• ベストアンサー

「聴衆」も歌っている曲

do-keyの回答

  • do-key
  • ベストアンサー率17% (33/193)
回答No.4

スローな曲なのにすごく楽しそう AC/DC - The Jack (Live At River Plate 2009) http://www.youtube.com/watch?v=eVlRQn6AMYs

mota_miho
質問者

お礼

》 AC/DC - The Jack (Live At River Plate 2009) AC/DC を聴くのは初めてだと思います。第一印象は、おじさんバンドだな、ということ ^^。それはともかくも、ブルース(ブルース・ロック)は盛り上がりますね。おっしゃるとおり、会場全体がステージと音楽を楽しんでいる様子が伝わってきます。私も体をリズムに合わせて左右に振りながら聞かせていただきました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 11月ポール・マッカートニー来日 しかし傘がない!

    2002年にポール・マッカートニーが来日した時、私は大阪ドームに見に行った。 「日本でのコンサートは最後であろう」という風評から、 「見ておかねば」と思ったのである。 あれから11年(ん?11年も経つのかなぁ・・・)今年2013年11月に、再びポール・マッカートニーが来日する。アリーナ席を確保したが、肝心の傘がない。 雨が降るコンサート会場へ、私は傘も無しに、どのようにして行ったら良いのか、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=qYoqtMfIJ4g

  • 「千の風になって」に似た曲の原曲は何?

    秋川雅史のヒット曲「千の風になって」に似た曲のポールモーリア「哀しみのソレアード」同じ曲のニニロッソの「嘆きの天使」の原曲を知りたいです。どうも讃美歌かも知れません。 どちらの曲も良い曲です。 千の風になって https://www.youtube.com/watch?v=yqzCwcL9xDc 哀しみのソレアード https://www.youtube.com/watch?v=5goAPwFhBBQ 嘆きの天使(ソレアード) https://www.youtube.com/watch?v=BU6nrwewdak 讃美歌?かもと思う理由は下記の8分20秒から始まる曲が同曲 だから。 https://www.youtube.com/watch?v=RE6WWH-HaZA

  • 洋楽限定で、曲のタイトルに「天使」が入っている曲

    「洋楽限定」で、曲のタイトルの中に 「天使」または「Angel」という言葉が入っている曲で お薦めがあれば教えて下さい。2曲以内で出来ればお願いします。 私はご存知のように洋楽音痴なのでパッとも浮びません(笑) それでも何とか 1 曲だけ思いだしました。 ピーター・ポール&マリー 天使のハンマー https://www.youtube.com/watch?v=U4jNYaCemKs なお暑くなっていますので、どうかみなさんもお体ご自愛下さいね。 私はもう食欲不振と寝不足です。 * お礼はいつも遅くてごめんなさい !

  • エリック・クラプトンの曲のタイトル教えてください。

    YouTubeの http://www.youtube.com/watch?v=QCF_FZ5AA2k クラプトンとピートタウンゼントが アコースティックで演奏している 曲名を教えてください。

  • 「話している」みたいなボーカルの曲

    歌っているというより「話している」、「どなっている」、「演説をしている」みたいなボーカルが入っている曲です。お好きなものがありましたら教えてください。 ご回答は<1曲限定>でお願いします。 <例> 「Forever Young」(ピート・シーガー)ボブ・ディラン曲 https://www.youtube.com/watch?v=Ezyd40kJFq0 子供たちは歌っているけれど、ピート・シーガーは話しているみたい?  

  • 怖い曲

    ちょっと怖い曲を教えてください。 <例> 「ロング・ロング・ロング」(ビートルズ) http://www.youtube.com/watch?v=JmMA9Qqxcts とても美しい曲ですが、終りのところが・・・。 「マックスウェルズ・シルバー・ハンマー」(ビートルズ) http://www.youtube.com/watch?v=vvBSQ1RsAzc マックスウェルという学生がいた。彼は、ガールフレンド、学校の先生、裁判官を、「かなづち」で・・・。 ※ おひとり 3曲まででお願いします。  

  • なぜポール・マッカートニーは、執拗に来日するのか?

    2002年、最後の世界ツアーと称され、日本にも来た。日本での最後のコンサートになろうことから、会場は満席。 そして11年後の2013年、再び世界ツアーが行われ、やはり最後の来日公演であろうと言われ、3個のドームは賑わった。ただ一人、私を除いて・・・ 2014年5月、一年を待たずして来日し、東京・大阪の2都市で再々度、コンサートを行う事となっているポール・マッカートニー。 日本人嫌いの彼が、どうしてこれほどまでに執拗に日本に来るのか、その理由を、 好きでもないのに、松田聖子のコンサートに行ったことがある私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=pMDn6V7ZLhE

  • 「この世の宿命」が述べられている曲

    お好きな曲がありましたら教えてください。なお、 「この世の宿命」の解釈はご自由に。 ご回答は<1曲限定>でお願いします。 <例>  「Turn, Turn, Turn」(ピート・シーガー & ジュディ・コリンズ) https://www.youtube.com/watch?v=qURAnrk30ng To everything, (turn, turn, turn) あらゆることに There is a season, (turn, turn, turn) 時期がある And a time to every purpose under heaven 天の下どんな計画にも時がある  (以下略)

  • ポール・マッカートニー来日決定 断固反対ですよね 

    2015年4月21日、あの男が大阪にやって来る。迷惑芸人ポール・マッカートニーのことである。昨年のドタキャン騒動の怒りも覚めやらぬ日本に、平然とした顔で来日し、何かを歌うと言うのだ。 自他共に認める、日本人嫌いのポール師匠。またも古臭い曲を引っさげて、日本人を騙すつもりなのだろう、相当に鼻息が荒く、口笛も高らからしい。 これが最後の来日と言われ続けて10数年、その期待を壊し続けること鬼畜の如し、またもや執念深く来日である。もはや誰一人としてポール・マッカートニーのコンサートになど、行く気持ちは失せているはずである。それなのに・・・ 詐欺まがい商人ポール・マッカトニーの狙いや正当性を、ビートルズ世代ではない私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=4fndeDfaWCg

  • なぜポール・マッカートニーは日本人を軽蔑するのか?

    この写真の男がポール・マッカートニーだ。言わずと知れた20世紀の汚物である。どこが汚いかというと、とりあえずチケットの価格が孫正義なみのエゲツなさで、購入する日本人たちを薄ら笑いで見下している。 ポール・マッカートニーも、いろいろ言われてきた。特に日本においては賛否が真っ二つで、今回のコンサートが韓国・日本の組み合わせであることからして、どれだけ日本人がテメーに金を貢いできたか、そのありがたみを分かってはいない。 関西空港に現れたポール・マッカートニーの顔(添付写真)を見てほしい。まるでマッカーサーにでもなったかのような、ひょうひょうとした人相だ。さぞや昭和天皇も、悔し涙に暮れることだろう。 今後、この男が日本に来ないようにする方法があれば、今度会ったらぶん殴ってやろうと思っている私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=10BASUtAlSg