• 締切済み

キャリア以外での音声のみの契約をしたい

salsberryの回答

  • salsberry
  • ベストアンサー率69% (495/711)
回答No.7

>でも音声のみ契約可能ということは知りませんでした。 mineoでは音声のみの契約はできませんよ。ANo.6に書いたのは、音声通話+データ通信で契約してデータ通信は使わない(使えない)というアイデアです。 「キャリアと契約したくない」のではなく「2年縛りが嫌」という話ならば、キャリアで2年縛りを受けない契約は今でも可能です。 (A)誰でも割を適用しない プランEシンプルなら基本使用料は月額1486円(税抜)です。au iPhone 4Sで契約可能です。パケットオプションも追加可能です。 http://www.au.kddi.com/mobile/charge/basic-charge/simple-plan/ (B)プリペイド契約にする データ通信が一切できない音声だけの契約です。プリペイドなので基本使用料はありません。検索するとau iPhone 4Sでも端末持ち込み契約可能という話が出てきますが、auに確認してください。 http://www.au.kddi.com/mobile/product/prepaid/

参考URL:
http://www.prepaidfan.com/au.html

関連するQ&A

  • Y!mobile音声USIMカードへの契約変更

    旧willcomのPHSから、Y!mobile音声USIMカードへの契約変更は可能なのでしょうか? 既にSIMフリースマホを所有していて、尚且つPHSの電話番号とメールアドレスを継続したいのです。

  • 中古iphoneをキャリア契約無しで使えるか?

    現在、通話はwillcom、スマホ代わりにipodtouchをwifi(イーモバイル)で利用しています。 そろそろ、新しいipodtouchが出てほしいところですが、まだまだ予定は無さそうなのでiphoneにしようかと考えています。 ただ、通話は全てwillcomなので、ソフトバンク等のキャリアと契約する気は全く無いです。 そこで、ヤフオクなどで最新のiphone端末の中古を購入してipodtouchのように利用出来ないか?と考えていますが、そのような事は可能でしょうか? 中古で買ったとしても、キャリア契約が無いとwifiも利用出来ない!となったら購入の意味が全く無いので前もって情報が欲しいです。 もしくは、キャリア契約必要でも月額1000円とかでキャリアの回線を利用しなプランに入れば良い!等の情報ありましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • SIMフリーiPhone5Sのキャリアアップデート

    前回の質問時に、なかなか満足する回答を頂け無かったので、再度投稿させて頂きます。 アンドロイドのスマートフォンからの機種変更で、iPhone5SのSIMフリーの端末を用い、ドコモのFOMA回線を使って音声通話及びデザリングを含むデーター通信を問題無く行っています。勿論、FOMA回線なのでiPhoneでありながら、2in1も利用出来ています。 私は、この2in1機能を使用したいので、敢えてドコモショップでiPhone5Sを買わずに、SIMフリーのiPhone5Sを買い使っています。 と言うのは、ドコモショップでiPhone5Sを購入するとFOMA回線では契約出来ず、自動的にXi回線での契約となって2in1が利用出来無くなってしまうからです。 尚、ソフトウェア設定:ios7.06で、キャリア設定:15.5となっています。 さて、前置きが少し長くなりましたが、随分と前から、ドコモのキャリアアップデートのお知らせがあり、キャリア設定を15.7にする様に求められています。 そこで質問ですが、ドコモのキャリア設定を15.5から15.7にした場合でも、これまでと同じ様に、ドコモのFOMA回線を使って音声通話及び及びデザリングを含むデーター通信が問題無く出来るのかを知りたいです! 私の様にiPhone5SのSIMフリーの端末を用い、ドコモのFOMA回線を使って音声通話及び及びデザリングを含むデーター通信を行っている方で、既にドコモのキャリア設定を15.5から15.7にキャリアアップデートをされた方からの体験談としての回答をお待ちしています。 何卒宜しくお願い致します。

  • SIMフリーiPhone5Sのドコモキャリアアップ

    初回の質問時に回答を頂け無かったので再度投稿させて頂きます。 アンドロイドのスマートフォンからの機種変更で、iPhone5SのSIMフリーの端末を用い、ドコモのFOMA回線を使って音声通話及びデザリングを含むデーター通信を問題無く行っています。勿論、FOMA回線なのでiPhoneでありながら、2in1も利用出来ています。 私は、この2in1機能を使用したいので、敢えてドコモショップでiPhone5Sを買わずに、SIMフリーのiPhone5Sを買い使っています。 と言うのは、ドコモショップでiPhone5Sを購入するとFOMA回線では契約出来ず、自動的にXi回線での契約となって2in1が利用出来無くなってしまうからです。 尚、ソフトウェア設定:ios7.06で、キャリア設定:15.5となっています。 さて、前置きが少し長くなりましたが、随分と前から、ドコモのキャリアアップデートのお知らせがあり、キャリア設定を15.7にする様に求められています。 そこで質問ですが、ドコモのキャリア設定を15.5から15.7にした場合でも、これまでと同じ様に、ドコモのFOMA回線を使って音声通話及び及びデザリングを含むデーター通信が問題無く出来るのかを知りたいです! 私の様にiPhone5SのSIMフリーの端末を用い、ドコモのFOMA回線を使って音声通話及び及びデザリングを含むデーター通信を行っている方で、既にドコモのキャリア設定を15.5から15.7にキャリアアップデートをされた方からの体験談としての回答をお待ちしています。 何卒宜しくお願い致します。

  • SIMフリーiPhoneで一番安い料金設定はどこ?

    海外出張も多いので、脱獄SIMフリーiPhoneじゃ無く、 正規の韓国版のiPhone4Sを購入したのですが、 1年ぶりに日本に帰って来て、どこのキャリヤと契約しようか悩み中です。 ドコモ回線が、良いと知人から言われて、 いろいろググって見たのですが、b-Mobileも、 同じ回線を使用している様ですが、どこが良いのでしょうか? 回線速度も大事ですが、やはり・・・月額使用料もかなり大事です。 b-Mobileは、talking b-microSIMプラチナサービスが良いのかなと思ってますが、 通話料が高いので、通話は、ウィルコムで、だれとでも定額を利用しようと思ってます。 iPhoneは、テザリンクが使えるの、やはりデータ通信優先で行きたいと思ってます。 まだ帰国したばかりで最近の料金設定など解らない事ばかりなので、 どこのキャリアで、契約すれば、総合的に月額費用は、安くなるのか知りたいので、 詳しい方、教えて下さい。 ドコモの料金設定は、良く理解出来なかったです・・・ どこのキャリアの回線が速くて安定していて、総合的に安く収まるのは、どこでしょうか?

  • AQUOSPHONEとiPhone5sについて

    AQUOSPHONE(Xx 302SH)とiPhone5sについて 現在、キャリアはSoftbankにてAQUOSPHONE(Xx 302SH)とiPhone5sの購入を考えています。 今までauのガラケー→docomoのガラケー→SoftbankのiPhone4→海外キャリアのGalaxyS2(海外に住んでいたため)→WILLCOMのガラケー(イーモバイルにてポケットWiFiを契約し、iPhone5(SIMフリー)を併用、海外に住んでいたため)と使っています。 PCはMacです。 AQUOSPHONEとiPhone5s、またはAQUOSPHONEの来月に出るmini、もしくはiPhone6を待つの4択を考えております。 どなたか、よろしくお願いします。

  • 日本のキャリアで契約したSIMを流用

    日本のキャリアで契約したiPhoneのSIMを SIMフリーのiPhoneで使っても、 パケ死はしないでしょうか?

  • spモードとmoperaの同時契約?

    【やりたいこと】 ドコモ回線を使ってSIMフリー端末で通話+テザリング 【手元にあるもの】 SIMフリー端末(イーモバS51SE) Xi音声契約SIM Xiデータ契約SIM 端末に音声契約SIMを入れると、通話やSMSはできますが、テザリングができません (ドコモ端末以外だとSPモードが使えないとのこと) 端末にデータ契約SIMを入れると、mopera.netでテータ通信・テザリングができました (当然LTEでは通信できませんが) 音声契約SIMにspモードを残しつつ、moperaの契約をすれば、通話+データ通信+テザリングはできるのでしょうか? http://www.nttdocomo.co.jp/service/func_tool/tethering/notice/ もしくは、データ通信契約SIMで050plusやskypeなどしか無理でしょうか? 【参考】 SIMフリーiphone4Sで実現できたとの報告 http://d.hatena.ne.jp/tilfin/20120105/1325774547 よろしくお願いいたします。

  • iPhoneのキャリア選択

    現在、親子で4台のPHS(ウィルコム)を使用しておりますが、上の娘が高校生になるのにあたり、iPhoneを1台契約しようと思っております。 Docomo、AU、ソフトバンクと3つのキャリアがありますが、どれが一番お得なのか、よくわかりません。またショップor家電量販店のどちらで契約するのがいいかも教えて頂けると助かります。

  • 格安SIMだけの契約で大手キャリア契約してない人

    スマホについてですが、格安SIMだけ契約していて大手キャリアを契約してない人はいらっしゃいますか? 最近、auのスマホを用いることのできる格安SIMが話題になっていますが、大手キャリア(au) より安く済むならそちらに乗り換えてみたいと思っています。 ただ、ezwebが使えなくなります。 今まで友人・知人から大手キャリア以外のアドレスを教えてもらったことはありません。 格安SIMの契約だけだと「普通auかdocomoかソフトバンクと契約してるだろう」 という風に思われかねないでしょうか? ご意見おまちしています