- ベストアンサー
MDLP4の音質
CD→PC(WindowsMediaPlayerの推奨音質(128kbps)→MDLP4の順で録音した場合、CD→MDLP4より音質は下がりますか? 間にPCを入れているのは、複数曲のレベル調整をwavファイルにして行うためです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> CD→PC(WindowsMediaPlayerの推奨音質(128kbps) 128Kbpsだとwavじゃなくて圧縮音声じゃないでしょうか?だとすると録音形式やビットレートにかかわらず、圧縮された時点で情報が切り捨てられて音質変化が起こります。それを非圧縮wavにしても音質は元には戻りません。そして一度切り捨てられて変化した物をMDLP4にする過程でもう一度、切り捨てと音質変化が発生することになり、一気にMDLP4にした時よりも品質は低下するでしょう。 その128Kbpsというのが単なる勘違いで、wavとして取り込まれているんだったら、音質低下はありません。 ただ、MDLP4って66Kbpsでしたっけ?そこまで削るとかなりの劣化が起きてしまうため、途中経過をこだわっても大して違わないような気もします。テストで良く聴く定番曲を一曲変換してみて、聞き比べてみては?それで差がないと判断したら、楽な方でやればいいでしょう。
その他の回答 (3)
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4195/8719)
はじめまして♪ 圧縮後のデータ転送レートが指定されている「非可逆圧縮」は、圧縮を行なうたびに、mとのデータの一部を削ってしまいます。 (kbpsは、キロ ビット パー セカンド、つまり1秒間に扱える最大データ量を先に決めて、その範囲にpさ○ように、音の一部を切り捨てるんです。) ちなみに、MDLP4の場合は、ATRAC3方式で、66kbps となっています。 圧縮方法のアルゴリズムはそれぞれ違いますが、wma、ATRAC、mp3、aacなど、元の音を一部切り捨て、高圧縮を行なうものは、圧縮作業工程で必ず音の一部を失いますので、再変換等は音を悪くするだけ、出来るだけ避けるようにしましょう。 一般的に、開発当初のうたい文句から、wmaやatracは音質の劣化度が大きく感じにくい、という目的で成り立っています、しかし、高度なオーディオファンや音楽ファンには、やはり「元の音と違ってしまう」とバレています。 wma128からより圧縮率の低い(より音質が良いと思われる)フォーマットに変換しても、また音はそぎ落とされ、データ量は増えても音は、、、残念 wav形式とは、実はいろんな広範囲も意味しますが、一般的にはデジタルオーディオ信号のPCMデータを、圧縮等をせずにそのままデータファイル化したもの、という認識になります。 圧縮したデータを再生する時は、必ずデータ展開して、無圧縮のwav形式データとして、音に戻すDACというものへデータを渡します。 ファイルとしてwavに戻しておいても、結局はおなじ事。 さらに、wavにしたから、、音が良く成る事は無く、圧縮時に切り捨てられた状態のママです。 ここから、さらに圧縮を行なうと、音の一部を切り捨てるフィルターを経由し、さらに音がそぎ落とされてから、目的のデータ量に収まるように、再度データ変換をします。 MDLP4は、音質劣化が有るが、実用的に長時間記録を求めた場合には、それなりの音質が得られ、一般大衆の気軽な音楽再生なら利用可能と言える状況です。 wmaは、mp3やaacとおなじ様な物で、128kbpsくらいなら、一般大衆はCDの音との違いに気付きにくいだろう、という範囲。 ただ、mp3はDVD-Videoで、aacはデジタル放送などで、世界的に一般化していますが、wmaはその名の通り、Windowsに由来し、しかも開発から相当な年月を経て、幾つものバージョンが派生しているため、汎用性、互換性という面では、かなり好ましく無い方式でもあります。 (利用出来る環境内だけなら、それはそれで良い、、) なお、元の音データに完全に戻せる圧縮方式を「非可逆圧縮」と呼びます。 wmaでもロスレスという方式で実現出来ますが、データの圧縮率は高く在りません。 この他にもいろんな非可逆圧縮、ロスレス方式が存在し、Macintoshでは昔からAppleロスレス、Windows系ではフリーコーディックを利用するFLAC(フリー ロスレス オーディオ コーディック)が一般的でしょう。 Windows環境でもiTunesを利用すれば、Appleロスレスが利用出来ます、FLACもiTunesも無料で入手出来るソフトですから、あとは再生環境なども考えて、どんな方法がベターなのか検討してみて下さい。
お礼
詳しいご説明をありがとうございます。
>PC(WindowsMediaPlayerの推奨音質(128kbps) 推奨音質では、ないですよ、初期設定でWMA128Kbsになっているだけです。 WMA128KbsとMDLP4を比較すると・・・ WMA128Kbsは音楽視聴で何とか聴けるレベルで音質としては良くないです。 MDLP4は会話などの人の声を長時間録音する物で音楽視聴レベルでは、ダメです。 両方共、音質の良し悪しを比べるレベル以下の音質です。
- mk48a
- ベストアンサー率56% (1133/2007)
ちょっと質問が不明確です。 >間にPCを入れているのは、複数曲のレベル調整をwavファイルにして行うためです。 って >CD→PC(WindowsMediaPlayerの推奨音質(128kbps) この時点では.wmaか.mp3になっているを.wavにして編集しているということでしょうか? .wavの場合は128kbpsとは普通書きません。 この場合、間に余分な変換が入っています。 一般的に間に変換が入れば音質は劣化します。 それが聞き分けられるかどうかは別として。 音楽CD->.wav->MDLP4 にしたいのであれば、 WindowsMediaPlayerで、 Altキーを押す->ツール->オプション->音楽の取り込みタブ で、 取り込みの設定の、形式を「WAV(無損失)」にすれば、劣化を少なくできます。
お礼
不明確で申し訳ございません。取り込みはWmaで、Wavに変換し、レベルを揃えてから再度Wmaにしています。 ありがとうございました。
お礼
なるほど。ありがとうございました。