• ベストアンサー

スパイウィルスに感染

PCの調子が悪かったので、ウィルスバスターで検索を試みたところDIAL_KTUDIALERに感染していることが判明し、隔離後、SpyBotダウンロードによりスパイウェアを検索し、殆どを修正/削除することができたのですが、下記の問題だけがクリアすることができません。 PCの症状としましては、起動しインターネットエクスプローラーのアイコンをクリックするとヤフーにアクセスするよう設定を行っているのですが、スタートの際のサイトが自動的に変更されてしまい、インターネットエクスプローラーのアイコンをクリックしていないにも関わらず、勝手に上記のサイトに接続が行われる場合もあります。 SpyBotにてスキャンを行うと Windows Media Player:ClientID HKEY_USERS\.DEFAULT\Software\Microsoft\MediaPlayer\Settings\Client ID= の表示が現れ、エントリー削除の継続を行った際「いくつかの問題点が修正/削除できません;理由はファイルがメモリ上にある為です。この問題は再起動後に修正/削除できます。次回のシステムスタートアップでSpyBot S&Dを起動しますか?」が表示され、再起動後、SpyBotを起動したのですが、何度行っても修正/削除されません。 上記の問題をクリアする為にはどのように処置したらよろしいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • banky
  • ベストアンサー率32% (587/1829)
回答No.2

#1の続きです 「Spybot」だけでは駆除しきれないで残ってしまうものもありますから「Ad-aware」も使って駆除してみてください。 尚、駆除処理が終わったら必ず再起動を忘れずに。 スパイウェアとは? http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/spyware.html Ad-aware 6.0によるスパイウェアの除去方法 http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/adaware.html スパイウェアの種類とその対応 http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/spywareex.html

blue_wrang
質問者

お礼

スパイウェアに関する様々な情報提供感謝いたします。お陰で「クールウェブシュレッダー」なるものをインストールし、除去に成功しました。 いろいろとありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.3

DIAL_KTUDIALERの情報をトレンドマイクロHPのデータベースで検索しました。 この症状を直すためにはまず、DIAL_KTUDIALERが改変したレジストリを手動で修復する必要があります。手順は参考URLに書かれてますので、その通りに実行して下さい。 この手順を一通り実行すれば症状は治まる可能性が高いですが、それでも駄目ならSpybotのツールを活用して下さい。 『ブラウザページ』という項目がある筈です。それを選ぶとIEのスタートページ及び検索ページとして利用されたURLの一覧が出て来ます。怪しいと思われるURLをクリックし『変更』ボタンを押して出る画面上でyahoo等無害なURLに書き換えて下さい。 それでも問題が解決しない可能性もあります。その場合は【アダルトサイト被害対策の部屋】に行き、コンテンツを読まれて対策されるなり、掲示板で質問してアドバイスを得ると良いと思います。 http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/index.html

参考URL:
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=DIAL_KTUDIALER.A
blue_wrang
質問者

お礼

迅速、丁寧なな回答大変感謝いたします。回答いただいた内容を参考にさせていただき無事に症状を改善することができました。 いろいろとありがとうございました。

  • banky
  • ベストアンサー率32% (587/1829)
回答No.1

下記をチェックしてみてください。 1)「コントロールパネル」→「インターネトオプション」から「ファイルの削除」 同時に「全てのオンラインコンテンツを削除」にチェックを入れて→「OK」し「履歴の削除」も忘れずに→「OK」 2)「スタート」→「ファイル名を指定して実行」で msconfig と入力して→OK 開かれた画面の「スタートアップ項目」タブをクリックして開きます。 この中にそれらしい 怪しい項目はありませんか? (項目の説明を添付しておきますので解からない時は参考にして下さい) もしあればチェックをはずしてOK→再起動です。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
blue_wrang
質問者

お礼

banky様早速のレスありがとうございました。 1)、2)についてご教示いただいたとおり実行してみたのですが、症状が変わりません。 また最近では、ウィルスバスターがスパイソフトの感染を感知し、頻繁に警告が出るようになり、その都度ウィルスバスター+SpyBotにて検索しています。 その他に何か手段がありましたらご教示下さい。 宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • ウィルスに感染したようなんですが・・・

    症状  一時間に一回程度'file:///C:/WINDOWS/dlmhtmlが見つかりません。パスまたはインターネットアドレスが正しいかどうかを確認してください。'というメッセージが表示され、クリックするとインターネット・エクスプローラーが自動的に起動されてしまいます。  また同程度の頻度で、画面が真っ白になり、ALT+F4で消去しなければならないような状態です。  関係あるのかわからないのですが、spybotで検索した所、一つ消すことができない問題プログラムがありました。

  • これはウイルスでしょうか?分かりません

    Spybot-Search&Destroyでスキャンしたら以下が検知されました。 ・DoubleClick ・KGBkeylogger ・Microsoft.Windows.Explorer ・Microsoft.WindowsSecurityCenter.TaskManager ・Right Media そして削除しようとしたら "いくつかの問題個所が修正/削除できません;理由はファイルがメモリ上にある為です。 この問題は再起動後に修正/削除できます。 次回のシステムスタートアップでSpybot-S&Dを起動しますか?" [はい] [いいえ] というメッセージが出て、[はい]を押して再起動後にSpybot-S&Dが起動して またスキャン?みたいなことが始まって終わったのですが、念のため今日さっきまたスキャンしてみたら また前回と同じ内容のファイルが検出されていました。 これは削除できないのでしょうか?どうすれば削除できますか?

  • スパイポッドで修正/削除ができません

    スパイポッドで検索&修正/削除をしました。何個かは削除できたようですが、二つほど「いくつかの問題個所が修正/削除できません:理由はファイルがメモリ上にある為です。この問題は再起動後に修正/削除できます。次回のシステムスタートアップでスパイポッドを起動しますか?」と出てしまい、何度か再起動やシステム終了後、再度試みても駄目でした。これは修正/削除は無理ということでしょうか?

  • スパイウエアーについて

    「Back Web lite」というスパイウエアーが 2個削除できません。 ウイルスバスターでもAd-aware6でも 見つかりませんでしたのにSpybotで検索すると 7個見つかり、5個まで削除できましたがあと2個が どうしても削除できません。 Spybotを使いPC再起動して同じ方法でしましたが、どうしても2個だけ残ります。 削除の方法を教えてください。 どうかよろしくお願いします。

  • spybotを使用後、再起動するとデスクトップのアイコンがでてこない

    パソコンにはほとんど詳しくないのですが、最近パソコンがスパイウェアにやられてしまいspybot1.4をインストールしたのですが、インストール後に「いくつかの問題点がある為削除できません。理由はファイルがメモリ上にある為です。再起動後に修正/削除できます。次回システム スタートアップでspybotを起動しますか?」でokを選択後、再起動させたら二回ほど表示がでてきてどちらとも問題なさそうでしたのでokを選択後spybotが何らかの障害で起動できないと表示されました。その再起動後からデスクトップのアイコンが出てこなくなり、マウスを右をクリックしてもまったく反応せずもう一度再起動や一度強制終了させてもう一度たちあげても同じまま、壁紙しかでてきません。セーフモードも反応しません。どうやらすべてが反応してなさそうです・・・パソコンがいったいどうなってしまったのかまったく分からずです・・助言宜しくお願い致します!

  • spybotの使い方について

    spybotで、一つだけひとすじなわでは消せないものがあるのですが、 (かの有名なbabylon.toolsです) 再起動後にspybotが自然に立ち上がるようにするところまでは分かるのですが、 自然にいつもより長い時間を使ってスキャンした後、どこを押せば削除されるのかわかりません…。 スキャンが終わると自動的に普通のspybotの画面に戻ってしまうのですが、 どこを押せば削除できるのでしょう…?; ウインドウの左下に「1問題箇所 検出(41:02)」と書いてあり、確かにスキャンが行われた形跡があるのですが、そこはクリックできませんし、 左上の「検索&修正/削除」を押すと見つけたbabylonは出て来ますが、それを削除しようとしてもまたはじめと同じように「できません。メモリ上あるためです。再起動後に出来ます。次回のスタートアップでspybotを起動しますか?」と出てしまいます。 これはもうspybotがお手上げ状態ということなのでしょうか…? 知り合いはこの再起動でちゃんとbabylonが削除できたと聞いたので、私のやりかたが悪いのだとは思うのですが……。

  • スパイボットで削除できない

    こんにちは。質問なのですが、 最近パソコン(XPです)の調子がおかしく、スパイウェアかもしれないと思い、スパイボットを導入しました。スキャンしてみると、予想通り60個程度のスパイウェアが発見されました。大体のスパイウェアは削除できたのですが残りの7箇所が削除できません。 修正/削除した後に 「いくつかの問題が修正/削除できません。理由はファイルがメモリ上にあるためです。この問題は再起動後に修正/削除できます。次回のシステムスタートアップで Spybot-S&Dを起動しますか?」というメッセージが出ます。この場合はどう対処すればいいのでしょうか? スパイウェア名は DXO Exploit 5entries Cns Min 2entries です。

  • Spybot について

    Spybot - Search & Destroyを使ってスキャンして問題個所を修正/削除というのをクリックすると、毎回 <警告>いくつかの問題個所が修正/削除できません;理由はファイルがメモリ上ある為です。この問題は再起動後に修正/削除できます。 と出て、そのあとに <確認>2問題個所を修正/削除できないかも知れません。コンピューターを再起動して下さい。と出ます。しかも毎回“Cns Min”という項目だけが残ります。他の項目は修正/削除されているようです。 何が原因なんでしょうか?また、解決法がわかる方は教えてください。

  • スパイウエアーの駆除

    IBMのシンクパッドを使っておりますが、Spybotと言うフリーソフトで中身をスキャンしたところいくつかの赤字で記されたそれらしきものが検出されました。その後これらを修正しますか?に対して修正をかけたところ、その中の幾つかは「メモリーの中にあるため削除できません」となり、再起動後に修正、と記されていたのでPCを一旦再起動しましたが一向に改善されません。メモリーの中に入ったこれらのスパイウエアーはどのように削除したらよいのでしょうか?お知恵を拝借させてください。

  • ウィルスに感染してしまった様なのですが

    どのような物かというと、昨日から頻繁に、同じようなメールが届くのです。そのメール本文はなく件名、宛名、差出人のみで、その差出人はどれも自分の知人の名前になっています。ですがどう考えてもあやしいので、添付ファイルは当然開きませんでした。しかし最近では添付ファイルを開かずとも本文が表示されただけで感染していまうものもあると聞きましたので、そういったたぐいの物なのでしょうか? とりあえず、オンラインでウィルスのチェックができるサイトを利用して、実行してみると10数個の問題のあるファイルがみつかりました。それに従ってファイルを削除しようとしたのですが、そのうちの一つが、(正確には忘れてしまいましたが)「現在使用中であるので削除出来ません」的な内容の表示が出てしまい、どうしても削除できませんでした。そこでNorton Internet Security 2002(Windows) の体験版というヤツをダウンロードして使おうと思ったのですが、どうやら上手くインストール出来なかった様です。デスクトップに出来たアイコンをクリックして使用しようとするとすぐに固まってしまいそれを何度か繰り返しました。おそらく通常は、起動して最初に表示されるページには左側に「インターネット状態」「ファイアーウォール」「プライバシー制御」「アンチウィルス」等の項目が表示されると思うのですが、(最初はあったようですが)現在はそのうちのアンチウィルスの項目そのものが表示されません。1度削除してインストールし直すしかないのでしょうか?素人なものでアンインストール等、あまり自信がありません。単にアプリケーションの追加と削除でNorton Internet Securityを選択して削除するだけでかまわないのでしょうか?何か残ったりすると後でいろいろ厄介が起きるとも聞いたもので…。 または、全然違うアプローチで以上の問題を解決できるでしょうか?

専門家に質問してみよう