• ベストアンサー

アルプスで岩場入門の山

来月、日帰り(前夜泊)の登山を予定しており、 アルプス(北、中央、南)の山のうち、 岩場経験のレベルアップにつながるような山を探しています。 メンバーは、昨年来、月に1回程度登山をしており(冬季を除く)、 先日は、一の沢-常念岳を日帰りピストンをしてきましたが、 これまでは、岩場らしい岩場は登ったことがありません。 (強いて言えば、乾徳山ぐらいでしょうか。) 今後、岩場の多いアルプスにも挑戦できるよう、 ステップアップにつながる山を教えていただけないでしょうか。 (候補としては、木曽駒ケ岳・宝剣岳がいいかなぁと思っています。) よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • leyte1
  • ベストアンサー率59% (13/22)
回答No.2

岩場の多いアルプスというのは穂高とか剱岳のことでしょうか。 私の完全な主観ですが、けっこう宝剣とかの山頂付近の岩場にいけばだいたいの穂高の岩場にはいけるのではないでしょうか?あまり難易度的には変わらないような気がします。 槍ヶ岳の梯子もけっこう怖いですが、度胸を付けるという意味ではトレーニングになると思います。 山の技術ってやっぱり総合力だと思います。まずは体力です。岩場がないアルプスを歩いて体力をつける山にいく回数を重ねるのも十分なレベルアップにつながると思います。 岩場での技術というのも山岳登攀とかになればザイルワークなど高度な技術が求められますが、一般登山道の鎖場岩場であれば三点確保くらいの技術になるのではないでしょうか。その技術を向上させるというのもけっこう難しいのではないでしょうか。その上の技術になるとバリエーションルートとよばれる登攀用具つまりロープの確保を以て登攀、懸垂下降などをする一般登山者が立ち入らないようなルートになります。それであれば山岳会や講習会などで技術を身につける、または経験者との山行をおすすめします。 おすまいはどちらでしょうか? 埼玉の両神山もけっこうな鎖場でトレーニング(?)にはなると思います。 あと群馬の妙義山なども鎖場が連続し毎年死傷者を出しています。 でもやっぱりきれいなとこがいいですよね。宝剣ならロープウェイもありますしとてもいいところです。空木岳にぬけるルートも適度な岩場が連続していて楽しいです。でもこのルートは3泊くらいかかった気がします。 ごちゃごちゃ長文失礼しました。参考になれば幸いです。

trindle
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 宝剣岳の岩場も穂高の岩場と余り変わらないのですね。 行くことになったら、心して望みたいと思います。 やはり、3点確保は重要であり、登山経験を積んだり ボルダリングにも挑戦してみるなど、 レベルアップを図りたいと考えています。 登攀用具を使うほどの上級テクニックは、まだまだ先の課題かと思います^^; 今後、両神山や妙義山も今後トライしてみたいと思います。 本来であればお二人をベストアンサーとしたいのですが、 幅広くご教示いただいたleyte1さんをベストアンサーとしたいと思います。

その他の回答 (1)

noname#188107
noname#188107
回答No.1

>候補としては、木曽駒ケ岳・宝剣岳がいいかなぁと思っています。 前夜泊日帰りならば、そこらあたりが無難なところだと思います。 だいたいこんな感じです。 http://hirasan.canada2194.com/kisokomagatake.html

trindle
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 心強い後押しをありがとうございます。 今回は日帰りの行程を考えているので、 木曽駒を第一候補としたいと思います。