• 締切済み

エビリファイの効果

この前、病院に行きエビリファイを処方されたのですが 効いてるのかが分かりません。 多少は前より気にしなくなりましたが相変わらず「怖い」という声が聞こえてきたら 自分の事では?と思ってしまいます。 今度の診察では、そういう事も含めて先生に伝えた方が良いでしょうか。 また、どのぐらいで効果が出てくるのでしょうか。

みんなの回答

回答No.1

エビリファイは以前飲んでいましたが抗精神病薬ですね。比較的新しい薬で副作用が少ないようです。 貴方の病名がよくわからないし効果がどのくらいで出るかは人それぞれなので何とも言えませんが自分の症状は主治医にきちんと伝えたほうが良いと思います。私の場合は効果がありました。様子を見るしかないですね。 http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179045.html

tomohisa-akiko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 統合失調症だと言われました。 もう少し様子を見てみますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 薬、エビリファイの効果について。

    自閉症の息子が居ます。高校1年生です。 何でもない時は普通に過ごしていますが、気分が高揚しやすく、よくパニックになります。(怒ったり泣いたり、手で頭を叩いたり) あまりふさぎこんだり、うつうつした感じは無いように思います。 先日、発達精神科で、「エビリファイ」を処方されました。飲んで10日ほどですが、あまり状態は改善せず、かえって気分がころころ変わりやすくなったような感じがします。 エビリファイをインターネットで調べたところ、うつ病などにも処方されるようですね。うつ状態はあまりない人にも、この薬は効果的なのでしょうか? 思ったように効果がないので、来週また主治医の予約を取りましたが、もしこの薬についてご存じの方いらっしゃいましたら、教えて頂ければ、と思います。

  • エビリファイの副作用?

    睡眠障害ためエビリファイとユーリジンを処方されました。 睡眠障害はやや改善したものの便秘と体重増加に困ってます。 エビリファイにはPCで調べると体重増加の副作用の記述もあれば減少の記述もあります。 今まで処方された方でそういった副作用を経験された方はみえますか? またどうやってその副作用を克服されましたか? ラキソペロンという下剤も処方されましたが、効果はイマイチです。

  • エビリファイ錠を処方されてから、寝てばかりです。

    エビリファイ錠を処方されてから、寝てばかりです。 自閉症と発達遅延の中学二年生。 多動や自傷、他害などの行動があらわれ、イライラがひどいので、発達の病院で受診し、エビリファイ錠3ミリグラムを処方されました。 一日三回食後のお薬ですが、様子を見るため、朝と夜だけ飲んでいます。 飲み始めて10日ですが、いつもねむそうで、動きがゆっくり。  イライラはなくなり、おとなしくなったものの、逆に動かないです。 毎日夕方に昼寝をして、夜も9時前に眠ってしまいます。 特別支援学校のカリキュラム中にもウトウト・・・。 学校の先生にも心配されました。 そこで質問です。 (1) このまま飲み続けていって、慣れてくれば、眠気がましになるのでしょうか。 (2) 一日三回飲むお薬ですが、一回にすることは可能でしょうか。 眠気はましになりますか? (3) エビリファイ以外のお薬にするとしたら、どういうものがあるでしょうか。 肥満気味なので、食欲増進の副作用があるものはダメなんです。 木曜に診察をうけるので、もちろんその日にお医者さまにも聞きますが、今夜からでも減らせるなら、減らしてあげたいと思います。

  • エビリファイ

    私は前に不安とイライラでエビリファイを始めて処方されました。 とても良い薬ということですが確かにいらいらがなくなりましたが、 気になる副作用が、まず体がだるくて一日15時間ぐらいねている また妙に落ち着きがなくじっとしているのが苦痛になりました。 これは副作用のせいでしょうか?だとしたらどう対処したらよいでしょうか詳しい方お願いします。

  • うつ病治療に使うエビリファイについて教えてください

    うつ病治療に使うエビリファイについて教えてください エビリファイについて教えてください。 はじめて処方されました。 抗うつ薬にリフレックス3錠を使用していましたが、効果がでないので、 エビリファイ9mgに変えましょうと医師より言われました。 エビリファイは抗うつ薬の分類ではないのに、単独で使用してうつの治療に問題ないのでしょうか? (安定剤は別にでていますが、抗うつ剤の替わりにエビリファイになります) エビリファイのみで使用されている方 薬に詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただけますか? また、問題があるとしたら、変えたいと医師に申し出てもいいのでしょうか?

  • エビリファイは子供が飲み続けても大丈夫ですか?

    7歳の子供です。 ADHDとアスペルガーの可能性があると診断されています。落ち着きがなく、小学生になってからイライラや泣き叫んでパニックになってしまう事が増えたため、薬を飲み始めました。これまで、ストラテラとコンサータを服用しましたが、効果がなく、学校を嫌がったり、周りの音などに敏感になりすぎたりしたため、エビリファイ錠3mg(青色)を0.5錠毎朝飲んでいます。 最初は眠気が強かったですが落ち着きやイライラ感はかなり減りました。 今は薬に慣れたのか昼寝はほとんどせず、イライラ感も少し戻ったように思います。 以前からありましたが、夜中に目が覚めたり突然泣き叫んで眠るまで2時間ぐらいかかる事もあり医師に相談したら夜も飲むように言われました。 医師から効果と副作用の説明はありましたが、どんな症状の場合に処方されるのか自分で調べて正直びっくりしました。 また効果がうすくなったら量や回数を増やすような話も聞き、このまま飲み続けてもいいのか不安です。 子供にもエビリファイ錠はよく処方されるのでしょうか?飲み続けても大丈夫でしょうか?

  • セロクエル エビリファイ

    本日受診してきました。病名は双極性障害です。 今までセロクエルを服用して来ましたが、ここ1週間落ちていて、睡眠も5時間程度で目が覚めてもベッドから起き上がれないと話しました。 すると先生がエビリファイ錠に変えてみようと言いました。 セロクエルとエビリファイの違いと、何に対しての処方の薬なのか? また、(他のブログで見たんですが)セロクエルを止めるとき徐々に止めなくてはいけないと聞いたのですが、先生はセロクエルを完全に止めてしまいました。副作用は起きないんでしょうか? 分かる方がいらっしゃったら、ご返答お願いします。

  • 授乳期のエビリファイ

    産後、イライラや不安があり、エビリファイを出されました。 子供は完母で現在8ヶ月。離乳食は順調ですが、まだまだ授乳もしています。これまでは、授乳をやめたくないので漢方薬(加味逍遥散、四物湯)を処方してもらっていましたが、先日、エビリファイも追加されました。 3mgの錠剤の半分にしたものを1日一回夜寝る前にひとつ飲むように言われましたが、授乳期に飲んで大丈夫なのでしょうか? 少量だから授乳も大丈夫だよ、と先生には言われ、大丈夫だから処方されているのだと思いますが、不安があり調べると授乳はやめるよう書かれているお薬だったので、飲みたくなくなってしまいました。 授乳をやめずにエビリファイを服用された方いらっしゃいますか?大丈夫でしたか? お薬に詳しい方、少量なら大丈夫なのでしょうか?教えてください。

  • うつ・双極性障害にエビリファイ?

    うつ病や、双極性障害(躁うつ病)に、エビリファイを処方されることはありますか? あるとしたら、どのような効果が見込めるのでしょうか? どなたかお分かりになる方、教えて下さると幸いです。

  • エビリファイ0.1% 12mg

    今週木曜日、急に胸が締め付けられるような状況になり、レキソタン5mgを10錠ほど服用しましたがそれでも苦しくて、昨日病院へ行きました 先生がエビリファイ0.1% 3mgを処方してくれたのですが、間に合わず6~7本服用しました で、やっぱりおかしいので今日も病院へ行き0.1% 12mgに変えてもらいましたが「なんだかなぁ~」です 何か必殺手段ありませんか? 今はベゲタミンA・B、ハルシオン0.25mg(もしくはアモバン10mg)、ロヒプノール2mg、テトラミド10mg、アナフラニール25mgを服用しています

EP709A コピーできない
このQ&Aのポイント
  • EP709Aのコピーができない問題について解決方法を紹介します。コピーができない原因や対処法、おすすめの設定などを詳しく説明します。
  • EP709Aのコピーができない原因と対処法を解説します。コピーできないエラーメッセージの意味や解決策、おすすめの設定などを確認しましょう。
  • EP709Aのコピーできないトラブルについてお困りですか?本記事では、よくあるコピーできない原因とその解決方法を詳しく説明します。EP709Aの設定やエラーメッセージの意味も解説します。
回答を見る