- ベストアンサー
無線LAN回線の速度向上方法は?
- 自宅で無線LANを使用している際に、速度が思うように出ず困っている場合、どのような方法があるのでしょうか?
- 無線親機の買い替えや無線親機通し接続を検討して速度向上を図る方法について教えてください。
- 家にLAN線を通す方法が難しい場合、他に速度を向上させる方法はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> フレッツ光 隼 インタネット回線会社がNTT東・西のフレッツ光 という事ですね。 プロバイダは、質問文からは不明です。 > しているはずなのですがいまいち速度が出ず(むしろ遅いくらい)困っています。 > 無線で一階と二階の(東と西)端通しをつなげているような状況です。 光回線の速度が出ないのですか? それとも、WiFi無線LANの「無線区間」の速度が出ないのですか? 速度の測定は、区間を区別して測定しましょう。 ● インタネット回線の「回線速度」の測定は、WiFi無線LANルータの親機に有線LANポート(4つ有るうちのどこでもOK)へ、LANコードでPCを直接差し込んで測定します。 回線速度の測定には、インタネット回線会社の回線速度、インタネット回線会社とプロバイダ間の回線速度、プロバイダのサーバの混み具合、プロバイダからとサイト間の回線の速度、サイトののサーバの混み具合、等々がいろいろからんだ速度です。 ・ 出来れば、質問文にあるONUのポート(1つしかないはず)へ、LANコードでPCを直接接続で測定が望ましいが、PCにルータを使用しない設定が必要なるかもしれません。ルータを使用しない場合のPCの設定方法は、フレッツ回線が開通時にNTT東・西からの設定方法の冊子に記載があります(PPoE設定の方法のこと)。PCをルータを使用しない設定にしてあっても、ルータの接続にPCを戻しても、PCのルータ接続はOKです(両方の設定でもOKになる) ・ インタネット回線会社NTT東・西のフレッツなので、回線速度の測定は、出来ればNTT東・西の「フレッツ情報サイト。旧名称フレッツスクウェア」、または、「エリア内速度測定サイト」で測定しましょう。 このNTT東・西の「フレッツ情報サイト。旧名称フレッツスクウェア」、「エリア内速度測定サイト」の両サイトは、インタネット回線会社NTT東・西のフレッツ契約(回線種類は何でもOK)なら、設定さえ出来ていれば無料で何時でも接続測定が可能です。 測定が出来るのは、回線装置(モデム/NCU等)~NTT東・西のサーバ間の速度です。 もし上記て説明のWiFi無線LANルータの親機が接続していれば、そのルータによる側で低下も加味します。 フレッツ隼の速度は、1Gbpsだと言っても、回線速度(WiFi無線LANの無線の速度ではない)を測定しても、100Mbpsは出ないでしょう。 いろいろなアプリ・ソフトがまったく無いPCで、内蔵の機器と接続用LANコードは高速対応で、上記の様にPCをNCUにLANコードを直接差し込んで測定して、100Mbpsくらいがやっと出る状態でしょう。 まあ、PCにいろいろなアプリ・ソフトが入っていたり、WiFi無線LANルータが接続されているなら、の「フレッツ情報サイト。旧名称フレッツスクウェア」、「エリア内速度測定サイト」で測定しても、50~70Mbpsも出ていれば御の字でしょう。 ● 固定インターネット回線のWiFi無線LANルータで測定する場合は、無線の親機の設定画面で「無線規格、IEEE 802.11規格」を確認しましょう。 質問文に「無線親機は3~4年前くらいの物」とのことですから、無線親機の、IEEE 802.11 の後に付く記号は、「a」「g」「b」の3種類があり、通信規格が自動設定ならば、たぶん「g」の規格になるでしょう。 「g」規格は、理論上の速度は54Mbpsですが、固定のインタネット回線でWiFi無線LANで通信すると、5~10Mbpsの無線速度になるでしょう。 ● 質問文では、固定のインタネット回線のWiFi無線LANルータの無線通信で、一階と二階の(東と西)端通しをつなげているとのこと・・・・ 前項で回答の様に、3~4念前のWiFi無線LANルータで無線規格が、たぶん自動設定で「g」で通信をしているなら、お焼きが見通しでも5~10Mbpsの速度でしょう。 もし、固定回線のWiFi無線LANルータの無線が途切れるなら、一階と二階の(東と西)端通しとの間の、壁・天井・床が問題になります。 壁・天井・床が木材1枚程度なら、WiFi無線電波は通り抜けて途切れないでしょう。 しかし、鉄筋コンクリだったり、壁・天井・床の材質が木材2枚以上になったり、1枚でも金属製の断熱材・鏡面仕上げの断熱材が入っていたり、等々では、WiFi無線電波は通り抜けにくくリます。 また、鏡面仕上げの大きな家具(例えばタンス等の扉)や壁面全体の鏡があるとWiFi無線電波が反射したり、タンスの置き方が無線電波の通り向けの方向にいくつも重なったり、ガラスに金属網が入っていても、WiFi無線電波は通りにくくなります。 > 速度を向上するにはどのような方法がありますでしょうか? 「次世代高速WiFi規格」の様なWiFi無線LANルータに買換えも1つでしょう。 しかし、PCが、次世代規格に対応しているかを確認と、高速WiFi規格で通信するには、よほど無線LANの電波伝搬の条件が良くないと、相変わらず規格「g」で通信をするでしょう。 無線LANの電波伝搬の条件とは、隣近所のWiFi無線LANがいっぱい有れば、無線チャンネルの混み具合や、隣接チャンネルに抑圧されたりすると高速通信が出来なくなります。 たとえ、高速WiFi規格に切り替っても、インタネット回線の速度以上の通信にならないし、PCやルータの能力までの速度でしょう。 まあ、次世代高速WiFi規格に切り替っても、無線も含めた通信速度は50~70Mbpsがせいぜいでしょう。
その他の回答 (4)
- dimio38
- ベストアンサー率23% (869/3648)
まずは、有線ランで速度が出てないと、無線LANを変えてもそんなに変わらないでしょうし、速度をあげるには親機も子機も替えないと、古いパソコンの内蔵子機だと新しい規格の無線LANに対応してないこともあるので。 あと、無線LANのルータに倍速設定ができるものもありますので、一度確認されたほうがいいと思います。
世の中、過去からみたら、かなり発達していると思いますが、遅いですか、日本もPCが出始めて、15 6年ぐらいですね、電線、空中に電波が、どれだけ早くゆくのか、どれだけ早く操作できたらですか、マンガのトリックみたいな事みたいに早くできたらですか、 しゃべって操作も、超早く、しゃべってですか、超早く操作する科学機械ですか、本当にできたら。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
まずは問題の切り分けが必要です。 本当に光回線は速いのかどうか? 終端装置に直接有線LANケーブルで繋いで速度測定して下さい。 そこが遅ければ外の回線そのものが遅いので、その先、家の中がどんなに早くなっても無意味です。 有線でバッチリ速度が出ている場合はその後の問題、つまり無線の問題となります。 3年前とだけじゃ分かりませんが、ここ数年で無線Lanの規格がどんどん早くなっており、古い規格なら遅いのも当然です。 型番さえ書いてくれればこの先は不要かも? 無線は、距離や障害物で速度がまるで違ってきますから。まずは親機、基地局のすぐ近くで速度測定します。そこが遅いなら、無線のシステムそのものの問題です。ハードかソフトの設定かは分かりませんが。型番さえ書いてくれれば、、w 近くで速度が出て、離れる、2Fで遅い、というような事なら、その距離や障害物の問題です。 通常、無線Lanでも障害物のない見通しなら、10m程度でそう遅くなったりはしません。 間にドア、鉄だったり木材だったり普通のガラス、強化ガラスでずいぶん違いますが、や壁などの存在でどんどん減衰します。 新しい機器の方が、この障害物でも強かったりします。型番さえ・・・w 原因をはっきりさせて、やっと対策も考えられます。
- ryo_ Deathscythe(@Deathscythe)
- ベストアンサー率14% (515/3615)
ぱっとみ「遠いから」とも感じますが、 1階の同じ部屋だったら向上しますか? →変らなければ何をしても変りません、無線ルーターの性能を向上させたほうが良いでしょう。 相当に変るのであれば使う場所を替えるしかないです。 家の中には強電や配水管などさばざまな障害がありますので何も無い空間より圧倒的に電波状況は悪くなりやすいです。一部有線化しても中継器が増えればそれだけ処理は遅くなるので向上は難しいでしょう。 そもそも遅いってどれほどなのでしょう? 「速度 測定」などで具ぐると確認でキルサイトがごろごろしていますが一個紹介しておきます。 http://www.musen-lan.com/speed/ あとは通信には問題ないがPCの処理が遅い可能性もあります。
お礼
回答ありがとうございます。 同じ一階で試してみようと思います。