• ベストアンサー

ダイナブックSSでファンの異常

さきほどPCをつけてネットをしていると急に動作が重くなり、「ファンが動作していません。お買い求めの店かお近くの保守店まで持って来い!」との警告文がでました。 なんとかうちわで扇いで(笑)PCを終了させて熱を冷ましてから再び起動したところ、普通に立ち上がり、先ほど、ファンの動作も確認できました。 これって、放って置いてもいいんでしょうか? 尚、ご回答に対する返事やこの質問の締め切りが無い場合はPCが壊れたんだなぁ・・・ということで勘弁してください(汗

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

放熱の窓を閉じませんでした? 今こうして投稿出来ている様でしたらば、問題はありません。

a-rux7
質問者

お礼

現在もなんとか動いているので大丈夫なのでしょう・・・・・か?? ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.2

吸気口や排気口封ぐとヤバイ感じですね、特にこれからの季節。 CPUが発熱していてBIOSと制御ソフトがファンの回転数を上げようとしているのに上がらないのであれば、機能的におかしな箇所があると判断してもいいでしょう ちなみに冷却シートは吸気口を封ぐので使用しない方がいいです 使うなら冷却台 「プリンストンテクノロジー」 「MONROE」 http://www.princeton.co.jp/product/pc/monroeheat.html 「その他のMONROEシリーズ」 http://www.princeton.co.jp/product/pc/monroe.html 「バード電子」 「InterCooler」 http://www.bird.ac/InterCooler.htm?catalog=IC

a-rux7
質問者

お礼

冷却台にUSBなんて付いてるんですねぇ・・・! ご回答ありがとうございました・

関連するQ&A

  • ファンが正常に動作しません。

    2ヶ月ほど前からファンから異音がしてたんですが 最近になってたまに静穏になったかと思えばファンが正常に動作しないとの警告が出てきました。 再起動などしたらファンが稼動してたんですが、つい先ほど完全に動作しなくなりました。 NotePCのため部品は売ってないと思うのでやはり修理に出すしかないのでしょうか。また随分修理代かかるんでしょうかね。。 ちなみにPCの型番は TOSHIBA Dynabook EX 522CME3 です

  • CPUファンの異常回転

    こんばんは。 知人の勤務先のパソコンで教えてください。 最近購入のデスクトップパソコンhp社dc5000なのですが、電源を入れますとCPUファンが最高速回転(?)のように異常に回転します。同じPCが周りに何台かあるのですが、このPCのみ異常回転しています。 ケースを開けてみたのですが特に異常は無いようです。 CPUファンはしっかり付いています。 動作自体は正常に動いていますし、熱暴走による止まり込みやシャットダウンはありません。 なにが原因かアドバイスお願いします。

  • CPUファンの音を何とかしたい

    最近、CPUファンの音がうるさくなりました。外してしまうとCPUが熱をこもってしまいますが、なんとかしたいのです。そこで、それ自体を外さずに、PC上の操作で、ファンの動作を止めたりすることはできるものでしょうか?なお、現在WinXPを使用しております。

  • CPUファンの場所

    皆さんこんにちは。 私のPCは、最近動作が遅くなり、本体が熱を持つようになりました。 以前、「CPUファンにほこりが詰まってPCが熱くなる」という話を聞いた事があるのですが、そういえばPCを購入してからもう何年か経っているし、ほこりが詰まっているかもしれないとCPUファンの掃除をしようとしたのですが、CPUファンの場所が全く分かりません。 そこで、どなたかCPUファンの場所を知らないでしょうか? PCによってCPUファンの場所が異なると思うので、PCの種類を書いておきます。 PC:NEC LaVie LL750/7D 型番:PC-LL7507D これぐらいで良いでしょうか? ちなみに、PCはデスクトップではなくノートブックです。

  • ファン暴走。\system32\dfrg\mst

    お世話になります。 XP/Pro DELL /DIMENSION 9200 使用です。 PC終了時に、このプログラムを終了できません。 の警告画面がでます(添付画像参照) c:\WINDOWS\system32\dfrg\mst.exe 問題は、この警告画面が出るようになってから PC使用中にファンが異常に回ったまま止まらないことで困っています。 この修正のためには何をすればよいでしょうか? 原因が出るようになったことの心当たりとしたら Officeのコンバータをダウンロードしたことくらいです。 なお、ファン回りの清掃は大丈夫と思っています。 よろしくお願いします。

  • ダイナブックC9が強制終了してしまいます。

    ダイナブックC9を使っていますが、使用中にシャットダウンしてしまいます。 具体的には、音楽や画像のエンコード、ゲーム等でPCに負荷が掛かった時に特に左上あたりが熱を持ち突然終了するものです。 熱暴走対策かとは思いますが、結構な頻度で発生するため困っています。(T_T) 一度、東芝へ修理に出しましたが、冷却ファンを取り替えられて戻ってきて、以降も発生しています。 仕様として諦めるべきでしょうか?または、PCへの弊害を承知ででもこの機能を停止させる方法はないものでしょうか?(BIOS見ても判りませんでした・・・)

  • CPUファンの静音化について

    最近新しいデスクトップを購入し、SOTEC PC STATION S266がセカンドマシンになったので、「CPUファンの静音化」に挑戦しようと思ってます。 過去ログも見させて頂いたのですが、殆どがギガクラスCPUのお話しなので、私のCeleron667の様な低スペックCPUの場合はどうなのかと思い質問させて頂きます。 早速「ファンコントローラー(アイネックス FCシリーズ)」と「6→8センチアダプター」と「8センチファン」を購入してきました。 そしてPCの蓋を開けて初めて気づいた(基本的な確認不足です、汗)のですが、このPCのヒートシンクとCPUファンは5センチ角のものでした。。。 そこで質問なんですが、この購入したパーツを活かしながら以下の様な考え方(使い方)は、Celeron667のCPUで大丈夫でしょうか? ・ファンコントローラーを設置し、現在着いている5センチファンの回転数を五月蠅く無くなるところまで落とす。(本来ならこの回転数をどこまで落とすかが問題なんでしょうけど、後述の理由で正確な回転数が把握出来ないんです、汗) ・ファンコントローラーからもう一つファンをコントロール出来るので、8センチファンをPCケース側面にある網状の部分に取り付け外気を取り込む(網状と言っても直径3ミリの穴が3ミリ間隔で空いているだけなので、ファンの性能を出し切れない感があります) 本当は温度センサーか、せめて回転数を知りたいのですが、マザーボードがAnaheim3とか言う韓国の素敵な(笑)ボードらしく無理だ、とお店の方に言われてしまいました(涙) 私自身がスキル不足に加えて、PC上の色んな制約もあり、大事なCPUの熱対策の質問の割には、非常に非科学的且つ乱暴な質問である事をお許し下さい。

  • Norton Internet Security2005 がアクティブ化できない

    こんにちは。 先程PCを起動しましたら、nortonの 試用期限が切れましたと出て、アクティブ化しようとしたら、 「設定ウィザードの別のインスタンスが動作中です」という警告文が出てきて、それからしばらく待っていても画面が全く変らず、先に進む事ができず困っています。 どうすればアクティブ化できるようになるか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 「ファンが正常に動作しません…」に対する保守で、データ初期化は必須?

    お世話になります。ご存知の方がいらっしゃればご教授ください。 自宅のノートPCで 「ファンが正常に動作しません。このため、十分な性能が得られない場合があります。お買い求めの販売店またはお近くの保守サービスセンタへ点検を依頼してください。」 というメッセージが頻繁に出るようになりました。最初は内部の埃を掃除するなどで対処できていましたが、もう限界のようで、メーカー保守に出したいと思います。 異常はこれ以外には無いようなのですが、この保守によってハードディスクが初期化されるようなことはあり得るでしょうか? 問合せしたときにそんな事をほのめかされたのですが、「可能性としてなくはない」程度で聞いておけばいいものか、迷っております。どうかご意見をお願いします。

  • ファンが少しまわってすぐ止まり、PCが起動しない。

    ちょっと前からスクリーンセーバーになるとPCがフリーズしてしまい、強制終了するしかなくなりました。 それからは録画のためスクリーンセーバーにしないために、WMPなどをミュートでつけっぱなしにしたりしていました。 そして、フリーズがメモリの問題だと思い込んでしまったので、スクリーンセーバーでフリーズしてしまったのでパソコンを強制終了させてコードを抜いて、メモリを増設するため中をのぞいてみました。 するとすっごい埃だらけでした。ファンも埃まみれでした。 なのでメモリをつけるついでに中の掃除をしました。 そして掃除が終わって、電源を入れてみたら、ファンだけが一秒ほど回ってとまり、PCが起動する様子がありません。 つけたメモリをはずしてみてもかわりませんでした。 どういうことでしょうか? これが暴走熱??でCPUが壊れたという物なのでしょうか? ちなみにCPUはPentuam4の2.80Ghzです。 どうかよろしくお願いします。