• 締切済み

BDで録画が出来ない

BDのハードディスクおよびBD/R等のメディアでも、録画することができません。 番組表から予約しておりますが、予約確認画面では設定時間になると予約した番組名の横に赤丸の印が点灯し、録画中のようになっていますが、録画自体は始まっておらず、タイムカウントも0:00:00のままです。 やむなく、録画を停止しようとリモコンのオプションボタンから録画停止を押しますが、何の反応もなく、停止処理も出来ません。 特に、設定等を変更した訳でもなく、突然、録画できなくなりました。 初期設定に戻すことも試しましたし、ソフトウェアバージョンが最新であることも確認しましたが、改善されされません。 対処方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

みんなの回答

  • yucco_chan
  • ベストアンサー率48% (828/1705)
回答No.1

異常動作時の定番処置は、リセットです。 リセット方法 ・本体のリセットボタンを爪楊枝などで押す。 ・本体の電源ボタンの長押し。 ・ACコンセントを1時間程度抜いておく。 機器の型番によっては、リセットボタンが無いかもしれません。 これらで直らなければ、修理依頼か、捨てる、オークションにジャンク品として出品など。

t0644997
質問者

お礼

  ご回答、ありがとうございます。 リセットボタン(爪タイプ)も試してみたのですが、改善しませんでした。 やはり、修理依頼が最善かと思いますので、メーカーに相談してみようと思います。 アドバイスをいただき、助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 録画したBDのみ再生できない

    HDに録画したテレビ番組をBDに書き込みして、その時に確認した時は再生できたのに、日が経ってみようとしたら再生できなくなってしまいました。 ディスクを入れるとタイトルは読み込まれるのに、画像の再生ができません。 市販のBDは、再生できるので、完全な故障ではないのかなと思われます。 一度、番組録画をBDに予約しておいたら、完全に終了できていなくてエラーがでてしまったことがありました。その時にリセットをしたことがあります。それ以来、再生ができなくなったような気がします。 何か、解決策はありますか。 ちなみに機種は、2010年製です。

  • シャープのLED AQUOSのBD録画について

    スロットにBDを入れてフォーマットして リモコンの録画ボタンを押して、番組終了まで 録画をしますが、番組終了時刻が過ぎても 止まりません 仕方ないので電源を切って 再度BDを入れてみると、録画されてません その前に録画して再生した番組もありません 何かやりかた間違ってるのか故障? よろしくお願いします

  • 録画予約等について

    昨日、ひかりTVで、録画を予約していましたが、途中で停止していました。 ひかりTVもご契約ありがとうございました。・・・設定完了まで1時間~24時間かかりますの表示がでていました。ひかりTVを契約して2年以上になります。 朝確認すると、TVは見れますが、録画予約や、HDDに録画しているのがみれません HDDを含め再起動しても同じです。 まず、何故、昨日契約・・・・の表示がでたのか、又何故急に録画予約ができなくなったのか。今後どのようにすれば良いか教えてください ちなみに、録画予約は、番組表内でリモコンの録画ボタンを長押ししてます。 昨日まで番組表内番組をメニュー確認した際のリモコンの案内のような表示も消えています。 明日から見たい番組がありますが、仕事の関係でみれません。 何とか予約をしたいです。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • BDでおしんを録画予約したいのですが

    BD内蔵のTVです。 日曜日の10:00から11:30のおしんを録画したいのですができません。 15分×6本を録画です。番組表から予約しましたが、はじめの1本しか録画できませんでした。 予約では10:00から11:30になっていましたが・・・。 どうしたらいいのか教えてください。

  • BD録画できる容量がないため録画できません

    BDZ-AT500を使用していますが 最近になって2番組同時録画予約をすると BDに十分容量があるのに「容量が無いため録画できませんでした」と自己メールに記載され録画できません。 以前は問題なく録画できていました。早急に回答願います。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • BDディスクでテレビを1時間だけ録画する方法

     タイトルどおりなのですが、家にBDディスクは持っています。  テレビを録画する時、リモコンで番組表からするのですが、例えば3時間番組の1時間のみ録画する方法ってあるのでしょうか?HDDでもBDにでもよいです。  何もわからない者の質問で申し訳ありません。

  • 録画と視聴の番組を別で楽しみたい(シャープ)

    シャープ製液晶テレビL「C-46AE7」とシャープ製ブルーレイディスク「BD-HDS53」を HDMIケーブルで接続しファミリンクで使えるようにしています。 テレビのリモコンで 番組録画予約をしたところ その時間になり テレビ画面が録画予定の番組に変わり録画を開始しはじめました。 チャンネルを変えようとすると 「録画を取り消しますか?」というメッセージが表示され 「はい」にすると録画が取り消されました。 私としては 録画予約した時間は別の番組を視聴して楽しみ 録画予約をした番組はあとでゆっくりと見ようと思っていました。 テレビのリモコンで録画予約した場合 録画中に録画する番組以外の他のチャンネルの番組を視聴することは出来ないのですか? 上記のように 同時間に録画と視聴が別番組を楽しむには 録画はレコーダーにリモコンで予約しないとダメでしょうか?

  • 「BD-R」で録画

    ブルーレイのテレビで番組を録画するのに,「BD-R」を使っていました。 最近,久しぶりに録画しようと思い,同じディスクをセットしたところ,録画設定できませんでした。 何か原因なんでしょう? テレビの故障? でしょうか?

  • BDレコーダーの録画先設定

    bdz-at950w を使っています。 デフォルト設定が本体HDDなんですが、BD直接録画したいです。 説明書を見ましたが、全然分かりません。 説明書の説明では、録画予約を設定する途中で録画先をBDにする というものでした。 しかし、私がしたいのはケーブルテレビ(外部入力)の録画で、予約ができず、放送時間に直接録画ボタンを押さないとなりません。ですから、予約録画でのプロセスと違ってきます。 外部入力の場合での、BDへの録画方法、教えてください!

  • 録画予約

    パナソニックBDレコーダーDMR-2W10について ケーブルテレビと接続していないようでBSとCSの番組表が出てきません このような場合 ケーブルテレビリモコンでまず番組予約をします その予約時間になったら BDレコーダーが作動して録画するように出来ますか また 日にちが1週間ぐらい先の場合 BDレコーダーの電源を切っていても予約開始には自動的に電源が入りますか 

このQ&Aのポイント
  • 布が送られず、裏側に糸がたまのように固まってしまう問題が発生しています。綿や糸の堆積やつまりはありません。下糸をすくわなくなったため添付写真の位相を調整しましたが、赤丸部分を誤って緩めてしまいました。これが問題の原因となった可能性もあります。
  • ブラザー製品A11-ORで起こったトラブルです。布が送られず、裏側に糸がたまのように固まってしまいます。綿や糸の堆積やつまりは確認されていません。下糸をすくわなくなったため、位相を調整しましたが、赤丸部分を誤って緩めてしまった可能性があります。
  • 質問です。ブラザーのA11-ORで布が送られず、裏側に糸がたまのように固まってしまいます。綿や糸の堆積やつまりはありません。下糸をすくわなくなったため、位相を調整しましたが、赤丸部分を誤って緩めてしまいました。これが問題の原因となっているのでしょうか?
回答を見る