライアンス検定(上級)」:サーティファイコンプライアンス検定委員会 主催 か、 「認定コンプライアンス・アドバイザー」:コンプライアンス推進機構 主催 のどちらかで資格取得勉強をしてみようと思いますが、よく似ているので申し込みに困ってます。下記の疑問を解消してください! ・ビジネスコンサルティング業などで事務所を独立開業した場合、どちらが役に立ったり名詞に書いたりできるか ・今後、公的資格になりそうな方 ・検定試験の難易度はどちらが高いか

  • 国家試験とサーティファイの検定について…

    国家試験の初級システムアドミニストレータ試験・基本情報技術者試験とサーティファイのシスアド技術者能力認定試験・情報処理技術者能力認定試験の2級・1級ではどちらが難易度が高いのでしょうか??やはり国家試験の方でしょうか?

専門家に質問してみよう