- ベストアンサー
東京&横浜の博物館と美術館と皇居の情報
- 東京と横浜の博物館と美術館のおすすめ情報をまとめました。
- 東京国立博物館や江戸東京博物館など、東京の歴史関連の博物館も魅力的です。
- 皇居の見学について、ガイドさんのいる美術館見学コースもおすすめです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
↓はGoogleストリートビューですが、向かって左側に企画展、右側は総合文化展と書いてありますが、これが常設展示のチケット売り場になっています。混雑時用のチケット小屋も右手に見えますね。 https://www.google.co.jp/maps/@35.717465,139.775542,3a,40.5y,27.23h,89.03t/data=!3m4!1e1!3m2!1s3eVfE15fVtKphY2w8IHjfw!2e0?hl=ja 常設展とチケット売り場が分かれているので、それほど心配することはないかと思います。窓口が小さい!と思われるかもしれませんが、チケットを死ぬほど売りさばいても建物内部が混雑しすぎるので入場制限がかかります。 常設・企画いずれかのチケットを持っていればそのまま中に入ります。本館は企画展ですので敷地内に入ればもうチケットを見せる必要はありません。企画展は左手に進んでおそらく平成館前で並ぶことになります。 故宮展ほどの人気企画は年に数回ほどでして、土日はまずチケット購入に並び、さらに入場制限で並ぶことになるでしょう。
その他の回答 (3)
- guess_manager
- ベストアンサー率33% (1175/3512)
美術がお好きなら、ぜひ上野には行ってみてください。東京国立博物館は、その建物の壮麗さも展示品もすさまじいです。縄文の火焔式土器などの常設展示こそオススメです。私は東博には何十回も行きましたが企画展はほとんど行きません。企画展に集中するので並んでいる人の割に空いていると感じられると思います。 今なら、隣の東洋館がリニューアルオープンしているのでこちらもすごいです。シリア、イラク、インドあたりの西方古美術、中国の書画、朝鮮青磁は本当に圧倒させられます。 さらに空いているのが法隆寺宝物殿。皇族ゆかりの品が納められている建物で、美術品自体の価値はそれほどでもなかろうと思われますが建物の雰囲気は東洋館を設計した谷口吉郎の息子谷口吉生によるもので秀逸です。 もちろんコルビジェの西洋美術館も素敵です。モネの睡蓮も良いですが前庭のロダンのカレーの市民、考える人、地獄門は素晴らしい出来です。 平成館は行く必要がありません。時間の無駄です。 江戸東京博物館はひどい建物デザインですが展示品は面白いです。ガラクタのようなものも置いてありますが、演出を愉しむならこちらも良いかと。 ちなみに、知らない人が多いのですが上記の美術館では、ほとんどの作品の撮影が可能です。フラッシュや三脚は禁止で、撮影禁止の作品(個人や他の寺社から借りているもの)には表示がされています。 皇居は事前申込みもなしで自由に歩き回れる皇居東御苑に行きましたが、雰囲気を楽しむところですね。 公園なら温室棟がオープンした新宿御苑がオススメです。温室の展示がしょぼいのが残念ですが(^_^;) 横浜はやはり横浜美術館が一番かと思います。建物全体をつかった展示はなかなか壮観です。現代美術のイサム・ノグチやマグリットがお好きなら一度はどうぞ。
補足
パソコンが使えず、お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 もしできましたら、もう一度お付き合いいただきたいのですが、企画展のために行列ができていても、常設展は並ばずに入ることができるということでしょうか? 法隆寺宝物殿はぜひ行きたいと思っております(^^)
>皇居の美術館の見学とガイドさん付コースのどちらにするか迷っております。 質問者さんがどの位皇居参観(ガイド付きコース)と、美術館(三の丸尚蔵館 のことだと思います)に時間がとれるかで決まると思います。 皇居参観(ガイド付きコース)は夏の暑い時ですから、午前10時からの 時間が良いと思います。 皇居参観(ガイド付きコース)にかかる時間は、窓明館での説明等をふくめて 1時間30分くらいです。 個人的にですが見所は、御門(桔梗門等)、御所、石垣、櫓だと思います。 詳しい説明はガイドさん(皇宮警察官)がしてくれますし、参観(見学)が 終われば東御苑(三の丸尚蔵館がある)に案内してもらえます(一度皇居 から出ることなく東御苑に行くことができます) 三の丸尚蔵館をゆっくりご覧になるのでしたら、参観はおやめになったほうが 良いと思います 東御苑の休園日、三の丸尚蔵館の休館日、もし参観に行かれるのでしたら、 参観許可書、身分証明書は気をつけてください。 必見になるかわかりませんが 明治神宮宝物殿、宝物展示室 http://www.meijijingu.or.jp/homotsuden/2.html 聖徳記念絵画館(こちらは館全体も) http://www.meijijingugaien.jp/art-culture/seitoku-gallery/ 横浜ですと 神奈川県立金沢文庫 https://www.planet.pref.kanagawa.jp/city/kanazawa.htm になると思います。ビル
お礼
ありがとうございます。パソコンが使えず、お礼を申し上げるのが遅くなって失礼いたしました。見学コースを詳しく教えていただきありがとうございます。ぜひ、午前中のガイド付きの見学を申し込もうと思いました。そしてそのあとにあまり時間をかけずに三の丸尚蔵館を見学しようと思います(時間も限られていますので)。
- Kon1701
- ベストアンサー率24% (1445/5856)
歴史関連では、範囲から外れますが、千葉県佐倉市の歴史民俗博物館が一番でしょう。急ぎ気味に見ても半日はかかりますね。 このほかで個人的に好きなのは、三鷹市の中近東文化センター付属博物館、小金井市の江戸東京たてもの園、横浜市の横浜市歴史博物館/神奈川県立歴史博物館 でしょうか。 美術館は好みもいろいろあると思いますが、横浜美術館もいいですね。江東区の東京都現代美術館、国立西洋美術館もお勧めできます。
お礼
千葉の歴史民俗博物館ですか! 聞いたことがあります。 ちよっと遠いようですが、検索してみます! 教えて下さったのは行ったことのないところばかりです。一つ一つ検索させて頂きます。ありがとうございました。
お礼
再度ご回答ありがとうございます。また、写真を添付してくださってよくわかりました。常設展のチケットを持っていれば並ばなくてもよいということになるんですね。どこで購入できるか調べてみようと思います。ありがとうございました。