- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:保守作業時の電源設定についてお尋ねします)
保守作業時の電源設定についてお尋ねします
このQ&Aのポイント
- SVF15A19CJS工場出荷8.0を8.1にアップデートし、Microsoftパートナーの広告に参って復元すると起動不可になり、リフレッシュしか方法ないことがわかりました。これに関連して、以下の3つの要点があります。1. 電源管理は省エネ関係なく、休止もスクリーンセイバーも設定せぬ方が良いのでしょうか?2. 回復ドライブ取り消し中にキャンセル押すと、またリカバリ必要なトラブルが起きるのでしょうか?3. 8.1の回復ドライブ作成だけではダメで、他に何かする必要があると記憶していますが、何かわかりますか?
- 8.0のデータを外付けHDDに移動し、以前作成したUSB回復ドライブで操作しようとしましたが、8.0しか起動できず、HDDのリカバリ領域でしか8.0に戻せなかったため、再度8.1にアップデートしました。
- 現在は回復ドライブの作成中に画面が真っ暗になり、キャンセル状態になっています。質問者は、電源管理についての最適な設定方法や、回復ドライブの作成手順について教えて欲しいとしています。また、VAIOが使用できないためiPadで入力しており、文章が読みにくいかもしれないことを伝えています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
連続で、申し訳ありません。 前回のコメントは、あくまでもリカバリーメディアとしての USB メモリーやディスクについてです。 なお、USB 回復ドライブの作成と復元は下記URLを参照して下さい。
その他の回答 (3)
- kngj1740
- ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.4
回復ドライブの意味を勘違いしてるようです。単なる起動USBメディアです。回復を行うためのデータは別に必要です。メーカーによっては工場出荷状態にするためのデータファイルを最初から入れてある場合もあります。従って8.1にしてから回復ドライブを作成しても、それだけでは8.1に回復は出来ません。8.1に回復するためのデータファイルが別に必要です。
- shouchan2013
- ベストアンサー率38% (27/70)
回答No.2
>リカバリーメディアとは、8.0用のブルレイディスクの事ですか? はい、8.0 用に作成したリカバリーメディア( ブルーレイディスク )のことです。 なお、USB メモリーやディスクから起動するには、電源オフ状態で「 ASSIST 」ボタンを押すと表示する「 VAIO Care レスキューモード 」の画面より、「 USB メモリーやディスクから起動 」を選択すると良いでしょう!(下記 URL 参照)
- shouchan2013
- ベストアンサー率38% (27/70)
回答No.1
以前作った USB 回復ドライブがあるのに、また作るのですか? もし面倒でなければ、Windows 8 に戻して、リカバリーメディア(リカバリーディスクなど)を作成された方が、後々良いと思います。 ちなみに、休止やスリープはしない方が良いと思います。 また、取り消し中にキャンセルを押しても?、作成に失敗する程度だと思います。 最後に、8.1 の回復ドライブを作るより、リカバリーメディアを作る方が良いと思います。 失礼しました!
補足
また作る・・前回のがアシストボタン押して指示どおり操作しても、何も出来ず8.0が起動してしまって。 リカバリーメディアとは、8.0用のブルレイディスクの事ですか? すみません、そこだけ確認お願いします・・・m(. .)m