- ベストアンサー
XM8500とMultiMix 8 USB FXを使用したネットラジオについて
- XM8500をMultiMix 8 USB FXにつなげてネットラジオをする方法や、必要な機材について質問があります。
- XM8500はダイナミックマイクなので、パソコンの近くに接続しても問題ありません。
- この組み合わせでYouTubeでの生放送や動画配信ができ、Sound Engine Freeで配信することも可能です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 ネットの配信についてはある程度詳しいつもりです、その立場から申し上げますが、、 AlesisのMultimixには手を出さない方が良いだろうと思います、 これまでなんどか同じ機器での配信を聴いていますがマイク入力のノイズが多すぎます。 Alesisも昔は真っ当な製品を作っていたメーカーだと思っているのですが、あまり良くない筋に吸収されてからは・・・、という感じで見ています、最近では有名なM-Audioもその筋にドナドナされてしまって・・・なんまいだぶな状態です。 同じ程度のお金を出すならば、最近ではTASCAM US-322、もちょいお金が出せるならUS-366あたりを買うので良いかと思います、 配信で使うには充分な音質ですからMultimixを使うよりはずっとましだと思われます(オーディオインターフェースとしては入門用くらいの音質です)。 322ないし366もEQ・コンプ等がありますし、おまけ程度の音質ですがリバーブも付いています、もちろんPAN(声などをどの程度左右に振るか)もありますからMultiMixと比べてもまずまず同等のことは出来ます、 PCの再生音も同時に放送に乗せられます。 >パソコンの近くに、ダイナミックマイクを繋げてもよいのでしょうか? XLR-XLRマイクケーブルで接続していれば、PCが近くにあってもほとんど影響はされないと思います、PCの近くでもしもノイズが乗るようでしたらマイクケーブルはPCからなるべく離してあげてください。 >また、このミキサーに、マイクのアンプは必要でしょうか? 本来必要ありません、 ただ、先にも書きましたようにMultiMixはマイク入力にノイズが多めですのでマイク→マイクプリアンプ→MultiMixのLINE入力とした方が結果は良くなるとは思えますが、そんなところにお金をかけても仕方ないと思えますので、やはりUS-322/366等にした方がよかろうと思います(322/366ではもちろんマイクプリなど不要です)。 >あと、このミキサーで収録はできますか? PC上での録音はもちろん出来ます、配信出来るということと録音できるということは同じ事なのです。 >ちなみにソフトはSound Engine Freeで配信をしたいんですが・・・ ↑上記は意味が解りません、Sound Engine Freeは録音編集ソフトですから配信とは関係ないです、Sound Engine FreeはASIOにも対応してませんのでリアルタイムでエフェクトをかけた配信などにも利用できません、ALESIS MultiMix 8 USB FXはそれ自身たしかASIO対応ドライバを持たないはずですのでその手の工夫はまず出来ないはずですしね、 322/366はASIOに対応してるのでDAW等でのリアルタイムエフェクトを利用する事もある程度は出来るかなとは思います。 >最後に、この組み合わせでしっかりと、ラジオが放送できますでしょうか? マイクのチョイスも良いですしスタンドもケーブルも安価なのでそれでいいと思います、 フォン-ピン(変換プラグ) GPR101については必要ありません、持っていれば便利な事もあるかもね?程度のものです。 自分からは以上です、 それでは。
お礼
少し説明不足のところがありました。 照明や舞台関連には少しわかる程度なのですが、この手の大きな買い物はあまりしたことが無い上に、音響機器には詳しいほうではないので、アドバイスやご指摘いただきありがとうございます。 ずいぶん、購入するのに渋っていましたが、回答者様のおかげで色々謎も解け、ミキサーのおすすめまでしていただいてありがとうございます。