• 締切済み

MIDIキーボードでおすすめありますか?

mozofunkの回答

  • mozofunk
  • ベストアンサー率39% (503/1279)
回答No.2

打ち込み系の音楽の融資が集まるサイトにMUSICTRACKというのがあります。 そのサイトに参加している人たちのMIDIコントローラー各種のプロダクトレビューが下記 http://musictrack.jp/products/cat/6?page=1 いろいろあるのでじっくり読んだり質問されては如何でしょうか。

関連するQ&A

  • おすすめのmidiキーボード

    を教えてください。 ちなみに、キーボードは何を基準に選べばいいですか? それと、初心者なんですが、音源は、何がいいですか?

  • MIDIキーボード

    こんにちは。 DTM初心者です。 突然ですが、MIDIキーボードの購入を考えています。 ですが、どれを買っていいのか分からないので相談することにしました。詳しい方いらっしゃったら回答よろしくおねがいします。 ・予算はできれば5万以下におさえたいです ・鍵盤は60~くらいのもの(今のところ88まではいらないと思いますが…) ・初心者でも使いやすいもの それと音源について質問なのですが、音源がついているキーボードならパソコンの中にMIDIの音源をいれていなくてもDTMができるのでしょうか? もしそうなら多少お値段が高くても音源のついているほうがいいです。 たくさんの種類、メーカーから販売されているのでどれを買っていいものか全く分かりません。(商品の説明も初心者にも分かりにくかったりで…) 回答よろしくおねがいします。

  • MIDIキーボード買って、それから?

     DTM(っていうんですよね?)超初心者です。  今まで、フリーソフトを使って、ちまちまとMIDIのデータを作成してきました。で、マウスやPCのキーボードで打ち込むのは面倒なので、鍵盤(ピアノの)で入力できたら楽だなぁと思うようになりました。  それで、最近ネットオークションでMIDI入力用の小さなキーボードを手に入れました。(YAMAHAのCBX-K1ってやつです。)  で、私はこの後、どうすればいいのでしょう。  とりあえず、キーボードとPCをつなぐ線は必要なのはわかります。知人は「音源を買わなくてはだめ」と言いますが、本当に買わなくちゃだめですか?なんだか、キーボードとPC(の音源ボード)をつなぐだけでいいような気がするのは間違いでしょうか?  本当に道楽でやってるので、お金をできる限りかけたくないのです。音色の良し悪しは重要視してないです。とにかく、弾いたら音が出て、その情報がPCに向かってくれればよいのです。PCは自作で音源ボードはとっても安いものだった記憶があります。  音源が必要な場合、「音源」という名前で四角い箱売ってますよね?何万もするようなの。あれとは別に「ソフト音源」ってのもあるんですよね?どちらのほうがいいのでしょうか?ただでさえ狭い家にさらにハードを増やすのにちょっと抵抗があるので、ソフトですむならそちらのほうがいいなぁ・・と思っているのですが。  でも、今PCキーボードでMIDIデータの打ち込みができて、音も鳴ってるんだから私のPCには、既にソフト音源が入ってるってことになるんでしょうか?それなら、やっぱりこの後私が買わなくてはいけないのは、PCとキーボードをつなぐ線だけ?  むむ・・・よくわかりません・・  初心者なので、やさしい言葉で教えてください。

  • MIDIキーボード買って、それから・・・

     DTM(っていうんですよね?)超初心者です。  今まで、フリーソフトを使って、ちまちまとMIDIのデータを作成してきました。で、マウスやPCのキーボードで打ち込むのは面倒なので、鍵盤(ピアノの)で入力できたら楽だなぁと思うようになりました。  それで、最近ネットオークションでMIDI入力用の小さなキーボードを手に入れました。(YAMAHAのCBX-K1ってやつです。)  で、私はこの後、どうすればいいのでしょう。  とりあえず、キーボードとPCをつなぐ線は必要なのはわかります。知人は「音源を買わなくてはだめ」と言いますが、本当に買わなくちゃだめですか?なんだか、キーボードとPC(の音源ボード)をつなぐだけでいいような気がするのは間違いでしょうか?  本当に道楽でやってるので、お金をできる限りかけたくないのです。音色の良し悪しは重要視してないです。とにかく、弾いたら音が出て、その情報がPCに向かってくれればよいのです。PCは自作で音源ボードはとっても安いものだった記憶があります。  音源が必要な場合、「音源」という名前で四角い箱売ってますよね?何万もするようなの。あれとは別に「ソフト音源」ってのもあるんですよね?どちらのほうがいいのでしょうか?ただでさえ狭い家にさらにハードを増やすのにちょっと抵抗があるので、ソフトですむならそちらのほうがいいなぁ・・と思っているのですが。  でも、今PCキーボードでMIDIデータの打ち込みができて、音も鳴ってるんだから私のPCには、既にソフト音源が入ってるってことになるんでしょうか?それなら、やっぱりこの後私が買わなくてはいけないのは、PCとキーボードをつなぐ線だけ?  むむ・・・よくわかりません・・  初心者なので、やさしい言葉で教えてください。

  • MIDIキーボードが使えません。。。

    メーカー、品種はKORG のmicroKEYで先週新品で購入しました。 最初使えたのですが、1週間後使ったらつかえなくなりました。 症状は接続しても電源ランプがつかず、音も出ません。PCとMIDIキーボードが接続が認識されていない感じがします。 もちろん!説明書を見ながらいろいろ試しましたが、だめでした。 MIDIキーボードとPC(Mac)との同期のさせ方少しでも情報知っている方教えてもらえると助かります。 よろしくお願いします。 追記:接続はUSBで、USBポートは正常に機能しています。

    • 締切済み
    • Mac
  • DTM MIDIキーボードについて

    最近DTMを始めたのですが、MIDIキーボードはどんなものを買ったらいいのでしょうか? メーカーも機種も色々あるので迷ってしまいます。初心者でも扱いやすいのがいいのですが・・・ アドバイスお願いします。

  • お勧めのキーボード

    今まで、キーボードはメーカ製PCについていたものを 使っていたのですが、自分にとって打ちやすいものを 探そうと思っています。そこで、お勧めのキーボードが あったら教えて下さい。

  • 音源付きMIDIキーボードを探しています。

    MIDIキーボードの種類はたくさんあるようですが、単体で音が鳴るものがないようです。 PCもあるにはあるのですが、子供や奥さんが使うとなるとPCのスキルが必要でちょっと敷居が高いようです。 一般のキーボードでも代替になるのですが、ボタンやらスピーカーがコテゴテと並んでいて、しかもかさ張るので良い製品が見当たりません。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。 メーカーは問いませんが、できればUSB接続できるものが希望です。 KEY STATIONの音源つきのようなものでしょうか?

  • MIDIキーボードについえて

    質問です! RolandのA-500Sってmidiキーボードを買おうかな、と思っているんですが そのままアンプにつないでも音が出るのでしょうか? なにか音を出力するために必要な機器とか必要ですか? 初心者丸出しの質問ですいません。

  • MIDIキーボードと音源 お勧めは?

    最近またバンドでキーボードを始めようと思っていますが、最近の機種がまったく分かりません。 皆さんが使ってらっしゃる中でお勧めがあれば、参考にさせていただけないでしょうか? PCとの接続は考えていません。 希望は、 1.なるべく軽いもの。(公共交通機関での移動になるため) 2.鍵盤数は61鍵以上。 3.費用は5万~15万位まで。 以前は、RolandのMIDIキーボード(76鍵)と、RolandのSC-88Proを使っていましたが、今回は特にメーカーにこだわらずいろいろ選んでみたいと思っています。 また音源のみで音色の切り替えの操作が簡単にできるような機能がついたものはあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。