• 締切済み

アイポットに音楽がコピーされないのですが

bajutsuの回答

  • bajutsu
  • ベストアンサー率20% (139/693)
回答No.2

そんなこと言われたって、回答者側があなたのPCを 直接見れるとでも思っているの? 拡張子が問題だと思っているなら、せめてその拡張子ぐらい書きましょう。 「空き容量がある」ではなく、空きが何GBで、何MBの曲を入れようとしているのか? 入れようとしている音楽ファイルは、どこでどうやって入手した なんという形式のファイルなのか…とか。 きちんと状況を説明せずに、まっとうな回答が得られるわけがありません。

20030102hiroto
質問者

補足

すいません。 空き容量は大体200~300MBあけています。 音楽の容量は大体6MB~15MBの音楽を入れようとしています・ 音楽は、レコチョクで入れたものをPCでmp3化しました。

関連するQ&A

  • 音楽の一部分だけをコピーしたい

    検索の仕方が悪いだけだと思うのですが、 音楽の一部分だけをコピーする方法は、ありますか? 一応、http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=685261の 方法があるようですが、 それ以外に別の方法があれば、ご教示頂きたく、よろしくお願いします。 当方:WinXP 音楽の種類と言うか拡張子は、主なものには変換 できますので、さしあたってどの拡張子対応でも 構いません。

  • 音楽CDにコピーできる拡張子は?

    こんにちは MIDIを音楽CDにコピーしたいのですが、前MIDIではコピーできないと聞いたことがあります。そこで質問なのですが音楽CDにコピーできる拡張子は何でしょうか? それと音楽CDにコピーできる拡張子に変換できるフリーソフトもあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 音楽データのコピー

    音楽の先生から借りた合唱のCDをパソコンにコピーしたら、パソコンでも聞こえないし、CD-Rに焼いてCDプレーヤーでかけてみても、音楽が聞こえません。 先生のCDは、もう返してしまって手元にありませんが、 コピーされたファイルの拡張子は、全てcdaになっています。 この、PC内のcdaの拡張子のファイルをパソコンやラジカセで聴けるようにするには、どうしたらいいのでしょうか?

  • 音楽CDのコピー

    以前音楽CDのコピーをした際にどうやら普通のデッキでは聞けない状態でコピーしてしまったようでパソコンでしか聞けません。 これを元にデッキで聞けるようなCDを作る事は可能でしょうか? ちなみにMacOSXです。 iTunesを使ってます。 今みたら拡張子はm4aとなっていました。

  • 音楽CDのコピー作成について

    音楽CDのコピー作成について Roxio DigitalMedia SE(ビルド: 2.3.12a)で音楽cdをコピー作成した場合 カーステレオで再生するとエラーになる場合が多いのですが、解決方法はありますでしょうか? 家庭のCDプレーヤーで再生すると問題はありません。

  • アイポットでの音楽について

    今はFMトランスミッターを使用してアイポットの音楽 を聞いているんですが どうしてもノイズが入ったり音がきれいに聞こえなかったりします。 オーディオをアイポット対応のものに変えようかとも思うのですが 車が外国車の中古車で今は純正のDVDナビがついています。 オーディオを変えるとなると ナビも変えないといけないんでしょうか? お金もあまりないんでなにかいい方法があれば教えてください。 お願いします。

  • 音楽コピー

    以前You Tubeから個人用として音楽をmp330にコピーできたのですが、久しぶりにコピーを取ろうとしたらできません。何か変わったのでしょうか?そうであれば、どうすれば良いか方法を教えて下さい。

  • WMPでHDDの音楽をCDにコピーできない。

    XPを使用しています。 パソコンを持ち込んで質問された件で、今現在はそのパソコンが手元になく、 WMPのバージョンがわからないのですが。。。 音楽CDをWMPでHDDにコピーして、 それからデバイスへコピーしようとしたのですがうまくいきません。 17曲あるうちの1曲目で 「収まりません」というメッセージが出てしまいます。 先日、問題なくCDに落とすことができたので、 容量不足ではないのです。 気になることは、 今日その前に別の音楽CDをコピーしたときに、 状態のところに赤字で「~エラー」と表示されました。 ただ、そのCDを聞いてみると、普通に聞けるので 何も問題ないかと思い、次の作業に進みました。 先日HDDに落としたCDを空CDにコピーしようとしたところ、 1曲のデータ変換、コピーが終わると、 残り16曲がエラーもしくは収まりませんとの表示になってしまいます。 そのコピーしようとした先のCDは音楽用で、 これも何か関係あるのでしょうか。 ただ、その後に(音楽用でない)CDに入れようとしてもやはり最初の1曲しか入りませんでした。 どなたか分かる方、教えてください!!

  • 音楽ファイルをCDへのコピー

    DLした音楽ファイルが、CDへコピーできません。10回までは出来るらしいのですが。選択すると、いくつか保護されています。また有効な書き込みライセンスが無いと表示されます。解決する方法はないでしょうか。

  • アイポットにCDの音楽を入れた時の容量に教えて

    僕はアイポットユーチューブの動画を入れて音楽を聴いています。 姉から聞いたのですが、ダウンロードした曲より、CDの音楽の方が、容量的には少ないと聞きました。 本当にCDの方が容量的には少ないのでしょうか?。 知ってる方教えてください