- ベストアンサー
亜鉛の効果的な飲み方
健康のために複数のサプリメントを同時に飲んでいますが、あるHPで亜鉛は他の物質にくっつきやすく、一緒に体外に出ていってしまうという情報を得ました。 亜鉛を効果的に摂取できるタイミングを教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#21649
回答No.1
亜鉛サプリは高い事だけしか.特徴がないので.安いカキとかイカを薦めるのですが。 亜鉛が体内で結合しやすいぶしつは.フィチン酸で.小麦に多く含まれています。 したがって.パン食等ムギ使用食品をやめて.米食にする 鉄等の必須重金属に共通しているのですが.セルロースと結合しやすい(だから.農家で亜鉛不足の栄養失調が多く.昔は.病気の治療としてスルメイカが使われた)。したがって.野菜の少ない食事にする。分量から言えば.3-7日に1回の食事で十分な量が取れるはずなので.1色だけ野菜を減らし.他の時に野菜を増やしてください(1週間の平均の摂取量で考えるため)。 重金属の多い食品の場合に.水でさらすと簡単に失われる場合があります(豆等)。塩抜きする場合に塩といっしょに必須重金属を除いている場合があります。低ナトリウム食を作っているつもりで.低必須金属食を作ってしまう場合です。このあたりは.成分表で水分を除いた乾燥重量比較でみれば.どのようになくなるかがわかるでしょう。 サプリメントは高いだけなので.スーパーの安物の食品材料を進めます。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 野菜の少ない食事にする、とは意外でした。 これからはサプリメントだけでなく、食物からも積極的に採り入れていきたいと思います!回答どうもありがとうございました。