• ベストアンサー

なぜ北アルプスなの?

北アルプスの奥穂高岳より北岳の方が標高は高いし、 3000m以上の山も南アルプスの方が多いです。 にもかかわらず、一般登山家は北アルプスを目指します 何故なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13693)
回答No.2

南アルプスより北アルプスの方が好まれる理由は、岩稜の稜線と景観が本物のアルプスに似ていること、そのため登山者が多いのでアプローチが整備されていて、かつ有人の山小屋がたくさんあること、です。また北アルプスにはロッククライミングに適した岩場がたくさんありますが、南アルプスにはほとんどありません。せいぜいが北岳バットレスぐらいです。そのため、一般登山家だけでなく、先鋭的なクライマーも南アルプスより断然多いです。

Lady_osaka
質問者

お礼

ありがとうございます。やっぱり岩山が魅力なのでしょうね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • moriyaman
  • ベストアンサー率24% (10/41)
回答No.4

こんにちは南アルプスより北アルプスの方が一般登山者が多く行くのは北の方がアクセスが良いからです、北の穂高や槍も新穂高から入れば車でも行ける、剱岳も室堂は車で行けないが馬場島からや宇奈月温泉からトロッコ電車で欅平から水平歩道を通り仙人峠から小窓に出て北方稜線を通るルートもある、その他の山も殆ど登山口近くまで車で入れるのが北の良さです、南は北岳や甲斐駒、荒川三山、赤石岳、聖岳これらの登山口には車では入れない少し前までは北岳の登山口の広河原まで車で入れたが今は入れないのが南に足が遠のく原因です。 また北の方がバリエーションに富んだコースが多い例えば北の入門コースの白馬岳も大雪渓やお花畑がある、後ろ立山連峰には不帰ノ嶮、穂高岳や剱岳の岩稜帯、雲ノ平や弥陀ヶ原の高層湿原、また山小屋も北の方が多く中には風呂付の小屋もある。 以上の理由から北の方が訪れる登山者が多くなります、しかし南には南の良さがあります静かな山旅や混雑しない山小屋などは都会の雑踏から離れて山に来た者には最高のおの手なしです、実は今年の夏に南の荒川三山と赤石岳・聖岳を行くことにしています北と比べる必要はありません南には南の良さがあるのだから・・・

参考URL:
http://www.geocities.jp/fdbph414/CCP044.html
Lady_osaka
質問者

お礼

ありがとうございます。 その通りだと思います。でももう少し南アルプスの 人気が上がってくれないかと思っています。 なんとかなりませんか?

回答No.3

北アルプスの方が縦走が楽というのもありますかね。 もちろんルートにもよりますが、南の縦走は北より標高差が大きめ。 上高地、梓川、河童橋、大正池、という象徴的な場所があるのも理由の一つかもしれません。

Lady_osaka
質問者

お礼

表銀座をはじめ、夏の北アルプス重曹コースってって本当に人が 多いですよね。上高地は魅力的ですね。ありがとうございました。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

北アルプスの方が標高が低いのですが、冬期には日本海からの強い北西の風を受けるために植物が育ちにくく、岩が露出した嶺が繋がっていますが、南アルプスは頂上まで緑で蔽われていて温和な感じがするために、ヨーロッパのホンモノのアルプスに近い北の岩山を登ることに登山家が魅力を感じているから北に登りたがるのです。

Lady_osaka
質問者

お礼

日本の色々な場所の岩山は○○アルプスって 愛称がついていますね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう