• ベストアンサー

13日・お盆 今日の夕食は何ですか?

【今日は13日・お盆、皆様はお墓参りは行かれましたか?今日の夕食は、何か特別なものでも召し上がる御予定はございますか?】 私は、先程、家族とお墓参りを済ませてきました。1年のなかで、いちばん好きな時期が、私にとっては、お盆です。 皆様は、今晩の夕食は、何か特別なものでも召し上がる御予定はございますか? 我が家は、お寿司と簡単なオードブルで済ませる予定でいます。焼肉屋さんは、どこも混んでいそうなので…。 皆様からの御投稿をお待ちしております。 どうぞよろしくお願い致します。

noname#198699
noname#198699

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#202811
noname#202811
回答No.1

天涯孤独。墓参りして親戚もいない。夜の帰りで高速道路のPAかどこかでソバか定食て終わり。明日から仕事。

noname#198699
質問者

お礼

御回答を頂き、ありがとうございます。 お仕事、ご苦労様です。 お身体には、くれぐれもお気をつけ下さいね。 また機会がありましたら、そのときはどうぞよろしくお願い致します。

その他の回答 (4)

  • nikomal
  • ベストアンサー率22% (8/36)
回答No.5

むきそばと毛蟹とおはぎと焼き鳥を焼いて食べました。(むきそばとは、そばの実を茹でて、小ねぎ、椎茸煮、鶏の挽き肉、刻み海苔を載せて出汁をかけて食べます)

noname#198699
質問者

お礼

御回答を頂き、ありがとうございます。 むぎそば、私も大好物ですよ!おはぎは、もっともっと大好きです! また機会がありましたら、そのときはどうぞよろしくお願い致します。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (934/8791)
回答No.4

親がお墓掃除を兼ねて帰省中。 ただ昨日からなのでまずは残飯処理を。 カレーは3食分くらい残ってるし、冷えた焼き魚も・・ 昨日は焼き魚を1匹処分したので、今日はコロッケあたりをいこうかと思っています。

noname#198699
質問者

お礼

御回答を頂き、ありがとうございます。 お盆と言えども、皆様、普通のお食事のようですね。 また機会がありましたら、そのときはどうぞよろしくお願い致します。

noname#230414
noname#230414
回答No.3

墓参りにいつて, 夜は素麺です。

noname#198699
質問者

お礼

御回答を頂き、ありがとうございます。 暑い日は素麺が美味しいですよね! また機会がありましたら、そのときはどうぞよろしくお願い致します。

noname#204018
noname#204018
回答No.2

うちも寿司食いにいきます。 駅前の行きつけの店。

noname#198699
質問者

お礼

御回答を頂き、ありがとうございます。 昨夜のお寿司屋さんは混雑していませんでしたか? また機会がありましたら、そのときはどうぞよろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • 今年のお盆はどのようにお過ごしになられましたか?

    【皆様は、今年のお盆はどのようにお過ごしになられましたか?】 私は、このお盆の時期が書き入れどきの仕事に携わっているため、連日、仕事に追われる毎日でした! お墓参りは、いつもよりも早起きをして、きちんと済ませてきました。 今日はUターンラッシュですね。各交通機関で、家路につくかたは、どうぞお気を付けて下さいませ! 皆様からの御投稿をお待ちしております。 どうぞよろしくお願い致します。

  • お盆のお墓参り

    過去の質問を拝見させていただいたのですが、どうしてもわからないことがあり、投稿させていただきました。 8月のお休みに彼の田舎へ行き、墓参りをする予定を立てています。 彼のお父様が去年他界し、お墓が(お父様の)ご実家の青森にある為に東京から向かいます。また、青森にはおばあちゃまが1人で暮らしいるそうで、顔を見たいと言っています。 彼には他に肉親はいませんので、一緒に墓参りに行く様な親戚などはいません。 そこで質問なのですが (1)まだ結婚していない私が(結婚をするかどうかまだわかりません)実家を訪ねたり、お墓参りすることは失礼に当たりますか?  もし大丈夫だとすると、青森の家には、何を持参すればよいでしょうか? (2)16日にお墓参りをする予定なのですが、この日にいくのは正しいのでしょうか?  都合上どうしても13~15日には行くことができません。  お盆の時期を過ぎてしまっていますでしょうか? 無知で大変お恥ずかしい限りです。 ぜひ、皆様のお知恵をお貸しください。

  • お盆の期間は彼女と一緒に過ごしますか?

    お盆の期間は彼女と一緒に過ごしますか? 回覧ありがとうございます タイトル通りですが、お盆の期間に彼女と一緒に過ごしたりしますか? お盆と言ったら、親が会社から休みを貰うことが出来て家族で過ごす事が出来ます お墓参りなど色々だと思いますが、皆さんはどうお過ごしでしょう 期間も3,4日でそんなに長くないので、会わなくても耐える事が出来る期間ですよね 家がとても近くて毎日会えるような距離なら、一度ぐらいは顔を合わせるかもしれませんが 遠くもなく近くも無い人はどうしてますか? 因みに私は大学1年生です 学生さん、又は学生の時期の話しでいいので是非教えてください

  • お盆のときの服装

    こんにちは^^ 昨年結婚し、今月初めて義父の実家にお盆で行くことになりました。 今までお盆は、家族でお墓参りしかしたことがなく、そのときは私服のなかで派手じゃないのを着ていました。 義父の実家では、お墓参りだけでなく、お坊さんを呼んでいるそうです。 主人いわく、みんな私服だし畏まったのじゃなく、いつも通りで言いと言われたのですが… 畏まった感じではなくても、不快に思われないような服装にするにはどのような服装がいいでしょうか? また、8ヶ月の息子がいるのですが、息子の服装にも悩んでいます。 わかるかた教えてくださいm(__)m

  • お盆の行事

    九州の田舎では、お盆には家族でお墓参りに行きます。その際は、お墓にお供え物や提灯を下げたりしてご先祖を弔います。家の仏壇も同じようにお菓子、果物などのお供えをします。皆さんの県では、このように大げさなことはすでにしなくなったのでしょうか。いろんな県の方、教えてください。

  • お盆に空いていて楽しめるところは?

    今回初めて、お盆の時期を東京で過ごすことになりました。 せっかくなので近郊で楽しく過ごせないか思案中です。 やっぱりお盆は空いてるね~、と嬉しい感想が言いたいのですが、みなさんならどちらへ出かけますか? 当方、小学生の家族連れです。多摩地区在住です。 夏休みの宿題の自由課題もついでにこなせちゃうと嬉しいです。

  • 土日の夕食メニューについて

    我が家では、家族そろって食事が出来るのは、土日の夕食しか ありません その為、全員でひとつの料理を囲んで食べるようにしています ところが、土曜日は、お好み焼きと焼きそばの繰り返し 日曜日は、焼肉・すき焼き(オーストラリア産牛肉です)・おでん の繰り返し、冬場にはちゃんこ鍋やキムチ鍋も加わりますが、 というマンネリ化したものになってしまい、贅沢を言っては いけませんが、正直、皆、飽きてきています 何か良いメニュをご存知の方、あまり高価なものでないものを 教えて下さい 尚、勝手を言ってなんですが、我が家では鶏肉を食べることが 出来ません 宜しくお願い致します

  • 盆義理と呼ばれるものが地区内でありました

    盆義理と呼ばれるものが地区内でありました この地に越してきて3年目の夏です (盆義理とは初盆の家を回る軽い葬式のようなものらしいです。私も知りませんでした) 1年目は知らずに出掛けてしまいました 2年目は家にいたので「出て欲しい」と言われ、何がなんだかわからないのに喪服を着て主人が盆義理に回りました 3年目(今回)は親戚の家に行く予定だったので、班長が来たときに 「親戚の家に行くのですが」と言ったところ「じゃあいいです」と言われました しかし、昨日になり「一家で一人は必ず出て欲しい」と言われました (なぜその時に言わずに後になって言うのだ・・・) 1年目は一人も出ていませんが?と思いましたが・・・ そもそも我が家は核家族で夫婦と幼い子供という家族構成です 父母が同居していれば誰かしら家にいるかもしれませんが、我が家みたいな場合は用事が重なったらどうすればいいのでしょうか? 自分たちの用事より地域のことを大事にしろということなのでしょうか? もしそうなら、来年からはお盆時期に旅行など出来ないと言うことになります。 この盆義理以外の行事(清掃やゴミ当番や草刈り)には必ず参加しています。

  • お盆の迎え火と送り火についての疑問

    今日でお盆も終わりですが、今後のためにアドバイスください。 今まで特に考えもなくやっていた「迎え火」や「送り火」についてネットで検索してみると色々出てくるのですが、一番知りたいことがなかなか出てきません。 また、こうしたことはかなり地域による違いがあるようですが、我が家では次のようにやっいます。 1 迎え火については一応、仏壇を盆棚風にちょっと飾り、盆提灯を盆棚(仏壇)の前に吊します。そして、夕方玄関前の地面で麻がらを燃やしながら合掌し、これを「迎え火」としいます。 2 送り火については、盆棚をふだんの仏壇に戻し、盆飾りは墓参りの際に寺で処分してくれるのでひとくくりにしておきます。 そのあと、夕方行う「送り火」ですが、玄関前の地面で麻柄を燃やし合掌します。そのあと、寺へ墓参りとなります。それとも、墓参りに行って帰ってきてから「送り火」のほうが良いのでしょうか? というわけで「迎え火」と「送り火」の手順ですが、どんなものでしょうか。 よろしくお願いします。

  • お盆のお供えは何をいつくらいに送ったら良い?

    義父・義母共に数年前に亡くなっておりますが、毎年お盆の時期にお墓参りにも 長男宅にも挨拶に行くことができません。 お供えを送ろうと思うのですが、何をいつぐらいに送ったらよいのでしょうか。 果物?ビール?現金? 貰う方は、お菓子や果物よりビールなどのほうが嬉しいのでしょうか? (ちなみに長男宅は3人家族、子供小学生、義兄はお酒好きです。)