• 締切済み

声について

whaihanseiの回答

回答No.2

さだまさしさんの声は高く、時には女性の声にすら聞こえます。 このような声であるなら、女性の曲を専門に歌うようにしたらどうでしょうか。 徳永さんもカバーしていますがGOODだと思います。 無理に「男らしく」歌う必要はないと思いますが。

関連するQ&A

  • 高い声の出し方(きれいに)

    カラオケに行ったとき、ある友人(男です)は裏声の使い方がとてもすぐれているのか、女性歌手の歌でもバリバリ歌っているのです。(高いレ、ミ、ファ、ソなどの音なんかも軽く歌ってます・・・)彼は一体なぜこんなことができるんですか??それと、そういうことができるようになるにはどのような練習を心がければよいのでしょうか??自分(男です)は裏声の使い方がいまいちよくわからないのですが、地声(といってもほぼ叫び声)で出る範囲より高い声が裏声でうまく出せません。もちろん、金切り声などといった声で異常に高い声は出せますが、そんなのは不快でたまらないですよね??もっとはっきりなめらかに出したいんです。  とにかく、女性歌手が歌うような高音域の声を男の人が出すために必要な練習というものが知りたいです。よろしくお願いいたします。 蛇足になりますが(ならないかも)、カラオケで歌うときに気をつけることもあればご指摘していただけませんでしょうか??

  • 高い声が全く出ない

    10代の男です。 高い声が全く出ずに困っています。 同じような悩みを抱えている方は多いみたいなので、低いと言われる曲をいろいろと試してみました。 が・・・本当に自分が歌える曲が存在しませんでした。 Aメロ、Bメロは歌えても、サビで出なくなることがほとんどです。 練習不足だろうと思い、家で練習を繰り返しました。 一般の人は歌う機会ってカラオケぐらいしかないと思うので、 一般の人に比べれば十分に練習を重ねていると思います。 ですが、一向に良くなりません。 もう発声方法が根本的に間違っているのでは?と思います。 ちょっとでも高い音を出そうとすると、喉仏の両脇の筋肉(?)が ぎゅーっと絞めつけられるような感じです。 それで声が細くなり、全く出なくなります。 声帯の構造的にある程度こういう現象は仕方ないのかもしれませんが、 自分の場合は一般的にかなり低いと言われる曲でさえそうなります。 友人にはオクターブ下やキーチェンジャー使って歌えばいいよと言われるのですが、 自分も原曲キーで気持ちよく歌いたい気持ちがあります。 別に難しい曲は歌えなくてもいいのですが、一般人と同程度には歌えるようになりたいです。 詳しい方アドバイスお願いします

  • 声がでない

    声がでなくなってしまいました(普通にしゃべる程度の大きさならば、聞き取りにくいですが何とか大丈夫です)。原因はわかっているのですが…。 数年前から彼氏の暴力で首を絞められたり、のど仏の部分を強く握りつぶされたり…。昔は首を絞められたりするとまず、風邪をひいたときのように声がかすれて低くなり、数日後には元に戻ってました。ある時、繰り返し首を絞められたため元の状態に治る前にまた声が出しにくくなり、それからずっと風邪をひいているような声しか出なくなりました。声が低くなり、少し呼吸がしづらくなりましたが普段の生活には問題なかったので病院へも行かず、低い声のままで生活してきました。 ところが、最近また暴力で喉の部分をペットボトルで何回もどつかれたり、喉仏を握りつぶされたりが続き、声がどんどん出にくくなり、カラオケへ行っても(以前から声は出てませんでしたが、以前に増して)声が出ないため全く歌う事ができなくなってしまいました。カラオケ好きな私には辛いことです。それよりも、ちょっと大きな声を出そうと張り上げようとしても、つっかえた感じがして息苦しく、声がかすれて全く大声が出せないのです。アルバイトで接客業をしているのですが、声が出ないので本当に困っています。例えば驚いたりして悲鳴をあげる時でも「キヤー」というような高い声は全くでません。病院へ行けば元の声に戻れるのでしょうか。このような経験(症状)をされた事のある方教えて下さい。

  • ボソボソした声

    カラオケ大好きな女子高生です(^-^) この前、私と声が似ている友人とカラオケに行き いろんな曲を交互に歌いました。 1番は私が歌って、2番は友達が歌ったり、歌詞を分けて歌ったりしました。 それを録音して聞いたのですが、 二人とも声が似ていて高さも音程も同じって感じだったのですが 私の声がボソボソ、ボヤボヤしてるんです。 友達の声はハッキリしていて、なんて言ってるかわかるって感じなのですが… どうしたらいいでしょうか。 改善点はなんでしょうか…

  • 声を太くしたい!

    自分は将来ミュージシャンを目指しているのですが 声が中学生みたいで嫌なんです(実際中学生ですけど なので、どなたかアドバイスください!(カラオケとはあまり関係ないですけどここが一番いいかと思ったので) ちなみに 自分は男で、喉仏もまぁまぁ出ているし、背も170cmあります。

  • 声を低くしたい!!

    自分は高一の男で、地声を低くしたいです。 喉ぼとけはあるかないかぐらいで、声変わりはしたのかしてないのか・・・・・・ って感じです。 低い声を出そうとしても出ません。 どんな方法でもいいので声を低くする方法を教えて欲しいです。

  • 声が低くてもカラオケで歌える歌

    声が低い男が歌えるオススメの歌が知りたいです。割りと喉仏が出ていて高い声が出づらく、カラオケに苦手意識があります。 歌も詳しくないですが、流行りの曲などで声が低くても歌える歌を知りたいです。 特に同じような人でそれなりに歌える歌を知っているかたのオススメなど知りたいです。

  • 声が・・・

    私は高2の学生(男)ですが、今自分の声にすごく悩んでます。自分の声を録音したもの聴く機会があったのですが、張りがなくて筋の通ってない声だったんです。かなりショックでしたが、こんな変な声になった心当たりがあります。実は声変わりがいやで喉ぼとけを押し戻そうとしてた時期がありました。やっぱりこのことが原因なのでしょうか?もしそうだとしたら何か改善策はないのでしょうか?教えてください。

  • 高い声 かすれる

    20代の男です。 カラオケで高い声をめいいっぱい張り上げたりする時(レミオロメンの「粉雪」など)に日にちにより、かすれることがあります。これは何が原因なのでしょうか?また改善方法を教えてください。

  • 声が安定しない

    寝起きの声ってなんだか低いですよね ただ寝起き時だけで、しばらく時間が経つとその低さが無くなっていきます 寝起き時みたいな声を1日中出すにはどうすればいいでしょうか? 私は20歳男です 声変わりはしてると思うのですが、喉仏が出てないに等しいほどありません 寝起きだと良い感じに声が低くはっきりとした声になるんですが 時間がたっていくにつれて、声が掠れてるような声になったり はっきり聞こえる声だが朝時の低さが無くなったりと 自分の声が安定しないと言うか、よくわからないんです 何か方法はありますかね?