• ベストアンサー

朝ごはんを食べた時の方がおなかがすく

朝ごはんを食べた時の方がお昼前におなかがすごくすく気がします。 朝ごはんは食べる人食べない日があります。 食べる日の方がおなかすくなんて有り得ますか? 食事をとることによって胃の活動が活発になるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terricola
  • ベストアンサー率39% (15/38)
回答No.4

ANo.3さんの回答でいいのですが、眠くなるくだりだけは訂正しておきます。 眠くなるのは胃に負担がかかるから、ではなく、インスリン分泌の結果、血糖値が下がり過ぎて低血糖症、つまり脳のエネルギーが不足して機能不全に陥るから、です。 それ以外は問題ないです。糖質を摂取しなければ糖新生で脳のエネルギーがすべて賄われますから脳は安定的に機能します。糖質を摂取してしまうとインスリンが大量分泌されてしまい、そのために糖新生がストップしてしまうのです。 もし朝食を食べるならタンパク質・脂質中心の食事にした方がいいですね。

AIPYEUSFQXUU
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • nicofoto
  • ベストアンサー率47% (464/968)
回答No.3

甘いモノやご飯やパンなど血糖値が上がりやすい食事を摂ると、血糖値が急上昇した後に急降下します。この時強い空腹感を感じます。食べたせいで余計腹が減るのはこのためです。 卵や肉、チーズ、魚などの高たんぱくな食事にすること。野菜をよく食べるようにすること。ご飯やパンや甘いものなどはあまり食べないようにすることで、昼前にお腹がすくのを防げると思います。 特にご飯やパンなどの糖質は、食べると意に負担をかけて眠くなります。 そもそも朝ご飯を食べたほうが活動的になるというのは怪しい話です。動物はみんな、起きた時はご飯が無くて空腹です。空腹のまま餌を探しに行って、食べてお腹いっぱいになったら寝るんです。普通は食事を摂ったら眠くなります。 適度に空腹な状態が一番集中力が高く活動的なのです。 昔からどこの国でも朝ご飯が少しなのはそのためです。 人間もちょっと前までは朝4時ぐらいに起きて仕事してから、8時ぐらいに朝ご飯を食べていたんです。朝起きて、いっぱい食べてから活動するというのはちょっとおかしいんです。

AIPYEUSFQXUU
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • youcanchan
  • ベストアンサー率32% (330/1029)
回答No.2

人は朝ごはんを食べることで身体活動のスイッチが入るのです。 朝ご飯を抜くとスイッチが入らず脳が覚醒してない状態のまま学校や職場に行くことになります。 午前中は非常に効率が悪い状態で働くことになります。 集中力を欠きミスをしたり怪我をしたりも増えます。 当然、胃も動いてません。お腹が空いたという感覚さえ麻痺した状態です。 ガス欠状態の車と同じですからあまり走れません。 朝ごはんを食べると午前中からフルに活動できる身体になります。 効率よくエネルギー代謝も行われますからお昼にはしっかりお腹が空きます。 きちんと食べてしっかり動ける体の方がダイエットには好適です。 欠食するとエネルギーを貯め込もうとして代謝の悪い体になります。

AIPYEUSFQXUU
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.1

わかります わかります コーヒーいっぱいくらいで食事を抜き 出先で昼食を取ることが ありますが ちゃんと食事をして でかけると すぐにおなかがすきますね 朝食をとらないででかけると お昼でもどーでもよくなってくることも ありますね わたしも前から気になっていました なぜかは今でも不明なり 答えになっていなくて、すまぬ

AIPYEUSFQXUU
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 朝ご飯を食べた方がお腹が空く?

    とても素朴な疑問なのですが、私は朝ご飯を食べた時と食べなかった時では、食べた時の方が早く空腹を感じます。 普通に考えると、食べた方がお腹が空かないような気がするんですが、これは何故なんでしょうか? 周りの人に聞いたところ、やはり食べた時の方が早くお腹が空くといいます。 どなたかこの理由をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 朝ごはん食べる時ってお腹空いてますか?

    私は起きて2時間とか経たないとお腹空きません。 起きてすぐ朝ごはんを食べる人はお腹空いて食べるのですか? それともテーブルに置いてあるから食べるのでしょうか。

  • 食事時じゃなくても、お腹がすいたときは食べた方が良い?

    食事の時間じゃないのに、お腹が減ってしまい、食事の時間を早めることも出来ないときは、軽く何かを食べたほうが胃に良いのでしょうか? 少量だとかえって胃液がでて胃に悪い気もするし、間食を取りすぎるとをとると、肝心の食事の量が減ってしまったり、食事の時間にお腹が減らなくなったりしてします。

  • すっごくお腹が空いた時に食べたいもの

    すっごくお腹が空いた時に食べたいものは何ですか? って又々食べ物の質問です(笑) 特に前回の食事から時間が空き過ぎた時の場合です。 前の晩の早い食事のあと翌日の朝ゆっくり起きた時や、 朝食べてから忙しくて昼食がかなり遅れてしまった時など、 普通に食事出来ていた時よりは別のものが食べたかったりしませんか? 私は卵とじ系の丼が食べたくなります。 胃が荒れやすくそんなに時間空けて食事となると、 ご飯で胃に優しいものと思ったらそうなります。 卵とじでもカツ丼はパスします。

  • 朝ごはんを食べると・・・

    朝ごはんを食べるとすごくお腹が空いて、お腹が鳴りそうになります。  しかし食べないほうがお腹はあまり空きません。 なぜでしょうか。

  • 朝ごはん

    朝ごはんをしっかり食べると、ぐったりして横になりたくなるくらいだるくなることがあります…毎回ではないですが。お腹きつくて苦しい!って感じじゃなくて、体力奪われるというか… 一応、食べ順を気にしてるので、野菜、みそ汁、ご飯、みたいな感じは気にしてるんですが、血糖値とかの関係でしょうか? お昼食べられないこともあるので、お仕事頑張るために朝ごはんたくさん食べるようにしてるのに。 食べてダルイとか、つらいです(泣) 朝ごはんしっかり食べる時間が無かった時は、出勤途中にコンビニでサンドイッチとか買って、仕事始まる前にパクパクっと簡単に済ますこともありますが、余計に腹が減る気が(笑) どうしたら…(笑) 朝ごはんしっかり食べてだるくなるのは、どこか悪いんでしょうか。

  • 朝ごはん

    中学2年の女です。 私は朝ごはん、たくさん食べます。 毎朝、食パン1枚と、白いご飯2杯は必ず食べます。 正直食パン1枚だけで十分足りるので白いご飯2杯はきついです。 でもこれだけ食べないと学校でお腹が絶対になります。 最近はいつもこれだけの量食べてるのでお腹はなりませんでした。 今日は食パン1枚と、白いご飯1杯だけ食べてったらお腹がなりました。 友だちは、「今日朝食べてない」とか「食パン」とかいってるのに全然お腹なんてなりません。 私も小学生までは、朝ごはん食べない日だってありました。 小学生の時はお腹なんてほとんどなったことありませんでした。 中学生になってからはこの量食べないと絶対に鳴ります。 なぜでしょうか?正直きついです。

  • 朝ご飯食べないのを直したい

    私は中1の女です。 今日、お母さんの心配の気持ちを踏みにじってしまいました。 お母さんは私が朝ごはんを食べないのを心配して、毎日忙しいのに、朝ごはんにおにぎりを握ってくれます。 でも私は朝、(特に朝練がある時など朝早いときは)早起きすると気持ち悪かったり、お腹が空いてなかったりして、ご飯が食べれません。 確保できる限界の睡眠時間をとっても、朝どうしても気持ち悪くて、ご飯が食べれません。 なので、どうしても食べれない日はお母さんに申し訳ないと思いつつ、ラップをかけて冷蔵庫に入れ、帰った時に食べるようにしてます。 ですが、今日は帰ってからおにぎりを食べるのを忘れてしまって、そのことがお母さんにバレてしまいました。お母さんは少し涙ぐんでいました。 お母さんは、心配してすごく忙しいのに朝ご飯におにぎりを握ってくれます。 朝ご飯が大事なのは本当にわかっています。体が動きにくくなる事も、頭が働きづらくなる事もわかっています。 ですが、どうしても気持ち悪くて食べれないんです。 部活も冬季練習に入っていて、とてもキツい練習を朝もしています。朝ご飯を食べて行ったら、気持ち悪さが加速して、吐く気がするんです。 やっぱり、無理してでも朝ご飯を食べていくべきなのでしょうか。 今のところ、体に支障は出ていません。 ここまで読んでいただき、ありがとうございます。回答よろしくお願いします。

  • 朝ごはん

    素朴な疑問なんですけど、よかったら教えてください!! 私は大学生で、健康的に最近朝ごはんを食べようと思っています。 で、「朝ごはん」って ・朝(イメージ的に7時とか8時)に食べるご飯 なのか ・起きてから1時間以内に食べるご飯 なのか どっちなのでしょう? もちろん早起きして7時とかに食べるのが健康的なのはごもっともなのですが、私は起きるのがどうしても10時とか11時になってしまいます(._.) その結果、起きてから食べる朝昼兼用の1食と夜ご飯の1日2食になってしまうのですが、これは不健康ですよね、、、 そこで、もし起きてから1時間以内が朝ごはんだとしたら、そこから4時間後に食べるのが昼御飯、5時間後に食べるのが夜ご飯にして、(例:10時起床→朝ごはん→14時ごろに昼御飯→19時ごろに夜ご飯→1時ごろ就寝)の1日3食だと健康的とは言わないでしょうか? これは食べるものはバランスとれた食事でってのは前提で時間的な問題です。 長々とすみません!! くだらない質問ですが、知ってる方いらっしゃったら嬉しいです。

  • 無理してでも朝ごはんは食べた方がいいのでしょうか

    多くの方がそうだと思うんですが、朝って食欲が無い時がありますよね。自分もそうなので、味噌汁を少しだけ、とか、白米を一口、二口、口に入れるだけ、とか、そういうことがあるのですが、それだとさすがに昼が近づくと空腹になり「ぐ~」とお腹がなり恥ずかしいので、できるだけ食べるようにしているのですが、朝ごはんは色んなメディアで「しっかり食べよう」みたいなこと言ってますよね。 で、実際のところ、食欲が無くても朝ごはんは、しっかりと食べた方がいいのか、それとも食欲が無いのなら無理して食べなくてもいいのか、どちらなんでしょうか?