医師との意思疎通は出来ていますか?

このQ&Aのポイント
  • 田舎での治療で難しい点
  • 通院にかかる負担や不便さ
  • 心療内科へ通う方の意思疎通の難しさ
回答を見る
  • ベストアンサー

医師との意思疎通は出来ていますか?

うつで、家から結構離れた病院へ通っている者です。 自分が住んでいる所は田舎で、病院へ都会にあります。縁あって、そこに通うようになりました。 4年ちょっと経つのですが、うつ自体は回復傾向ですが、未だに主治医 の先生と、本当に今の自分の状態を言えているか(自宅から距離があるので、病院へ行くと街や人の雰囲気に飲まれたりして、上手く普段の自分の状態を言えていない、何かそんなわだかまりを持つことが多いように思います。待ち時間も長いですし、そこの病院は、定期的に血液検査や自律神経のバランス、超音波検査、尿検査、レントゲン検査もあったりして、電車賃は結構かかるし、診察料も結構するし、薬代・・何か、疑問を覚えるときがあります。 心療内科へ通っている方は、皆さんは病院へ行けば、先生とちゃんと普段の状態を言え、行って良かったと思える診療を受けられているのでしょうか?

noname#217390
noname#217390

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bbcd
  • ベストアンサー率38% (29/75)
回答No.2

今まで数件(6件~くらい?)心療内科にかかりましたが、半分は話を(適当に)聞いて薬を出すだけです。 症状はいつ治まるのか、いつまで薬を飲まなければいけないのか、今後どうなっていくのかという一番不安な点については何の説明もしてくれませんでした。 ひどい所だと、こちらの答えたことが気に入らなかったらしく、口論気味になる医者もいました。 そんな中で、今は比較的まともと思われる所にかかっていますが、診療時間は短いです。10~15分くらいです。 患者数が多くて一人にそんな時間を割けないし、30分を超えると診療代が上がることも理由の一つだと思います。 だから話すことというと、ここ最近の状態についてくらいです。 それで薬を変えましょうとかそのままでいきましょうとか、その程度です。 でもこちらの話を聞いてくれる態度は持ってくれているので、疑問点があったら質問します。 あまり時間を取らせると悪いなと思うので、たまにしか質問しませんが。 しかし自分もうつが主な症状ですが、血液検査や尿検査、さらにはレントゲン検査なんてしたことがありません。 何のためにやっているのか説明はあるのでしょうか? あと、4年間も通院しているなら自立支援医療費という制度が利用できると思われます。 自己負担が1割になるので、先生に聞いてみてください。

noname#217390
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、中々難しいですよね。自分の所も散々待っても、一人の持ち時間は15分です。それ以上になると、またお金が掛かってきます・・。 悪い先生ではないと思います。自分も回答者さんと同じような感じですね(先生との会話内容というのは・・)。 色々な検査は、他に病気が無いか?それを調べるためだと聞いています。最初は、親切な病院だな~と思っていましたが、お医者さんにはお医者さんの考えがって、やられているんだと思いますが、今日は良いんじゃないの?!って思うときがありますね・・。高いし・・汗。でも、断ることは、病院へ行っている以上出来ないと思うので・・汗。 自立支援医療費ですが、自分が掛かっている病院は出来ないそうです・・

noname#217390
質問者

補足

他の方が、どのように医師との話をしているのかは、多くは聞けず分りませんでしたが、でも、回答者さんの様な感じなのかな~自分もそんな感じです・・ 病院や、薬ではうつは治らないと自分は思っているので(病院にもよると思いますが)、薬だけは貰わないといけませんが、あまり真面目に通わない・笑、検査などのときは、理由を付けて薬だけを貰いに行く(検査料は高いので・・)・・今後は、その程度に留めておこうと思っております。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

心療内科より、精神科のほうがいいと思います。 わたしは精神科単科病院に通っています。 いつも毎日の状態をメモして、 受診の前日にまとめておいて、 それをもとに受診しています。 今年の4月から主治医が病院の都合で変わりましたが 今ではかなりフランクに話してます。 前の主治医も話しやすかったですけどね。

noname#217390
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 精神科は、病気になって最初の印象がとても悪かったのもあり、今の所、精神科は考えてはいません・・ でも、回答者さんには精神科が合われているんですね。 自分も結構自分の日々の状態を、メモに書いて渡したりも過去結構して来たのですが、何か思うようには行かなかったです・・ セカンドオピニオンで、他の病院をあたっていて、今の病院へは、薬だけを貰いに行く位と、都会にあるので、遊びに行く感覚位で考えようかと思っています。(セカンドオピニオンの病院は、薬を出さず、漢方薬などだけなので。いきなりは、今まで飲んできた薬は辞めれないので・・)

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

であれば、家で 落ち着いている時に作文を書きましょう。 面と向かってあたふたするより読んでもらったほうがスムーズです。 進学や就職の面接ではないので、なんでもいいのです。 ようは、あなたのありのままを伝えることです。

noname#217390
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、書けばより自分の普段の状態を解ってもらえますよね・・

関連するQ&A

  • 医師に説明を求めたいのですが

    大学病院の医師に説明を求めたいのですが途中で主治医が替わりました。 説明して欲しいのは初めに診ていた医師なのですが、主治医が今は違うからといって後から診た先生に説明して貰うように言われました。 最初に診ていた医師は9月21日から10月31日まで主治医でした。11月1日から科と医師が替わり治療をしてくれたのですが、その医師は危篤になってから診た先生です。 元気な内から診ていて危篤になるまでを診ていた医師にどうして危篤になったのか説明を求めるのは駄目なのでしょうか? 最初はどこも悪くない10月9日には退院だと言っていた医師に、検査してどこも悪くないと言っていた事や何で危篤状態になったのか聞きたいと思っています。 最後に診てくれた先生は危篤になって手遅れの状態になってから診てくれた先生なのでその前に診ていた先生に聞きたいと思っていますが病院が今は主治医が違うからと出してくれません。

  • 婦人科で意思疎通がうまくいかなく困っている。

    インターネットカフェのシャワーやボディーソープを使ってから下腹部や陰部の調子がおかしく 性病やHIVについて心配になり病院にかかりに行ってきました。 その際意思疎通が上手くいかなくなっとくがいかない上、お金にも困っています。 かかりに行った際の事ですが、まず初めに問診票に腹痛、おりもの、かゆみに丸をつけました。 その後、診察室に通された所「こういった症状があるんですね~じゃあ検査してみましょうか」 とトントンで検査室に行きました。本当に一瞬でした。その後検査を受けました。 問題が、検査も終わり、会計やお薬の説明されていた時に発覚しました。 その時初めて自分はガンや炎症の検査をされていたと気付きました。 一応その時点で説明をしてくださっていた看護婦さんにその趣旨を伝えました。 そしたらそれは大変だ!とすぐに聞きに行ってくださったのですが 返答が「一緒に診察してくれていた看護婦に聞いたが、診察も結構大変だったようだ。次の結果を聞きに来る時にしてくれないか」 とのお返事でした。 そのまま何も言えずに帰ってきてしまいました。 もちろんハッキリと物を伝えなかった自分が悪いとは思います。 ですが今回かかる内容が内容ということもあり言いだしづらく、先生の診察もほんの数十秒でしたので伝えられませんでした。 今でも下腹部が痛く、とても不安で仕方ないです。 今回6000円ほどかかったのですが、学生の身でして次もこのくらいかかられてしまうとかかれません。 家族にも相談できず困っています。 どうしたらいいでしょうか。

  • 主治医以外の先生へのお伺いを立てる

    2年前に10日間ほどある病気の精密検査のために 入院をしていたのですが、その時の担当の主治医以外の先生(診療科長の先生)にある目的のために今度自分の病状のあれこれを詳しくお尋ねしたいと思っているのですが、主治医の先生には失礼になりますか? 自分はその診療科長の先生から検査入院をしているときに病状の説明を受けた時にとても詳しく丁寧に説明してくれて感動しました。 退院後には主治医の先生からも説明がありましたが、診療科長の先生の方が詳しい説明でした。 そういうわけで、診療科長の先生に説明をお願いしようと思っているのですが、別に主治医の先生をないがしろにしたみたいな感じにはならないと思うのですがみなさんどう思いますか? 仮に、「診療科長の先生みたいにもっと詳しく説明してください。」みたいになったとすると主治医の先生も、「それなら最初から診療科長の先生に頼めばいいじゃないですか!」 みたいな展開にもなりうると思いますので、別に説明をしてもらいたい先生に頼もうと思うのですが、どうでしょうか…。失礼にはならないと思うのですが…。 ちなみに主治医の先生には診断書なども書いてもらっています。

  • メンタルクリニック、医師を変えるかどうか。

    現在メンタルクリニックに通院しています。 初めて変だと感じたのは昨年の今頃でした。仕事中に突然わけもなく泣き出してしまい、イラつきもあったので思い切って近所の精神科を尋ねました。 その時はうつ状態ということで、薬で治まったのですが、数ヵ月後再び ひどい倦怠感、やる気がない、頭痛、落ち込みやすい、などを感じ今度は別の総合病院に行きました。 その時も『自律神経が乱れているようだから、セロトニンを出す薬を出しましょう』といわれ、ドグマチールと頓服としてワイパックスを処方されました。 それから、一進一退を繰り返して、現在も通院しています。医師はとても穏やかで良い先生だと思っています。 しかし、最近薬を減らし始めて、自分でもこのまま治るんではないかと思うほど良くなった矢先に、再びひどいうつ状態に陥ってしまいました。 今度は死にたいと何度も思ったり、一人でいると自分は生きてゆく価値のない人間だと思ったりして、涙が止まらなかったりします。 あまりにも酷くので予約以外で、再診しました。 しかし、処方はワイパックのみ、しかもドグマチールを止めた経緯を『生理が遅れたからだよね?』と決め付けられてしまいました。そういう話を過去にしたこともありましたが、その時は話しただけで終わってしまい。ドグマチールはずっと飲んでいました。止めたのは減薬のためです。 その他にも吐き気がすると訴えても、それは違う病気なのか自律神経が乱れているのかわからない。 などと言われてしまいました。 今まで信用して治療してきましたが、なんだ最近かわからなくなってしまいました。 私はいまだにうつ病ではなく、自律神経が乱れているだけなんでしょうか?今の薬で足りているんでしょうか? 今の先生について行って私は治るんでしょうか? とても不安です。

  • このような医師の対応ってどうなのでしょうか?

    私はうつ病で治療している20代女性です。 きっかけは都会での仕事の環境に馴染めず、 人混みが多いところに行くことが苦痛になり、 パニック障害→うつ病 今もまだ症状は出ています。 病院は何度か変え、今の病院にずっと通っています。 主治医では無いのですが、主治医が休みの日に担当してくれる 医師に話をしても病気自体を理解していないような発言が多いです。 自分が自分でないような感覚に陥り、不安になる。 このような相談をすると「考えすぎです」 返答はこれだけでした。。 もう私は薬だけで病気を治すしかないのでしょうか?

  • 医師の処方が違うのです

    私は鬱といわれて、2年ほど前から真面目に治療をはじめました。 いろいろ薬を変えてきたのですが、 薬の副作用ばかり出て、意識を失ってしまったりして、 この1年半ほどは寝たきりになってしまいました。 その間に、鬱の方も悪化したような気がします。 そこで、セカンドの病院に行きました。 そこでは、薬を減らして飲まないようにした方が良いと言われました。 私も薬を減らすと、ようやく動けるようになりました。 でも、鬱の方はよくありません。 少し動いただけでも、とても辛くて苦しくて、頭の中で泣いてばかりです。 すぐ死にたいと思ってしまいます。 考え方も偏っているように自覚しますし、イライラがひどいです。 薬の副作用かもしれませんが、体重も1年半で15キロ増えてしまいました。 主治医は、きちんと検査してくれる病院で、 薬の効果がないと言うことで、増薬をすすめます。 セカンドは、数分話す程度の診察で、 薬は減らす、飲まないようにすることを勧めます。 私はどうしたら良いのでしょうか? 飲んだら動けなくなるし、かといって、 飲まないと治らないのかもしれない、と思うのですが。

  • 大学病院に顔を出しただけで退散しました・・・

    予約日は昨日なのに、今日病院にいってしまった。 昨日、超音波の検査の予約が入っていました。 うっかりしていた・・・ 受付で私は言いました。 「本日、もしくは数日後に超音波検査 を予約したいんですけど」 しかし主治医に診断してもらう日が決まっています よね。その日に先生と予約日を決めて下さい。 と、言われました。 今日は退散しました。 本当は自宅に帰って病院に電話したいのです!! 受付と交渉して、先生につないでもらいたいです。 そこで先生と予約日を決めたいのですが・・・ ↑ こういうことは出来ないのでしょうか? ご教授お願いします。

  • 医師の移動(転勤)について

    今更ですが、以前から少し気になっていた事なので質問させて下さい。 数年前に、3ヶ月ほど入院しました。 その時の主治医が他の病院へ移動することになり、新しい主治医を 私の希望する医師にしてくれるというのでA先生にお願いしますと 伝えました。 そのA先生は私を約6年間、診て下さりました。 諸事情により、私から先生に、調子も良くなったし、病院に通うのも 大変になってきたので治療を最後にしたいと思います、と伝えて終わりにしたのですが・・・ その後、ほどなくしてA先生はその病院から他の病院へ移動されました。 私の考えすぎだとは思うのですが、そのA先生は私の診察が終わるまで 病院に居続けてくれたのかな、なんて考えてしまいました。 私としては、途中で主治医が変わらなくてほんとに良かったので、診続けて くれた事をとても感謝しています。 よく分かりませんが、大学病院の移動は教授などから移動を言われると 従うのが当然のような気がするのですが、断ったり出来るものなのですか? また、私からA先生に診て貰いたいとお願いした訳ですが、その事で、最後まで診なければと責任を感じて、移動を断ったり・・・などという場合はあるのですか? 自分でも恥ずかしい事を質問しているなと思っています。 先生が私のために病院に居続けてくれたなんて、なんておかしな妄想を しているのかと叱られそうですが・・・ 大学病院の移動って、どんなものなのかなと思ったものですから、是非 聞かせて頂けたらと思います。

  • 統合失調症ではなく、低血糖症だった時は誤診ですか?

    統合失調症と診断されて、12年目の女です。 主治医はずっと同じ先生で、信頼関係はとても良好なのですが、最近になって、わたし自身で低血糖症の疑いが出てきました。 この12年間で、血液検査は半年に一回、必ず受けておりますが、毎回血糖値が低いです。 主治医には血糖値が低いですね。としか言われておりません。 主治医の事を信頼しておりますので、任せっぱなしにしていた私も悪いのは承知しております。 ですが、もし誤診だった場合、裁判を起こすなど、今まで支払ってきた診療費、入院費、薬代を返して頂く事は可能でしょうか? 幻覚や幻聴はありません。 妄想や不安はあります。 瞬時の応用力、判断力が低いです。 このような考えも、統合失調症の被害妄想かも、と思っていましたが、最近、低血糖症という病気を知り、統合失調症と診断されてからずっと低血糖症の症状にあてはまる状態であった、今もそうではないか、と気付きました。 誤診だった場合、この12年間は無駄になるような気がしております。 せめて、診療費、入院費、薬代を返してほしいです。 障害者手帳や自立支援は一度も取得した事はありません。

  • 医師への年賀状

    総合病院で2年間治療してもらいました。 主治医はやさしい先生で、この先生でよかったな、と思う先生でしたので 先生に年賀状を出しました。 総合病院の医師は、患者さんからたくさん年賀状もらうでしょうか。 年賀状を出す患者さんて少ないですかね。 患者さんからの年賀状は、うれしい物ですか? 自分に、特別な感情を持っていると思われないかな、等 (年齢が近いので。でもこれは、ちょっと考えすぎですよね?) 出した後で、ちょっと気になってしまったので^_^; できれば、医師の方、総合病院勤務の方、 どう思われますか。教えてください。 よろしくお願いします。