• 締切済み

【スニーカー】 レッドか、ボルドーか。

http://zozo.jp/shop/nanouniverse/goods/3360245/?rid=1019 上記リンクにあるような靴が欲しいんですけど、レッドかボルドーかで決めきれません。 どっちが使いやすくオシャレに見えるでしょうか? 春秋の事を考えたらボルドーかな?と思ったりしますが、レッドのインパクトある色合いも夏には素敵だなーと感じています。 普段は専らカジュアルで、どっちかと言えば細身の服を好みます。 一人だと煮詰まってきたので、ぜひアドバイス頂けると嬉しいです。

みんなの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17775/29684)
回答No.3

#1です。お礼をありがとうございます。 今の時期だと、明るいお色の軽めのアイテムがいいと思います。 定番のホワイトのパンツ。 後はちょっと変わったとことでグリーンや濃いパープルっぽいネイビーのパンツとか・・・。 http://zozo.jp/shop/mensbigi/goods-sale/2453791/ 少しアンバランス的な感じでトップスはホワイトのリネンシャツなんかも いいと思います。 普段の格好が、無難なお色だったらそれでも・・・。 こなれた感じか素敵かと思います。

noname#196854
質問者

お礼

#2様のお礼にも書きましたが、夏は柄物のショーツを履く事が多いです。 白はあまり履かないですねぇ…(管理がズボラなので、すぐ汚してしまうんですw)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.2

ちょっと一概には言いにくいですね。 最重要ポイントとしては、vhjgさんが普段よくするファッションに合うものを選ぶのがベストです。 渋い赤の方が落ち着いた色のファッションだった時に浮きにくいというのは一理あります。 ただその一方で。服全体が落ち着いたカラーでも、足元だけ鮮やかな赤スニーカーにしてポイントにするというよくあるパターンがあり、実際のところ原色に近い赤スニーカーを利用している男性は結構多いと思います。元々鮮やかな赤スニーカーはアースカラー等の渋い色にとても合い易いんですよね。おっしゃっているように適度な「インパクト」があるので、その靴1つで全体のオシャレ感を一気にアップ出来たりもします。 こういった合わせ方は夏に限らず冬でも通用します。まぁ鮮やかな赤自体が季節を問わない色だと思います。逆に言うと、リンク先のボルドーだと、春夏はちょっと暑苦しくて使いにくいということもあるかもしれません。 鮮やかな赤スニーカーは、落ち着いた渋い服、華やかな服、暖色系・寒色系、様々な季節・・・と、意外と様々なスタイルに合わせられていると思います。 https://www.google.co.jp/search?q=%E8%B5%A4%E3%82%B9%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC+%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%87+%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BA&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=AJ7PU_CXG8fvoAS0i4GwDg&ved=0CAYQ_AUoAQ&biw=1263&bih=875#imgdii=_ つまりどちらも悪くないので、「普段よくするファッションに合う方」というのがやはり決め手になるかと思います。

noname#196854
質問者

お礼

今の時期だと、本当にラフですねぇ…。 柄物(迷彩や下記リンクのような柄)のショーツ+Tシャツ、と言う形ばっかりです。 http://item.rakuten.co.jp/knockout/kfk033/ もちろんシンプルな服も持ってますしそう言う格好もしますが、夏は割と色や柄で遊ぶ事が多いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17775/29684)
回答No.1

こんにちは ボルドーですね。 レッドも素敵ですが、レッドは正直難しいです。 判りませんが、お似合いにならないと、 かなり野暮ったくなります。 レッドをお洒落に着こなせたら、かなり上級者だと思いますが・・・。 ボルドーは秋っぽい感じに思えますが 合わせるアイテムによっては、夏場でもかなり素敵になります。 ご参考になれば幸いです。

noname#196854
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 普段の服に赤を持ってくる事は滅多にないので、ボルドーの方が導入としては使いやすいのでしょうかね…。 もしボルドーを夏に履くなら、どのようなアイテムを合わせたらいいですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワインレッドやボルドーの服は職場でありですか?

    ボルドーやワインレッドの服って、職場に着ていっても良いのでしょうか? 手持ちの服を、画像であげてみました。 オフィスカジュアルな服装で出勤しています。 会社で特に禁止されているものはありません。 前にジーパンの女性の方もいて、ビックリしました。 ワインレッドや、モスグリーンなど、深みのある色が好きです。 そろそろ肌寒くなってきたし、赤みのある服が着たくなってきました。 ただ、やはり赤系の服って職場で来ている人がいないのでどうしようか迷っています。 女性のかただと、オレンジや綺麗なブルー、柄物などを着ている方もいます。 しかし、やはりというか、男性陣は白かブルーのシャツに、大体ネイビーかグレーのパンツです。 私は女性なので、男性よりかは自由があるとは思いますが、ワインレッドやボルドーって職場にふさわしい色なのでしょうか?

  • 服(大学生)

    http://zozo.jp/shop/zozoeproze/goods.html?gid=1506724&rid=1004 この服は大学生できていてもおかしくないでしょうか? また、おしゃれと言えるでしょうか?

  • ジーンズに組み合わせる靴の質問です。

    細めのリジットジーンズと細身のチェックシャツに合わせる靴で迷っています。 この二つで迷っているのですが、どっちがいいと思いますか? http://zozo.jp/shop/interchaussures/goods/4029008/?rid=1019 http://zozo.jp/shop/interchaussures/goods/4029090/?did= 両方黒で。 また、ウィングチップの革靴あたりは重いですかね? 個人的な意見でも良いので、よろしくお願いします。

  • ワインレッドのシャツに合うズボンは?28歳中性的男。

    バーゲンでワインレッドのシャツを思わず衝動買いしてしまいズボンは何を合わせたらいいのか迷っています。 メンズのボタンシャツで襟は白でストライプです。(濃いワインレッドだから襟は一見白にしか見えません) サイズはMですがいつも来てる服よりやや細身で丈も短いです。 ズボンは何がいいですかね? いつもは楽なのを優先して濃い青ジーパンか黒ジーパンしか履きません。 靴はカジュアルを普段履いてますが黒の革靴もあります。 シャツ… 大人すぎて売れ残ってたのかな(笑) ちなみに当方28歳男 中性的 髪は耳がやや隠れる長さで色は焦茶色です。 イメージ的には、三浦春馬+浅岡るり子÷2です。 身長178 体重60 体脂肪10% 足26.5 面長 なで肩

  • メンズ 靴 オシャレ

    30歳男性です。 靴が大好きです。 男性20代後半~のカジュアル服にあう靴でおすすめのブランドはありますか?30000円前後で。着ている洋服は細身のカジュアルが多いです。 スニーカーでは、コンバースやパトリックなどの、細身系を履いています。 少し高めのカジュアル系シューズではカンペール・トリッペン・ビルケンシュトック・アルフレッドバニスターが好きで、毎シーズンチェックだけはしています。 しかし、最近いまひとつ、一目ぼれするような靴が見つからず、2年程購入していません。 同じような趣味をお持ちの方、これは!と思う、靴のブランドがありましたら、教えてください。

  • お洒落なファッションを教えてください。

    お洒落なファッションを探しています。 24歳男です。服はユニクロでしか、買ってません。 なので、お洒落なファッションを教えて欲しいのです。 服、靴など。 そのファッション、ブランドが売っている店も教えてください。場所は都内でお願いします。 カジュアルなものを求めていますが、そうじゃないものも知りたいので教えてください。 とにかく色々知りたいです。服の画像が見れるとありがたいです。

  • 使いまわしの利く押さえておくべきアイテム、ポイントを教えてください。

    先日こちらで靴のアドバイスをいただきました。 その節はありがとうございました。 とりあえず定番ということでスタンスミスの白とクラークスワラビーのベージュを買ってみました。 今まで持っていなかった色合いなので新鮮です。 靴ももっと増やしたいのですが、それに伴って新たな服も購入しようと思っています。 雑誌等を読んでもお洒落なTシャツやポロシャツは沢山載っているのですが、押さえておくべきポイントのようなものは載っていないため 何を基準に選べばハズレが少ないか迷っております。 僕が考える使いまわしが利く服というのは デニム(ブルー、ブラック)、チノパン、カーゴパンツ(ブラック、カーキ、茶)、ちょっと値段が高めのカジュアルジャケット(紺?) 位なのですが、間違ってますでしょうか? ジャケットも夏向けに涼しい物を一着購入したいと思っているのですが、世の中にジャケットを作っているブランドはたくさんあってどのお店を覗いてみれば良いかもわかりません。 皆さんの考える使いまわしの利くアイテムや、これは持っておかないと!と考えるアイテム、服を選ぶべきポイント等、ダサい僕にアドバイスしていただけると本当に有難いです。 また、前述したように紺のジャケットを購入しようと思っているのでお勧めのブランドがあったらこちらも教えてください。 よろしくお願いします。

  • 子供と公園へ行くときの靴

    最近1歳半の息子と公園へよく行くのですが、活発で滑り台などに上るので、一緒に上ってあげなくてはなりません。 持っている靴がヒールのサンダルやパンプスばかりで、動きやすい靴の購入を考えています。 服装も持っているものの中で出来るだけカジュアルにしようと思っているのですが、今までヒールばかりだったのでどのような靴を合わせればいいのか分かりません。 ダサくならず、服まで買い換えなくて済むようにしたいのですが・・・ 今は、釣り・犬の散歩用に買ったお洒落じゃないスニーカーを履いていますが明らかに服に合わないので・・・。 なにかお勧めの靴や、サイト、コーディネート、雑誌の系統など教えてほしいです。 現在27歳で、ファッションはエビちゃん系ともえちゃん系の中間~もえちゃん系寄りな感じの服装です。公園へ行くときのボトムスはデニムショートパンツやスキニー、レギンスなどが多いです。 体系は細身、160センチです。

  • 買った靴下のコーディネートが思いつかない

    最近レースのついた水色の短めの靴下を買いました。 どういう風に履いたらお洒落でしょうか? こんな感じの靴や服に合うというものがありましたら教えて下さい。 ちなみに服はSM2やドゥファミリィ、カジュアルな感じの服が好きです。

  • おしゃれなスニーカーが欲しいのですが…

    私が思うおしゃれなスニーカーは、 コンバースとかオールスターなどの薄手のタイプで、足首の部分がローカットなタイプなのですが(ハイカットは好みで無いです) そういう靴が足に合いません。 今持っている普段履くような靴(ブーツとサンダル・パンプス以外)は 画像の3点ぐらいです。 他にも少しありますが、1~2時間歩き回る前提の場合、この3点のみです。 一番楽なのは右のグレーですが ジーパン以外だと全く合わないので 一番左のを履くことが多いです。(一番左も合わないのですが、グレーに比べれば、マシという感じです) 真ん中は最近購入した地下足袋で(といっても普段靴にできるタイプです) 気に入ってはいるものの、合わない服のほうが多いです。 (足首部分は左のように折り曲げると足袋感はまったく無いです) 冬であればブーツを履き、夏であればサンダルを履いてどうにか過ごしていますが それ以外の時期がとても困ります。 また、服装的にブーツじゃ無いな、でも手持ちの運動靴はどれも…という感じの時もあり困っています。 以前オールスターの靴を購入したのですが、 試着して、歩き回り大丈夫だと思って買った物の、1時間歩いていると、少し足先が痛くなるというのと そもそも、薄手タイプなので足が疲れやすいという事もあり、捨ててしまいました。 足の幅は計るとEとかなのですが、 基本的に楽なのは3Eです。 他に変形的な事はありません。 何回も靴屋に足を運んでいますが、未だにおしゃれなスニーカーで、足に合うのが見つかりません。 そういうスニーカーでもオーダーメイドって可能ですか? ネットショップで色を選んで世界に一つだけのスニーカーとかいうのは、いくつかのところで見たことありますが それ以前のオーダーメイドは聞いたことがありません。 また、オーダーメイドの靴屋さんとかシューフィッターの方がいるところというのは 革靴とかパンプスのイメージしかありません。 足に合うおしゃれなスニーカーが1足ぐらいは欲しいです。

他社製品と中継する方法
このQ&Aのポイント
  • 高気密住宅での電波通信の問題解決には中継器が必要
  • バッファローの中継器はAOSS/WPSでの設定が難しいかもしれない
  • エレコムの親機と中継器を同時に使う方法はわからない
回答を見る